• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぶんた44RXの愛車 [トヨタ ハリアー]

整備手帳

作業日:2022年6月19日

タイヤ専用硬化系コーティングを施工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
GANBASSさんからタイヤ専用の硬化系コーティング剤【Rubber-Protection】が発売されたので、さっそく試してみました(゚∀゚)
2
指示書通りにTire-Cleanerにてタイヤ洗浄しました。
が…少し前にシリコン78施工し雨天走行も洗車もしていないので、除去しきれていない気もしますが…😅
3
タイヤ全周に施工しやすい様にフロントはラダー使用
4
リアはジャッキアップしてから始めました(^^)
5
しっかり水気を切ってから、いつも使用しているコーティングスポンジに適量コーティング剤をつけ塗り込んでいきます。
匂いからするとシロキサンが主剤かな。
伸びも悪くないので塗り込みしやすいです(^^)
6
1回目塗り込み後です。
7
皮膜密度を上げるため、10分以上空けて3回塗り込みしました。
最大4回までとの事です。

施工法は推奨の塗りっぱなし法で拭き上げはしていません。

塗り重ねても艶感が増した感じはしませんでした😅
新しいゴムの艶という感じでタイヤWaxを塗った様な艶にはならない様です。

8
施工後30分程経過するとスポンジは硬化が始まり〜1時間以上経過でガッチガチになりました。

コレは皮膜が硬化した証です(゚∀゚)

しかし肝心なのは、その硬化した皮膜がタイヤに定着するのかが最大の関心事です。
今後に期待です(*^o^*)


※皮膜の持続が確認できたらタイヤWaxを重ねてみようと思います(^^)

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( Tire-Cleaner の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

キーパーコーティングのメンテナンス

難易度:

ほぼ定例のタイヤホイールコーティング施工(備忘録)

難易度:

Bピラー研磨→再コーティング

難易度:

ボディーメンテナンス

難易度: ★★

定例のタイヤホイールコーティング&空気圧測定(備忘録)

難易度:

キーパーラボ ダブルダイヤモンドキーパー

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年6月19日 18:42
ぶんたさん、こんばんは😃

艶感があまり変わらないというかわかりませんね😅
ただ、スポンジの硬化をみますと期待ができますね😊
少し高価ですが💦
コメントへの返答
2022年6月19日 19:37
重ねてもツヤ増しになってないですよね😅

まぁ〜塗り残し防止や膜厚狙いと言う観点で3回塗り込みしました(^^)

半年から1年と言う事なので、まずは半年間の皮膜持続を期待します♪

タイヤ8本を3回施工で30mlから4割程度使用なので、皮膜半年間持続するならコスパは悪くはないと思います(^^)

ハリアーのタイヤは30扁平なので施工面積は少ないですが(笑)

プロフィール

「@hi-chi さん、先日トヨタから届いた✉️リコールのヤツでしょうか?」
何シテル?   08/17 23:02
システムが変わりフォローして頂いても気づかない可能性が有りますので承認制に設定しています。 承認と相互フォローの最低基準は、愛車の写真登録がある事。 更には、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

フロントサイドガラス交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 07:16:52
🚗🌬️トヨタ(純正) ステアリングシェイクダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 06:27:25
TOYOTA ハイブリッドバッテリーフィルター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/01 18:35:36

愛車一覧

トヨタ アクア アクア(白) (トヨタ アクア)
お仕事用にハイブリッド導入♪(゚∀゚) 低燃費に超〜〜期待♪…していましたが、中古の為ハ ...
トヨタ ハリアー トヨタ ハリアー
H28.12.5 ZSU60ハリアーになりました(^^) H28.12 Quartz ...
ダイハツ ハイゼットカーゴ ダイハツ ハイゼットカーゴ
仕事用に使い勝手良くと、皆様を参考に少しはオシャレにしていきたいなぁ〜╰(*´︶`*)╯ ...
トヨタ ソアラ トヨタ ソアラ
う〜ん…やっぱ今振り返るとかなり昭和〜(笑) あっ!この時のヤマトのエアロ(サイドとリア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation