• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年05月19日

三菱アウトランダーPHEV、これいい!

GW期間中だけの回送お手伝い。根っからの運転好きにとってはなかなかたまらんお仕事です。いろんな車種に乗れて、好きで運転してるのにお小遣いまで貰える(笑)
GW期間だけでなく通期でお邪魔させて頂く事になりました。
既に数多く乗って来ましたが印象の残った車を紹介させて頂きます。(お客さんの車なので支障のない範囲で)

三菱アウトランダーPHEV、
昔に、初代アウトランダーが発売した時に代車として乗った事が有ったのですが、その時はあまり良い印象もなく、SUVが好きな訳でもなく記憶から消え去っていたのですが、現代の新型のアウトランダーは全く別物。

乗り心地抜群、硬からず柔らかすぎず。ハンドルを切ってもグラ付く事もなく素直に曲がっていく。この車高でよく出来ています。大径タイヤのせいなのかダッダーン・ボヨヨーンは少々ありますが、こればかりは仕方がない。でも不快さは全くありません。一応扁平率は45でした。

モーター出力もかなりの物。不足は全くありません。
あと、窓を閉めると無音の世界。(ちょっと大げさですが)周りの音が聞こえないので窓を少しだけ開けて走ってきました。この静かさはクラウンの世界かなぁ?

狭い道で車線に乗るとスマホのバイブの様にハンドルがぶるぶる。
自分はオートクルーズを頻繁に使うのですが、車線の読み取りも良いし、メーターパネルがカッコいい♪


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/05/19 21:29:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

またもやスライドドアの修理
su-giさん

二重防犯で愛車を守る‼ハンドルロッ ...
TAKUMIモーターオイルさん

この記事へのコメント

2024年5月20日 12:23
お久しぶりです。
一応生存はしております。
シャリグラのあとアウトランダーを乗り継いで現在は、2022年次改良モデルに乗ってます。
おっしゃるとおり必要充分以上のパワーは癖になります。
うちの娘に運転させると、図体がデカい割に曲がるし身のこなしが軽いと言ってました。
オートクルーズは道との相性があるみたいで、まれに右に寄っていくことがあります。

※最後に余計な言葉が入ってしまいコメしなおしました。
余計な通知メールが届いてましたら申し訳ありません。
コメントへの返答
2024年5月20日 16:04
ご無沙汰しております。
たまたま乗ったアウトランダー、
これメッチャいい車ですね^^このphevに乗ってらしたとは何とも素晴らしい車への乗り換えで。

それなりに車高はあるのに左右への振られが少ないんですよね。
「欲しい」と思える車でした。

このあとにCX-8のインプレもありますので対抗馬としてお楽しみに^^

プロフィール

「ヤリス & ヤリスクロス 見た目のカッコ良さ抜群 http://cvw.jp/b/111102/47738112/
何シテル?   05/23 19:43
ここは仕事の後の憩いの場  気楽にご覧ください♪ パパの趣味。 気分転換に飛行機を載せてみました(^^) F3A曲技飛行競技やってます。 所属:...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

F3A 夢見る!超マスターズ 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/20 21:16:03
 
角倉の電動フライトテクニック 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/09/07 18:24:01
 
F3Aマニア!! Nackn 
カテゴリ:ラジコン関連
2010/08/03 19:14:26
 

愛車一覧

ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2017・4月2日納車(3月30日登録) 今度は20年目指して乗ります!! 17年間乗 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
峠の遊び車に買っちゃいました。 当初はバイクを買う予定だったのが長野は寒くて年間の半分 ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
我が家の働き者です、パパ音響機材運搬車♪ ターボのおかげで満載でも普通に走れます。 最 ...
三菱 シャリオグランディス 三菱 シャリオグランディス
いろいろと苦難を乗り越え今は何とか正常に? まあ 走りゃ~いぃじゃないですか~  ちゃ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation