• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

鬼・軍曹の愛車 [トヨタ ラクティス]

整備手帳

作業日:2013年11月3日

フットライト取り付け【YAC PZ-480】

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
今回は、こちらの商品を使用します。
型番はタイトルに記載さてているものを使用します。

これは、エスティマの頃に使っていた物ですが、
付けないで放置してあったので、せっかくなので
取り付けることとしました。
2
明暗判別センサーは、メーターフードの横に設置。
3
センサーとテープLEDとシガーソケットが繋がっている
配線は結束バンドで束ねて空洞の部分に隠し、
束になった部分はシフトレバー横の空洞内に
入れて配線を隠す。シガーソケットは、運転の支障に
ならないように、エアコンの操作パネルとシフトレバーの
間に配線を通して助手席側に配線を出すようにした。
4
作業中のBGMは、miwaのFaraway

左側から配線を出し、一応スッキリした仕上がりに
なったはずだと思います。
5
仕上がりはこんな感じです。
スッキリした配線に仕上がりました(≧∇≦)/

これはあくまでもシガーソケットから電源を取っている
タイプなので、いつかはドア開閉もしくは、スモール連動の
フットライトを運転席・助手席に設置する予定でいます。
いつになるかは分かりません(;´∀`)
6
最後に、横をよく見たらネジを締め忘れた場所が
ありました(;・∀・)次に、バラす時にやり直します(笑)

作業中に左親指を負傷してしまいました(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

IOS18登場!さらに『アップル製品に危険なAIが搭載予定』

難易度:

😅男の子ならw中が見たいw CCA測定機の中身w拝見😁

難易度: ★★

明けてビックリ!

難易度:

あなたの知らない世界😅帰宅後1時間のCCA値は

難易度: ★★

バックランプLED化(153237km)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

120系ラクティスに乗ってます。 車をいじる予算が全く持って無かった為、 ノーマルですが、出来るところから少しずつ 変えていきたいなって思ってますので...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シフトパターン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/23 22:38:28
ガレージハウス(犬猫とキャンピングトレーラーの家)まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/01 10:11:57
Jr.が配線図をお届けします-フロントグリルラインイルミ編- 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/24 23:13:45

愛車一覧

トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
----MOP---- ディスチャージヘッドランプ ----DOP---- レインクリア ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
免許取った直後に親から譲ってもらった車です。 免許を取ったばかりなのに大きな車に乗ってい ...
トヨタ アクア トヨタ アクア
ラクティスが追突事故された為、 修理が終わるまでの代車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation