• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月22日

遠近両用メガネ、作り直しました。

遠近両用メガネ、作り直しました。 10月の半ばに作った遠近両用メガネ、遠距離は良いのですが近距離が全く見えない。近距離ってスマホとか本を読むぐらいの距離です。
ハリアー君のインパネは何とかボケずに見えるぐらいなのですがこれでは遠近両用の意味が無いと思い、川崎に帰ってきたタイミングでメガネ屋さんに相談に行くことにしました。

幸い、半年間は2回まで無料でレンズを交換できます。
メガネ屋さんで再度、検眼して作り直してもらいました。今日、そのメガネができてきてスマホを見ると、うん、見えます。

ハリアー君のインパネ、ナビ画面も見えます。

とりあえず、良かった良かった。

遠距離の度は2つぐらい下げて近距離との差を縮めたそうです。近距離をどのぐらい変えたのかはわかりませんが…。

新しいメガネでパソコン作業は辛い(焦点が合う距離がシビアなので頭・体を動かせない=姿勢が良くなる?)のでパソコン作業は今まで通りの中距離用です。

目の良い人が羨ましい~
ブログ一覧 | 日常の事 | 日記
Posted at 2023/12/22 19:03:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

遠近両用メガネで運転にチャレンジ
su-giさん

赤札堂のレンズ
su-giさん

遠近両用レンズから
ユタ.さん

朝から雨降りの祝日
hiraりんさん

新しいメガネ。
でゅわっちさん

この記事へのコメント

2023年12月22日 19:36
こんばんは!
私も乱視がひどくなってるようで
最近全然見えづらくなってきました。
眼鏡作らないと・・・。
コメントへの返答
2023年12月22日 19:48
こんばんは。
目は大事ですからね~。
早めにメガネ屋さんにどうぞ。眼科医で処方箋を作ってもらうのが一番良さそうですが、私はやったことがありません。
今回の件もあり、次はそうしてみようかな…。
2023年12月23日 7:13
おはようございます。

眼科には年2回の精密検査(眼底と視野角)、2回の通常検査と通ってます。
その一環でメガネの確認もしてもらいますが正直言ってメガネ屋さんのマシンの方が優れていると思います。
マシンとオペレータの技量の掛け算で決まると思っているので処方箋はいつもお断りしてます。
一度、緑内障なり花粉症なり診察を受けてみれば検査するのでわかると思いますよ。
コメントへの返答
2023年12月23日 10:47
こんにちは。

ありゃ、そうですか。眼科医も十色なんですね。
緑内障の診察はサラリーマン時代は毎年受けていましたがそろそろ3年なので来年はどこかで診てもらおうと思っています。

プロフィール

「@REBOX さん
やっぱり!?スマホ再起動もダメだからたぶんサーバー側だなと。お盆だからメンテも疎かなのかな?」
何シテル?   08/16 06:07
ZAKU06R2です。よろしくお願いします。 ZIONフリークです。 ファーストガンダムのMS06系が好きです。特に高機動型!量産型でありながら特別感を持た...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
101112 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:17:22
MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:16:38
秘密基地建設計画 室温対策内装編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 12:52:00

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド ハリアー君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
2023年6月24日 追記 エアロが組付けられ、発注時の完成形態となる。 ーーーーーー ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年5月23日 温泉色付きナンバーに交換される ーーーーーーーーーー 2025 ...
ダイハツ コペン こぺんくん (ダイハツ コペン)
買ってしまいました。 おっさんの道楽おもちゃ。 --------------- 20 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバスちゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2025年5月28日 次女へ譲渡のため関東に上陸 --------------- 2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation