• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のぶをの"のぶを" [トヨタ ヴェルファイアハイブリッド]

整備手帳

作業日:2012年10月28日

LEDウィンカーレンズ ウィンカー内配線編 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
ウィンカー裏側を見るとT25トルクスネジが1本見えますのでそれを外し私の車両の場合はウェルカムライトがあるのでそれを外します。

ウェルカムライト非装着の場合にはこのLEDの所に黒いカバーが付いています。
2
先ほどのT25トルクスネジとカバーを外すと再度2本のT25トルクスネジが出てきますのでこれも外します。
3
先ほどのT25トルクスネジを外しとまたまたT25トルクスネジが出てきます。

次もまたT25くるか・・・(笑)
4
ウィンカーレンズを外します。

赤○のプラスネジを外すだけでOKです。

後はコネクターを抜けば完全に外れます。
5
購入したウィンカーLEDレンズを取り付けしました。

今回のレンズではウィンカー線から配線を分岐するのでコネクターは使用しませんので画像赤○の様にビニールテープで防水処理をしています
6
取り付けしたウィンカーレンズからは3本の線が出ています。

購入したレンズでは

赤・・・ウィンカープラス
黒・・・ウィンカーマイナス
青・・・ポジションプラス

純正ウィンカー内の配線は

ピンク・・・ウィンカープラス
白・・・ウィンカーマイナス

この様に色に気を付けて純正配線よりエレクトロタップにて配線処理を行います。

ウィングミラーでもエレクトロタップ(通称カニさん)を使用していますのでウィンカーの中には4匹のカニがいます(笑)

スペースは十分にありますのでミラー動作に問題はありませんでした。
7
次にポジション配線を車内に引き込む準備をします。

画像→の所を境目にゴム製のパッキンの様な素材がありますのでそれをめくります。
8
ゴム製のパッキン?の様な物とウィンカー本体が画像の様に分岐されました。

LEDウィンカーレンズ ウィンカー内配線編 その2へ続く
関連情報URL : https://bit.ly/2ycdMHU

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スピーカグリルプレート交換 - その1

難易度:

洗車!

難易度:

スピーカグリルプレート交換 - その2

難易度:

18インチ A/T3 へ交換後のリア ロングハブボルト純正化♪

難易度:

サイドミラー黒耳化🐼

難易度:

エアバルブ放電改修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年10月28日 8:08
ウインカー内配線編 その2へ続く(=・ω・)/

リピート アフター ミー

その2へ続く(=・ω・)/
コメントへの返答
2012年10月29日 10:37
たぁーくん伊勢湾岸道で覆面に捕まるへ続く・・・

プロフィール

「Youtubeで紹介した商品一覧一括サイト完成! http://cvw.jp/b/1112539/46327675/
何シテル?   08/18 04:01
YouTubeにて動画公開中→https://bit.ly/2ycdMHU

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ アルファード トヨタ アルファード
20系ヴェルファイア所有時より購入を決めていた40系が11ヵ月待ちにてようやく納車 詳 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
20系ヴェルファイア所有時より購入を決めていた40系が11ヵ月待ちにてようやく納車 詳 ...
トヨタ ヴェルファイアハイブリッド のぶを (トヨタ ヴェルファイアハイブリッド)
整備手帳を出来るだけわかりやすくしたいのですが作業によっては余裕がありません。 一部整 ...
トヨタ アルファード トヨタ アルファード
YouTubeにて動画配信を行う為にアルファードタイプゴールドに乗り換えました! みんカ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation