• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ZAKU06R2のブログ一覧

2025年05月27日 イイね!

キャンバスちゃん関東へ

キャンバスちゃん関東へいよいよキャンバスちゃんを関東に輸送する時が来ました。
流石に軽自動車で高速道路を1,100㎞走行するのは負担が大きいと判断し、東京九州フェリーを利用し福岡の新門司→横須賀を海路で運んでもらうことにしました。

大分から新門司までだいたい130㎞。フェリーの新門司出発が2355なのでその1時間前までにフェリーターミナルに着く必要があります。生憎、当日は東九州自動車道で一部夜間通行止めが予定されていたのでちょっと早め(1700)に出発しました。別府の渋滞を回避するため宇佐まで高速を使い、そこからは下道をトコトコ。
それでも2時間ぐらい前に着きそうだったのでスシローでゆ~っくり夕飯。コンビニで買い物をしてターミナルへ。
さすがに関東のナンバーを付けた車が多かったですね。


お船は「はまゆう」です。確か東京九州フェリーができたときに新造船として就航した船だったはず。
200mを越えている大きな船なので快適な船旅が予想されました。

↓乗船記念


↓ロビー

客室は3フロアーで最上階の6階は個室やスイート。その下の5階、4階が一般的なカプセルホテルのような「ツーリスト」と個室になっている「ツーリストS」があります。
私たち(今回はかみさん同伴)は今回、「ツーリストS」で予約です。夫婦なので本当は個室が良かったのですが空いてませんでした。

エンタメは大浴場(サウナ、ジャグジーもあって広くてとても快適。しかも露天風呂あり。航行中はお湯がザパンザパンして面白い。強風に注意。タオルが飛んじゃうかも)、プラネタリウム・映画、カラオケ、BS放送が移されているロビーの大画面テレビ、売店などがあります。
ちょっと22時間ぐらいの船旅だと暇を持て余します。Wi-Fiも入りにくいし地デジの映りも良くないです。BSは全く問題ないですが…
ご飯食べて、おやつ食べてひたすら寝る…

今回は梅雨時期もあり梅雨前線の真下を航行したため、白波のたったそこそこ荒れた太平洋でした。大きい船なので船酔いするような揺れではないのですがそこそこ揺れます。またゴンゴンゴンといった機関の音が部屋まで入ってきたり、部屋の壁の軋み音、ドアのカタカタ音が特に気になりました。

楽は楽なんだけど、私は走った方が良いなぁ

↓船内に収容されたキャンバスちゃん
Posted at 2025/05/29 19:46:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | お出かけ | 日記

プロフィール

「今日はイチゴ
左は削りベリーツ、右はベリーツパフェ」
何シテル?   08/10 13:11
ZAKU06R2です。よろしくお願いします。 ZIONフリークです。 ファーストガンダムのMS06系が好きです。特に高機動型!量産型でありながら特別感を持た...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    1 23
4 5 678910
11121314 15 1617
18 19 2021222324
2526 27 28293031

リンク・クリップ

MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:17:22
MITSUBA / ミツバサンコーワ アルファーⅡコンパクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/24 21:16:38
秘密基地建設計画 室温対策内装編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 12:52:00

愛車一覧

トヨタ ハリアーハイブリッド ハリアー君 (トヨタ ハリアーハイブリッド)
2023年6月24日 追記 エアロが組付けられ、発注時の完成形態となる。 ーーーーーー ...
日産 サクラ サクラちゃん (日産 サクラ)
2025年5月23日 温泉色付きナンバーに交換される ーーーーーーーーーー 2025 ...
ダイハツ コペン こぺんくん (ダイハツ コペン)
買ってしまいました。 おっさんの道楽おもちゃ。 --------------- 20 ...
ダイハツ ムーヴキャンバス キャンバスちゃん (ダイハツ ムーヴキャンバス)
2025年5月28日 次女へ譲渡のため関東に上陸 --------------- 2 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation