• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月17日

眼鏡を作りに行きました。

眼鏡を作りに行きました。 先日、高校の友人と会いました。その時、近場を見るときに私だけ眼鏡を外す…。

「なんで見えるの?」

と聞いたら、二人そろって、

「遠近両用だから!車でも困らないよ。」

マジ?そんなに遠近両用って良いの?
45歳で老眼を認識し、今まで運転・日常用とパソコン操作用の二つを使ってきました。最近、車に乗っているとインパネ、ナビが見にくいのなんのって。デジタルインナーミラーなんてボケボケです。眼鏡を外すと後ろの車の運転手の真顔が良く見えます。デジタルインナーミラーはともかく、インパネとナビの見え方は改善したい。
どうやら遠近両用は改善に貢献しそうです。

思ったらすぐに調べる、良ければ手に入れる。
ということで一昨日、ラゾーナ川崎のzoff(格安なチェーン店に行ってしまうところが貧乏性)に行きました(今年の2月に作ったばっかりだけど)。

店員さんを捕まえて、これこれしかじかと、こちらの要望を伝え、検眼。
最近の検眼の機械はスゴイ。
機械を見ながら機械の指示に従ってジョイスティックと押しボタンだけで検眼が進みます。

検眼の結果は依然とあまり変わらず。右が1度数、悪くなったぐらい。

長距離用と中距離用で度数を決め、フレームをこれに決めました。



遠近両用にすると今までのサングラスも使えなくなるので、偏光レンズを眼鏡の上から被せるセットものがあり、こいつにしました。
偏光レンズはフレームの中央に引っ掛けがあり、両サイドに磁石で張り付くようになっています。慣れればトンネルでの脱着も容易にできそう。

レンズは両面累進レンズにするとゆがみが少なく見やすいとのことなので、これを選択。


これからの季節、レンズの曇りが気になるので曇り止めもセット。
なんだかんだで2万円を超える出費になってしまいました。
お誕生日月の割引があったからちょぴっとだけお得に買えましたけどね。

出来上がりは2週間後。どんな見え方か楽しみです。
ブログ一覧 | 日常の事 | 日記
Posted at 2023/10/19 19:23:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

運転用サングラス
TKG4410さん

オールドライブレンズの遠近両用メガネ
maccom31さん

赤札堂のレンズ
su-giさん

デジタルインナーミラー不具合?!
XRMさん

10年ぶりの買い替え。
デカ-チワワさん

トリプルナビが完成したけれど・・
かっちぃさん

この記事へのコメント

2023年10月19日 19:56
こんばんは〜
小生はとっくに遠近両用です。
それでもデジタルインナーミラーは鬼門です。
見上げる方角は見えないんですねー。

見え方が違うと困るのでサングラスも遠近です。偏光レンズではないのでHUDも快適。
通常メガネ被せる夜&サングラスセットも持ってますが偏光なのでHUDが消えるのが悔しいです。
コメントへの返答
2023年10月19日 20:59
こんばんは。
店員さんに「頑張りましたね」って言われちゃいました。(笑)
デジタルインナーミラーは角度的にどうにもなりませんね。昔のアメ車みたいにダッシュボード上に置くとか…。
偏光サングラスに慣れちゃうと目の疲れが違うんですよ。HUDがねぇ…(>_<)
2023年10月20日 0:36
こんばんは〜😁

ずっと遠近両用使ってます😄
予備のメガネ作った時、遠近両用でなくてもいいんじゃない?って、新しいメガネを普通のレンズにしたら、不便で仕方なかったです😅
やはり自然に遠近両用使ってました。
その後、遠近両用にレンズだけ入れ替えました。それぐらい便利に使ってます。慣れたら非常にいいですね😊
コメントへの返答
2023年10月20日 6:37
おはようございます。
やはり便利なんですね。
出来上がりが楽しみです。

しかし、歳は取りたくないですね~(>_<)
2023年10月20日 12:59
遠近両用メガネデビューおめでとうございます。
私もそろそろ眼鏡作り変えないと…。と、思いつつなんだかんだで5年ぐらい経ちます。
近視乱視がとても強く、それに合わせて眼鏡もコンタクトレンズも作っていますが、裸眼のほうが近くはよく見えるんです。
これは…なんじゃらほい?
本を読んだり、細かい作業をする時は裸眼。
外出時はコンタクト。
家でフラフラする時は眼鏡です。

新しい眼鏡、楽しみですねー(⁠人⁠ ⁠•͈⁠ᴗ⁠•͈⁠)
出来上がったら画像アップしてくださいねー。
コメントへの返答
2023年10月20日 14:17
えっとね~
それは…老眼です。
28歳だからそれはないか。

老眼にコンタクトは辛いっす。近くを見るときにはコンタクトを付けているのに老眼鏡をかけるとか訳わからん状態。

新しい眼鏡の画像。素顔を曝せと?
事務所が許可するかなぁ?
笑笑

プロフィール

「@REBOX さん
用土はバークチップ?うちは水苔だなぁ」
何シテル?   08/12 18:41
ZAKU06R2です。よろしくお願いします。 ZIONフリークです。 ファーストガンダムのMS06系が好きです。特に高機動型!量産型でありながら特別感を持た...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:17:22
MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:16:38
秘密基地建設計画 室温対策内装編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 12:52:00

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド ハリアー君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
2023年6月24日 追記 エアロが組付けられ、発注時の完成形態となる。 ーーーーーー ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年5月23日 温泉色付きナンバーに交換される ーーーーーーーーーー 2025 ...
ダイハツ コペン こぺんくん (ダイハツ コペン)
買ってしまいました。 おっさんの道楽おもちゃ。 --------------- 20 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバスちゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2025年5月28日 次女へ譲渡のため関東に上陸 --------------- 2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation