• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZAKU06R2のブログ一覧

2024年04月08日 イイね!

農作業のち、「るるパーク」でネモフィラ鑑賞

農作業のち、「るるパーク」でネモフィラ鑑賞昨日は宇佐市の別宅の別宅で柑橘類(昨年、川崎から大分に輸送したもの)の移植と今回、川崎から持ってきたジャガイモのシャドークイーン(川崎でプランター栽培していたもの)を植え付けるというなんちゃって農作業をやってきました。
雑草だらけの庭の一部に植え付けているのでどうなることやら。はじめて鍬を使ってしまった…。

帰りに「るるパーク」(大分農業文化公園の愛称で2022年4月からこの愛称が用いられている。でも東九州自動車道のICは大分農業文化公園のまま。なんとイベントがあろうとなかろうと駐車料金無料、入園料無料!)のネモフィラはどんなかいな?と思い、寄り道してきました。
まだソメイヨシノが満開になったばかりなのでさすがにまだぽよぽよ程度でしょう…。なんて考えていたのですが。
意外や意外、結構咲いてるじゃない。






あまり広いエリアではないですが、そこそこに楽しめます。近くで見るよりある程度距離があった方が綺麗に見えますね。

途中、かぼす+杵築茶ソフトを食べました。どちらも個性強めなので口に含む量によって味がの優劣が変わります。一つで二味十分楽しめるので経済的?


↓5/12までイベントをやってます。意外と花期が長いのね。


東ゲート付近ではアイスランドポピーがこれから見ごろとのことなのでちょっと早いけど行ってみました。園内だと歩くか、レンタル電動自転車でという手段がありますが、駐車料金・入園料無料なので、車で東ゲートに向かいます。こちらは主にコテージや子供用の遊具、フルーツ園があるようです。






お金のかからないこんな広い施設が近くにあると小さな子供連れの家族には助かりますね。おじさんおばさんはのんびりできます。(笑)
るるパークのネモフィラの丘は夏から秋はコキアが植えられ、緑から赤への変化が楽しめるそうです。
国営ひたち海浜公園の小型版といった感じですが、混雑せずにゆっくり楽しめるのはポイント高い点です。
Posted at 2024/04/08 16:54:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「@REBOX さん
心と時間にゆとりを…ですね~
ご安全に!」
何シテル?   08/13 08:21
ZAKU06R2です。よろしくお願いします。 ZIONフリークです。 ファーストガンダムのMS06系が好きです。特に高機動型!量産型でありながら特別感を持た...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 1 234 5 6
7 8910111213
14 1516 17 1819 20
212223 24 2526 27
282930    

リンク・クリップ

MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:17:22
MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:16:38
秘密基地建設計画 室温対策内装編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 12:52:00

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド ハリアー君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
2023年6月24日 追記 エアロが組付けられ、発注時の完成形態となる。 ーーーーーー ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年5月23日 温泉色付きナンバーに交換される ーーーーーーーーーー 2025 ...
ダイハツ コペン こぺんくん (ダイハツ コペン)
買ってしまいました。 おっさんの道楽おもちゃ。 --------------- 20 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバスちゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2025年5月28日 次女へ譲渡のため関東に上陸 --------------- 2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation