• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年01月04日

スキーに行ってきました。

スキーに行ってきました。 あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします。

すでに4日になってしまいましたが、2日から新潟にスキーに行ってきました。場所は毎年、2~3回は訪れるキューピットバレイ。ここに行ってから新潟の安塚区とは親密にお付き合いさせていただいています(と勝手に思っている)。
決してスキーは上手くないんですが、毎年の恒例行事なので続けています。さすがに年には勝てず、4キロのコースを数本滑っただけで足がガタガタですが…。

雪が沢山降るスキー場なのでスタッドレス、4WDが欠かせないのですが、今のアルは今回のツアーで、1度も4WDモードになりませんでした。
もちろんオートモードには入れてありました。

車重があるのと、スタッドレスの進化がFFで十分な走破性を持たせたのでしょうか?
こんど、ディーラーにどのような条件になったら4WDになるのか聞いてみようと思います。

Ouroboros25 様
やっぱり、全然4WDのランプは点きませんでしたよ。(-_-;)

1月7日
追記です。
4WDランプは警告灯なので点かないのが当たり前ですね。
要するにドライバーは何時、後輪にトルクが掛っているかわからないということです。

ブログ一覧 | お出かけ | 日記
Posted at 2012/01/04 20:16:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🍜グルメモ-1,062- 中華蕎 ...
桃乃木權士さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

ひょうたん沼公園と残雪の駒ヶ岳 2 ...
kitamitiさん

200万円弱なカババ トヨタ クラ ...
ひで777 B5さん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2012年1月4日 21:28
明けましてオメデトウ御座います♪今年もヨロシクお願い致します(*^^*)

新潟行かれるんですね♪

嫁の親戚も新潟に住んでいて旅館やってるそうです!!

まだ自分は行った事無いですが、そろそろ来年あたり行きそうです(笑)
コメントへの返答
2012年1月5日 6:49
ムーサー様

新年、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

雪の多い地方に住んでいる方は大変だと思います。我々は遊びに行くだけなので気軽ですが。

水は美味しいし、空気も綺麗。良いところですよ。
2012年1月12日 1:47
今年も宜しくお願い致します。

新潟大雪みたいだったので
新雪を沢山楽しめましたか?

自分はしばらくボード行っていません・・・
行きたいな~
去年の正月はボードを北海道まで持って行ったんですが
一度も滑りませんでした(笑)

今年は一度くらい行きたいです。

4WDはエスティマと同じだと思いますが
発進時や、エンブレが効いていたり殆どの状態で
一定の速度で負荷が少ない時意外は
リアの出力は可変しながら動いています。

エスティマの時にはリアの出力状態が分かる様な
インジゲーターを付けていたましたが
アルにも使えるならまた付けようと思っています。
コメントへの返答
2012年1月12日 6:49
羅偉 様

おはようございます。
今年もよろしくお願いします。

雪質の良い、ゲレンデを楽しめました。視界がもう少し良ければよかったのですが贅沢な望みです。

先日、ディーラーでアルのマニュアルを見せてもらい、4WDの仕組みを見てきました。センサーとコンピュータの塊でまさに電子制御そのものであり、リアにかかるトルクの条件などは記載されてませんでした。

ユーザーが体感的にわかる表示があればいいんですけどね。

エスティマにはそのようなものがあるんですね。もう少し調べてみたいと思います。
2012年1月16日 0:41
遅レス、失礼します(爆
わざわざコメント、スミマセーーーン!!
確認遅れましたデス。

なぬッ!『4WD』表示自体「警告灯」の扱いなんですね。
知らなかったぁ~。自然に可変しているとは…。
ただ運転しているとFF感が非常に強く感じるので、是非表示欲しいものです。

…この間、運転中に一瞬『4WD』警告灯点きましたが?(汗
コメントへの返答
2012年1月16日 6:46
Ouroboros25 様

おはようございます。
そうなんです。警告灯なんですよ。

ドライバーは視覚的には全くわからないですね。

前後輪の速度差が大きくなると警告灯が点灯するようなので、頻繁に点灯する場合や点灯しっぱなしの場合は一旦停車して様子をみるようです。
一時的点灯では問題かと思います。

プロフィール

「@REBOX さん
ここの農園がイチゴのベリーツという種類(大分発祥らしい)を栽培しており収穫したものを冷凍してあってそれを削っているそうです。1パック分あるとか…小粒なのを使っているので味はイマイチかな。
暑い日は体が冷え冷えになります。」
何シテル?   08/10 21:01
ZAKU06R2です。よろしくお願いします。 ZIONフリークです。 ファーストガンダムのMS06系が好きです。特に高機動型!量産型でありながら特別感を持た...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:17:22
MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:16:38
秘密基地建設計画 室温対策内装編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 12:52:00

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド ハリアー君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
2023年6月24日 追記 エアロが組付けられ、発注時の完成形態となる。 ーーーーーー ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年5月23日 温泉色付きナンバーに交換される ーーーーーーーーーー 2025 ...
ダイハツ コペン こぺんくん (ダイハツ コペン)
買ってしまいました。 おっさんの道楽おもちゃ。 --------------- 20 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバスちゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2025年5月28日 次女へ譲渡のため関東に上陸 --------------- 2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation