• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

MORRY-LIGHTSのブログ一覧

2012年01月02日 イイね!

お年玉

お年玉余りにも暇な正月でしたが我が家にも
『福の神』が舞い降りて来られました。
(【しろび】の神!ありがとうございます)

“ビート専科 Ⅰ”  と  “うま”  です!

以前からジャッキのみで車体を保持していましたが
これで不安解消!これは重宝します。

さて“ビート専科”ですが15年前へタイムスリップ
してしまいましたね。皆さんのファッションが。。。
こればかりは否めません。
反してBEAT群はそんなに変わらないんですよね。

平成にR32 GT-Rが16年ぶりに“R復活”って
言ってましたがBEATは21年目ですよ。

時代を感じさせないこのスタイルに改めて
惚れ直しちゃいました。
Posted at 2012/01/03 07:45:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | BEAT | クルマ
2012年01月01日 イイね!

元旦の過し方

【本ブログ取り扱いについて】

 元旦から『かな~り マニアック』な内容です。
 格闘技に興味の無い方はスルーされる事を奨励いたします。






最近は格闘技もブームが去ってしまい・・・

大晦日恒例のイベントもいつの間にやら
なくなってしまった昨今、DVDにて懐かしの
名場面を観戦しております。

先ずはこちら!


新日本vsU.W.F.

何と言ってもみんな若い!

高田伸彦(現:延彦)、藤原組長、木村健吾、木戸修、
えっちゅー(越中詩郎)、山崎一夫なんてふっさふさです。

この中での超オススメは
1986.10.09 両国国技館にて行われた猪木25周年記念
異種格闘技イベントでの

前田日明 vs ドン・ナカヤ・ニールセン

U.W.F.内部抗争の後一時新日本へ帰還したものの前田への扱いは冷たく
初めての異種格闘技にしても情報はプロフと写真のみという待遇。
結果、前田の勝利に終わるが後の『RINGS』立ち上げのきっかけとなった
大変重要な試合だった。

っとマニアックになっちゃいましたが、私が言いたい事は

『今のエンターテイメント化された格闘技はつまらんなぁ』
っと感じております。
もともと“プロレス”って見世物なのですが昔はけっこうガチで白熱してたなぁ
っと思うのです。

はいっ、共感された貴方にはこちらを!



なんたって『スタンハンセン=不沈艦』ですよ。人間じゃないって事です。

さらに『新日プロレス 名勝負数え唄』

連休は大忙しです。

Posted at 2012/01/01 10:19:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月31日 イイね!

『夢』 か 『屑』

『夢』 か 『屑』決戦は本日『0:45』
諦めかけていた“夢”がひょんな事からチャンス到来!

たかが3枚ですが。。。。

今年の残った運勢に賭けます!

来年度パーツ/整備の項目が激しいUP数ならば
『やりやがった』と思ってください。

         それでは~
Posted at 2011/12/31 11:01:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2011年12月30日 イイね!

まじですか?

まじですか?『えっ、そうなの?』

・・・・・・・・・・・・・本日知りました。

私のYB号、納車時には既に全塗された状態で
購入しました。
詳しい話は前オーナー様がS2000の黄色
にされたということらしいのです。

うむうむ。確かにパールが入っててキラキラボディ。
最近バンパーの塗装剥がれも出てきたしスプレー缶でも探そう!
ポチッポチッ。。。。

  え゛っ~


S2000の黄色って前・後期で違うじゃん。。。。。

 前期:【Y52P】 インディイエローパール

 後期;【Y65P】 ニューインディイエローパール 

みんカラにて調査したところ色の違いは

   前期の黄色は後期より若干薄い黄色。

ん~解らん。再塗装だし純正に何処まで近かったかさえ不明。

こりゃひょっとして部分塗装NG?

 知らんでもいい事知っちゃった気がする。。。
Posted at 2011/12/30 17:24:57 | コメント(5) | トラックバック(0) | BEAT | クルマ
2011年12月29日 イイね!

緊急MTG

『明日、例の場所でミーティングが有ります。
 時間有れば。。。。』


昨日の勤務終了後の出来事です。
いつもは私が呼び掛けるのですが
今回はロータス乗りのN君からの召集。
っと言う事で行って来ました!



不調がたたりナカナカ定例会議に参加できなかった
H君と共に3台で座談会開始。
仕事、くるま、家庭。。。。話が尽きません。




バイク乗りのN君が夢を叶えたエリちゃん。
既に走行会にも参加され充実したロータスライフを
送っております。



N君をロータス道に導いてしまった方のSC付きエリちゃん。
ホイール,サイドインテーク付近の汚れは一切拭き取らない
スパルタンさがカッコイイです。

気が付けば3時間も立ち話を・・・・・

車好きにとっては絶好のネタ車です。
Posted at 2011/12/29 22:24:17 | コメント(4) | トラックバック(0) | BEAT | クルマ

プロフィール

「これは肩が凝りそうな重量でしょうね。」
何シテル?   09/09 21:11
はじめまして。MORRY-LIGHTSと申します。 生活に余裕はありませんが ①MIDSHIP ②OPEN ROOF ③MANUAL TRANSMI...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダビート、シートの破れ補修(まとめ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/19 14:24:47
HONDAサービスマニュアルをWin11/Edgeで閲覧する設定手順 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/19 10:10:30
ブログカテゴリー / 編集・削除 🔖 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/19 16:36:19

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
気が付けば『あらふぉー世代』になってしまいました。パソコン初心者ですが【みんから】始めま ...
ホンダ アコードワゴン ホンダ アコードワゴン
白いアコードワゴンが丁度マイナーモデルチェンジ(ラスト1年前)で販売されると聞いて買いに ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
所有期間3ヶ月と20日 子供の為といつかは“オデ”を夢見ていた時 マイナーチェンジで値引 ...
ホンダ シビッククーペ ホンダ シビッククーペ
駐在期間中のクルマです。 日本では販売されていないスポーツクーペは サイコーにカッコ良 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation