• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月13日

トヨタイムズのPHEV表示

豊田章男社長と香川照之のトークが売り(?)のトヨタイムズ。
トヨタがEVに力を入れるよ!たくさん新車を出すよ!と宣言したCMがちょっと前から流れていますが、その時から違和感を感じていました。

トヨタはプラグインハイブリッドをPHVと称しています。プリウスにしろRAV4にしろ。それに対して三菱・日産(日産はまだ出してないか)はPHEVと称します。

なぜ、トヨタがPHVをやめてPHEVと称するようになったのでしょう?昨日発表された決算報告書にもPHEVと書かれているそうです(私は確認できなかったけど?)。

全世界的にPHVよりもPHEVに統一傾向で、あのトヨタがそれに追随したのか?

それとも秋に発売されるハリアーPHVに急速充電やV2Hが対応され、EVライクの仕様となるのか??
そうなると急速充電はEVのためでPHVには使わせない!といったイジワル構想を覆すことになる。

はてはてトヨタのPHEVはどこに向かうのでしょう???

ブログ一覧 | クルマの事 | 日記
Posted at 2022/05/13 18:11:09

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

時間がない時も! ガッツリ洗車ワッ ...
ウッドミッツさん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

心残りは。
.ξさん

スイカの実🍉!!
はとたびさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

この記事へのコメント

2022年5月13日 18:14
自宅がなければ毎回ディラーとかでしか充電できないですからね。最近はいろんなところに整備はされてきましたけど。(;^_^A
コメントへの返答
2022年5月13日 18:40
こんばんは
世界的にEV化への潮流は進むと思うのですが、日本の場合はインフラ整備がどこまで進むかがキモですよね。
まだガソリンは捨てられないので急速充電は当面、必須と私的には考えています。
トヨタのEVも電気自動車(electric vehicles)から電動化自動車(Electrified vehicles)に意味を替えるらしいですよ。
2022年5月13日 18:40
なるほど、勉強になりますm(_ _)m
コメントへの返答
2022年5月13日 18:43
車も高くなって替えにくくなりましたけどね。
趣味も入っているので良いものをアップデートできるといいですね。
2022年5月13日 19:55
こんばんは!
PHEV求めて3千里(古っ!
買う気満々でRAV4試乗しに行って
商談前にV2H非対応が判明して
ショックのあまりアル後期買っちゃったけど(爆
いまだにPHEV探してるのですが
ハリアー10月改良でPHEV追加は
ほぼ間違いないみたいで(^^♪
当然今度はV2H対応してくるだろうと
期待満々で・・・一部には書いてあるし
だけどですね
私は気づいてしまいました。
レクサスNX450h+はV2H非対応であること。
そしてそしてよもやのbZ4Xも実は非対応であること!
BEVなのに非対応!!ありえないです!!
それが果たしてPHEVのハリアーが対応してくるのか・・・
いや」、来ないでしょう、残念ながら。
と、私は思うのです、残念ながら。
このところトヨタはクルマの給電に力を入れてる感じがします。
しかし、それは「V2H」よりも「クルマde給電」なのです。
V2Hはそれなりにお金がかかります。
それを使わず、とりあえず災害時に一部屋だけでも電気が使えればいいんじゃないですか?
というように感じられます。
そしてそこにはトヨタホームの影が
そしてかのウーヴンシティ(でしたっけ?)の影も
ちらついて見えます。

長文失礼いしました。
コメントへの返答
2022年5月13日 20:38
こんばんは。
NX450h+はRAV4のハイオク版ですからね。基本コンセプトは変わりませんね。
PHEVにハイオクを入れる必要性が疑問です。
bz4xは急速充電ありでもV2H非対応なんですか?
知らなかった。
V2HはDP補助金が出るのにトヨタはそっぽ向く方針なんですかね~?
自然災害の多い日本では有益なインフラだと思うのですが…
アウトランダーの調子が良いのでトヨタもPHEVのコンセプトを考え直すと思ったんですけどね~
日産とマツダがどんなPHEVを出してくるか、その売れ行きによっては考え直すかもしれませんね。
2022年5月14日 7:25
おはようございます!
大変失礼いたしました。
bZ4xはV2Hに対応しておりました。
以前調べたときには
※V2Hには対応しておりません
とあった文字が見当たらなくなり
デンソーのV2H機器の紹介までありました。
大変失礼いたしました。
コメントへの返答
2022年5月14日 8:00
おはようございます。
いえいえ、情報、ありがとうございました。

bz4xは興味ありますが、まだBEVの導入には時期尚早と考えております。bz4xは当面リースとサブスクで販売のようですね。それが何を意味するのか私にはわかりませんが…。

プロフィール

「@REBOX さん
用土はバークチップ?うちは水苔だなぁ」
何シテル?   08/12 18:41
ZAKU06R2です。よろしくお願いします。 ZIONフリークです。 ファーストガンダムのMS06系が好きです。特に高機動型!量産型でありながら特別感を持た...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:17:22
MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:16:38
秘密基地建設計画 室温対策内装編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 12:52:00

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド ハリアー君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
2023年6月24日 追記 エアロが組付けられ、発注時の完成形態となる。 ーーーーーー ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年5月23日 温泉色付きナンバーに交換される ーーーーーーーーーー 2025 ...
ダイハツ コペン こぺんくん (ダイハツ コペン)
買ってしまいました。 おっさんの道楽おもちゃ。 --------------- 20 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバスちゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2025年5月28日 次女へ譲渡のため関東に上陸 --------------- 2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation