• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZAKU06R2のブログ一覧

2025年07月09日 イイね!

防衛講話を聴講してきました

防衛講話を聴講してきました先日、大分駅に自衛隊の地方連絡事務所が展開しており、興味本位からちょこっと話をしてきました。
「インスタで情報を流してますよ」とお聞きしたので早速フォロー(私はインスタはほぼほぼROMだけど)しました。
そこには防衛講話のお知らせがあったので久しぶりに聞きに行くことにしました。

その昔、現役サラリーマンの時に南関東防衛局主催の防衛講話に参加(=会社指示)したことがあります。

講師は情報本部上がりの元将官。第43警戒群=脊振山でFPS-3の面倒を見ていたらしい。…ポスターのE-767は全く関係ないではないか!(笑)

そこそこ話は面白いのですが、演題にある「防衛力を高めるために…」の内容がほぼなかった。
ロシア、ウクライナ、中東、中国、台湾をテーマにした国外で起こっていることは長いんだけど別に目新しいことは無く…

私が聞きたかったのは日本の防衛力=自衛隊の継戦能力向上と国内防衛産業の維持を期待したんだけど、的外れでした。

講話の行われた聴講席は二段に分かれており雛壇近くの前段はおそらく招待者。後段は私のような一般人。
講話の後は質問を受けてくれたのだけど質問が出たのは後段に座っていた方たちだけ。前段に座っていたのは基本的にサクラか…。

質問も日本のスパイ対策は?とかウクライナ戦争でドローンが活躍しているから自衛隊も弾道ミサイルからドローン対策ができるように高高度から低高度までカバーできるミサイルを持つべきとか(すでにありますけどと私は笑った)、あまり本気度は見えない。

私も質問しましたよ。
日本の防衛産業は防衛省との契約から撤退する企業が増えている、今後どうやって国内防衛産業を維持しますか?
って

回答は講話の中にあった日英伊共同開発の戦闘機を海外に売ることで良くなるのでは?とのこと。

いやいや、売れませんよ。そんな簡単には。米を増産して売って終わりみたいに簡単ではないでしょ。
そもそも装備品は性能はもちろんだけど維持管理がすべて。海外にサービス拠点を持たない日本の防衛産業が戦闘機なんてどこの国が買うんだ?
世界一の飛行艇US-2だって買ってくれないのに。

この共同開発戦闘機っていつになったら飛ぶのやら。飛んでも戦えないのなら戦闘機ではないのよ。
昔、51空の電整隊長に「お前らの戯言に付き合ってる暇はねぇんだよ!」って罵られた記憶がよみがえった。(笑)

なんか、こうどこまで考えてますか?というのを真剣に懇談できる場はないものかな??

また機会があれば聴講に行きたいけど、このパンフにあった「お越しの際は公共交通機関のご利用をおすすめします。」って大嘘。
大分市内のバス便ってとっても不便。帰りのバスが無いじゃん…

蒸し暑い中、8㎞ほど歩くことになりました。orz
Posted at 2025/07/09 20:43:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記
2025年06月01日 イイね!

しましまうまうまぷりんぷりんバー

新門司から横須賀に向かう前にコンビニで発見したアイス…
その名も

しましまうまうまぷりんぷりんバー


なにやら舌を噛みそうですがネーミングが脳裏から消えずに

しましまうまうま…
しましまうまうま…
しましまうまうまぷりん
しましまうまうまぷりんぷりん
しましまうまうまぷりんぷりん ばぁ

買って食べました。
プリン味でした。

調べてみるとルーツがあるらしい

初代は「しましまうまうまバー」。
その後、「しましまはどこー消えたしましまうまうまバー」
が発売


次はどうなる?
いいぞ、森永!
Posted at 2025/06/01 17:09:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記
2025年04月27日 イイね!

ハゲ、もらった

ハゲ、もらった近辺のおっちゃんからハゲをもらいました
19時過ぎに…


この写真の一番大きいやつの3割増位のがいたんだけど、写真撮る前に捌いちゃった…

それがこれ



脂のってたし肝も大きくて新鮮。
皮を剥いだあとの薄皮も剥いで湯引きに。
ウマウマ
Posted at 2025/04/27 21:12:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記
2025年04月22日 イイね!

次女の車…決定

次女の車…決定この4月から次女は就職し、自立しています…たぶん

アパートも駐車場を借りているので車を停めることができます。
しかし、彼女はペーパードライバーで車にも興味は無し…

当然、私が車を見繕うわけで当初は北海道赴任が確実視されていたのでそれなりの車を考えていました。
結局は関東、しかも千葉県に決まったので条件はだいぶ緩くなりました。

住まいの近郊が狭い道なので彼女は軽自動車を希望。
どうせぶつけるので中古でよい

とのこと。

それなら大分でかみさんが乗っている「キャンバスちゃん」が最適じゃん。
という事でキャンバスちゃんは大分から千葉に転勤と決まりました。

かみさんの足が無くなるのも困るので大分で車を探しました。

私は20日に川崎を出発し、猫2匹、ヘビ、大分で捕まえて川崎で繁殖したヤモリを載せていつものように走ってきています。

いつもなら到着日は昼寝してゆっくりするのですが、今回は車探しでディーラーを三社梯子しました。

まあ、かみさんが希望車種を決めていたのである意味決め打ちで新車を買うか、中古かというのが昨日の主たる調査目的。
三社目でお買い得と言えそうな中古車に巡り合ったのでその場で即決してしまいました。

はて、何を買ったのか…
それはまた後日。💓
Posted at 2025/04/22 20:50:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記
2025年03月31日 イイね!

子育て終了

子育て終了今日、次女が巣立ちました。

27年間(長女と次女合わせて)にわたる子育てが終了しました。
長かったような短かったような…

彼女たちの将来が希望に満ちたものになりますように!
Posted at 2025/03/31 18:20:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常の事 | 日記

プロフィール

「@REBOX さん
久しぶりの歯医者さんなので暫く通いそうです。

昔から上の親知らずは根っこが真っ直ぐなので簡単に抜けるよと歯医者さんには言われてました。下のは左右とも根っこが曲っていて砕くようにして抜いてもらいました。歯医者さんが大変…」
何シテル?   08/05 21:00
ZAKU06R2です。よろしくお願いします。 ZIONフリークです。 ファーストガンダムのMS06系が好きです。特に高機動型!量産型でありながら特別感を持た...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:17:22
MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:16:38
秘密基地建設計画 室温対策内装編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 12:52:00

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド ハリアー君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
2023年6月24日 追記 エアロが組付けられ、発注時の完成形態となる。 ーーーーーー ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年5月23日 温泉色付きナンバーに交換される ーーーーーーーーーー 2025 ...
ダイハツ コペン こぺんくん (ダイハツ コペン)
買ってしまいました。 おっさんの道楽おもちゃ。 --------------- 20 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバスちゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2025年5月28日 次女へ譲渡のため関東に上陸 --------------- 2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation