• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年07月07日

それはダメでしょ。横浜トヨペットの整備

シエンタの24か月点検時に粘性の高いオイルが入った件、私が信頼している方に連絡したところ、お店の整備担当から電話が入りました。
色々とやり取りはあったのですが、
・整備オーダーは営業担当者が入力してエンジニアに渡される。
…ここでまず驚き。整備担当者ではなく、車を売るスーツを着た営業がオイルの種類を決めて作業させている。
営業担当者でもメカに詳しい人もいるかもしれないけど、ほとんどは素人のはず。
実際、私の営業担当者もシエンタのエンジンが2種類あって、それぞれに最適なオイルが異なることを知らなかったらしい。

ダメでしょ!!


車を知らない人がメンテナンスのオーダーを出していたなんて信じられない。
ABとかYHとかならまだしもディーラーだよ!
ありえんでしょ!

私のシエンタのエンジンは2NRで0W-16も0W-20も使える。しかしながら1NZのエンジンは0W-20しか使えない。
今回の事象が逆だったらエンジン、壊れてるから。

電話をよこした整備担当者は
・距離を走る人はあえて粘性の高いオイルを入れることがある。その場合はオーダーに書いている。
・今後はオーダーとボンネットに書いてあるオイルに違いがある場合は整備担当者が確認する。
なんて言ってたけど、人頼みのチェックは絶対漏れるからダメ。

整備ができる人が整備のオーダーを指示するべき。
まずはそこを改善すべきでしょ!

と話しました。

私のシエンタをディーラーでエンジンオイルを交換した回数は今回を含めて4回。
請求書を見ると4回のうち3回は営業担当者の名前(すべて違う方)で1回はアシスタントの女性。驚くべきことに正しい0W-16を指示したのは彼女だけだった。

ディーラーが今回の事象を間違い、ミスというのならば75%の確率で間違い、ミスを起こしており、これは間違いやミスというレベルの話ではなく、根本的な問題があるとは思っていた。
やはり根本的な問題がありましたね。

また、横浜トヨペットを教育してしまった…。

かみさんいわく
「愉快な人たち…」

はぁ

ブログ一覧 | クルマの事 | 日記
Posted at 2021/07/07 19:18:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エアスペンサー。
8JCCZFさん

色々とスッキリしましたぁ〜😉✌️
S4アンクルさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

おはようございます!
takeshi.oさん

砂の器の駅蕎麦
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2021年7月10日 20:55
イイね!ありがとうございます♫
ブログを拝見してついコメント入れちゃいました!
自分はディーラーでオーダーしたオイルの入れ間違いや車に載せてあった工具がパクられたり預けていたマフラーがパクられたりした事があります。
なので今では車を購入する時は担当者を選ぶ為の人間性巡りをして車を購入しています。
全てが当てはまるとは限りませんが教科書を見て整備しているくらいですからカーショップの方が知識があるような気がしています。
突然の長文コメント失礼しました(^^)
コメントへの返答
2021年7月11日 7:05
朔 育様

コメント、ありがとうございました。
ディーラーで窃盗事件なんて驚きです。人を選ぶのは難しいですね。自分が欲しい車でもメーカーやディーラーが信じられないと購入に踏み切れないのも実際に経験しています。安い買い物ではないので悩ましいものです。
2021年7月12日 12:59
お気持ち察します。
0W16はプリウス30後期にリリースされたオイルでディーラは安全サイドで運用しているように見受けられます。
お姉さまをのぞきシエンタ系のエンジンまでアタマが回っていないようですね。勉強不足といえばそれまでです。
次回からは粘度指定でお願いですかね。
コメントへの返答
2021年7月12日 19:33
マユマ様
こんばんは。
確かに現行プリウスも0W-16が推奨ですね。不思議なことにシエンタのハイブリッドは0W-20が指定なんですよ。アルファードハイブリッドも0W-20。ハイブリッドだから0W-16ということではないんですね。
メンテナンスオーダーの方法と車の知識両方にディーラーはメンテナンスが必要なようです。今度お店に行ったときにどのような顔をしてるのか、楽しみです。
2021年7月14日 11:06
はじめまして
メチャクチャ勉強になりました
ありがとうございます。
オイルひとつにも
とても意味があるんですねm(__)m
コメントへの返答
2021年7月14日 17:16
1銀 様

はじめまして。
恐れ入ります。
正直、大きな差ではないと思うのですが、製造メーカーが推奨するか否かはそれなりの根拠があるはずなので、通常使用をする限りはそれを守りたいものです。
スポーツ走行する場合は全く違う考え方があるとは思います。アルファードやシエンタでスポーツ走行はあり得ませんが…(笑)

プロフィール

「@REBOX さん
心と時間にゆとりを…ですね~
ご安全に!」
何シテル?   08/13 08:21
ZAKU06R2です。よろしくお願いします。 ZIONフリークです。 ファーストガンダムのMS06系が好きです。特に高機動型!量産型でありながら特別感を持た...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:17:22
MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:16:38
秘密基地建設計画 室温対策内装編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 12:52:00

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド ハリアー君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
2023年6月24日 追記 エアロが組付けられ、発注時の完成形態となる。 ーーーーーー ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年5月23日 温泉色付きナンバーに交換される ーーーーーーーーーー 2025 ...
ダイハツ コペン こぺんくん (ダイハツ コペン)
買ってしまいました。 おっさんの道楽おもちゃ。 --------------- 20 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバスちゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2025年5月28日 次女へ譲渡のため関東に上陸 --------------- 2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation