• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月22日

そーっと東海へ(^_^;)

清々しい風に秋の香りを感じる今日この頃・・・
昨日からそーっと東海地方へ(汗爆)

朝の待ち合わせで遅れてはと、
高速に入り駆け抜けようと・・・
すると、
つい先日乗った鳩の臭いが(滝汗)

慌てて走行車線に入り、
その正体を後方から確認すると、
前方の某国産車が餌食に(゜д゜)
安全運転って大事ですね(^^)/

集合場所はここ
初めて訪れたトヨタ博物館です(^_^;)

偶然にも75周年のイベントをやっていました。
自動車が誕生しておよそ150年ですから、
日本車の歴史はまだまだなのでしょうか?!

館内には自動車の創世記時代から現代まで、
数十台の展示車があって楽しかったですね!!
ほんの一部だけご紹介します(^_^;)


トヨペット クラウンの第1号車です。


勿論こんな車や

懐かしい車や

初めて買った車や(^_^;)

こんなものも(^^)/

こらっ!!
それは子供用だよ(汗爆)

ランチは博物館のレストランへ(^^)/
注文したのは75周年記念のメニューです。

ランチの後はここへ(^_^;)


夜は長良川温泉へ・・・

夜の部は割愛しますが、
仮装大会はしていません(汗爆)

朝食には鮎の干物が(^_^;)

宿を後に一行は、
金華山ロープウェイに乗って

信長築城の岐阜城へ(^^)/

山歩きで疲れた体には、
やっぱこれですね(^_^;)

こんなものもありました。
後味がさっぱりしたサイダーでした。

山登りでお腹が空いたので(汗爆)
お昼は飛騨牛のお店へ(^^)/

特盛りのお肉(これで4~5人前)を注文しました。

が、
足りずにさらに追加(^_^;)

多分1人3、4人前以上食べたでしょう(汗爆)

しかも、
誰だぁ~?!
どんぶり飯も頼んだのは(核爆)

参加者の愛車達です。

肉を食べ過ぎて、
可笑しくなった人々でつ(嘘爆)

いやぁ~
2日間よく食べてよく走りましたね(^_^;)

参加された皆さん
お疲れ様でした(^^)/

次回は何処に行くのでしょうか?!


あっ!!!
岐阜ナンバーのBMWを、
にょしが運転してたら、
突かれますので注意しましょう(素爆)




 

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/22 00:38:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

良い燃費^_^
埼玉の猫さん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

MIRAIみつけまちた
ひで777 B5さん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

人気の牛すじ屋さん
SNJ_Uさん

速そうな車展示
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2012年10月22日 1:33
夜の部があるという事はお泊りオフですか?

やはり仮装大会はいいですよ!
コメントへの返答
2012年10月23日 12:27
お泊まりオフだよん(^^)/

ってか、
ちとせちゃんっちも、
お泊まりだったんだね。

で、
勿論そっちは仮装したんだよね!!
久々の奧さんも(素爆)
2012年10月22日 1:36
toshiちゃんは赤Z4ちゃんと仲がいいんだねぇ。。。(^_^;)


おかげ庵行ったんだ。。。

おいらは夏は冷やしぜんざい食べてまつ。。。

コメントへの返答
2012年10月23日 12:27
今回の幹事だよん(^^)/

ってか、ほとんど親父だったけどね(素爆)

幹事が幹事なので、
ほぼ食べては食べるオフ会だった(^^;)

おかげ庵の抹茶も静岡人としては微妙かな(滝汗)
2012年10月22日 6:42
トヨタ館って、カーズに出てきそうな車がいっぱいありますね。

赤い子、服にいっぱいご飯粒が付いていますよ。

これ、何杯目?
コメントへの返答
2012年10月23日 12:28
初めて行ったけど、
結構台数があって楽しかったよ(^^)/

あっ!!
あれはご飯粒なんだ(素爆)

こぼしたのが分からないくらい夢中で食べてたかも(核爆)

2012年10月22日 6:59
最初の車はセリカでしたか~
流石にtoshiさん、
昔から流行りものには敏感だったんですね^^;;

当時、高校生でしたが(爆)、
この車のデビューには未来を感じましたね。
フルチョイスシステムも画期的でした♪

しかし・・・
こんだけ食べてもスリムなtoshiさん。
何してカロリー消費してるんですか(核爆
コメントへの返答
2012年10月23日 12:28
今も同じで、
車は見た目から入るので(^^;)

なので、
詳細なスペックも記憶にありましぇん(汗爆)

えっ?!高校生??
たくちゃんの学ラン想像ができませんが(核爆)

結構食べたけど、
山の階段登ったし、
右足には常にトルクが掛かってたからかな(^^;)

でも、
ちょっと出てきたよ(>_<)
2012年10月22日 7:54
ガンガン楽しまれたようですねU^エ^U
土岐アウトレットは行かなかったのね?
信長様のお城は行きましたね~(^-^)/~~懐かしい。

結構人数集まり楽しかった時間を感じます。
コメントへの返答
2012年10月23日 12:28
ガンガン??楽しんだよん(^^)/

土岐はコース外だったね。

ってか、
オフ会でアウトレットは・・・(^^;)

山のお城は難攻不落だろうけど、
城主が帰るのに山を登るのは・・・だよね(汗爆)

2012年10月22日 8:02
超地元なんすけど…(^^;)))

焼き肉だけでも呼んでくんなきゃ♪(笑)
コメントへの返答
2012年10月23日 12:29
超なんだ(T_T)

ってか、
たろちゃんの電話知らないし、
相当食いそうだからな~(汗爆)

次回、
まろんおじちゃんにゴチになってね(^^)/

2012年10月22日 8:07
fiveの方の会でつか?最近忙しくて全然見れてなかった(爆)

写真で見た感じ6000kcalくらいありそう(汗...会社でメタボ指摘され現在DIETちう、2000kcal/day以内でつから逝けてもほとんど食べられなかったけど(^^;

コメントへの返答
2012年10月23日 12:31
お泊まりオフは前回の北陸カニオフ以来だね(^^;)

次回はもしかしたら、
浜松界隈も一案だよん(゚Д゚)

幹事はジゴロだけど(核爆)

写真無いけど、
石焼きビビンバも完食!!

しかも、静岡帰ってから、
pastaにpizza食べたよん(^^)/


2012年10月22日 10:48
つい先日乗った鳩の臭いが(滝汗)
            ↑
すいません。。。鳩が娘に見えてしまいました!
気をつけてくださいよ~~~!執行猶予なんだから(笑)

最初に乗ったのリフトバックですかぁ~~!
僕は、中古でしたがモスグリーンのGTVです!

何か、嗜好が似てますかね?(笑)
楽しそうな1泊ツアーでしたね~~♪
コメントへの返答
2012年10月23日 12:32
えっ!!??
鳩のどこが娘に??
あっ!!
相当溜まってるな~(素爆)

帰りにAUDIとワンボックスの大破事故見たので、
ゆっくりだったよ(^^;)

えっ!!!!
私のリフトバックもモスグリーンでしたよ(゚Д゚)

ホント良く似てますね(^^)/
と言うことは、
hydeさんは良い人なんだ(核爆)


2012年10月22日 11:29
知らぬ間に岐阜に来てたのね(・_・;
夜の部 知ってれば エエトコに御案内したのに(爆

あの にょし達…成長株ですから
まだまだ速くなりますよん(^^)
コメントへの返答
2012年10月23日 12:32
まろんちゃんの出来事が無かったら、
夜の部誘っていたかも(^^;)

なので、
タイトルはそーっと東海へなんだよん。。。

〇35iは鳥羽市屋が多いけど、
岐阜のにょしはイケイケだね(素爆)


2012年10月22日 11:46
最初に買った車がセリカですか?

かっちょえぇ~っすね!

メカドックを思い出しました…(知ってます?)



仮装大会、やってほしかったな~♪
コメントへの返答
2012年10月23日 12:33
いしちゃんは何だろう??

ダンプかぁ~(汗爆)


あっ!!
同じジャンプでも、
サーキットの狼かな(^^;)

THKと一緒で、
一部既に仮装してたけどね(核爆)


2012年10月22日 19:44
飛騨牛美味しそうですね~(*^。^*)
夕食前なんで、よだれ出てきた。。。(汗)
コメントへの返答
2012年10月23日 12:33
肉屋直営らしく、
さらに隣で解体してるんだって(゚Д゚)

なので、
メッチャ安かったよん(^^)/

牛みたいにヨダレ出してね(素爆)


2012年10月22日 20:35
あれれ、岐阜にこられてたんですね!!
岐阜城なんて家から車で15分くらいですよ。
一声かけて下されば・・・って、土日は東京にいましたが(笑)

もし僕が岐阜にいたとして、市内を走っている時BMWの軍団、しかも極悪なF10に遭遇したと想像したら、なんか汗が出ます、いや素晴らしかったのに!!
コメントへの返答
2012年10月23日 12:33
そっ!!
バレないように、
そーっとね(^^;)

岐阜市内なんだ?!
山と川に囲まれて良いトコだね。

えっ?!
今回のツアーは、
極悪でも無いし、
カルガモの行列みたいに可愛いものだったよ(汗爆)

もっとも、
地元のにょしはイケイケだけど(素爆)
2012年10月22日 22:15
にょし2号機です (。・ω・)ノ゙

toshiお兄さまいろいろとありがとうございました (♡˙︶˙♡)

次は静間までひとっとびするとtoshiお兄さまが遊んでくださるとか。。。(笑)

またご一緒させてくださいませ◎●
コメントへの返答
2012年10月23日 12:34
おつカレーでした(^^)/
カレーは食べてないけど(^^;)

えっ?!
2号機??
サイボーグだったんだ(汗爆)

ってか、
ゆーりは律儀で良い娘だぁ。。。
コロなんてコメくれないし(素爆)

静岡は良いトコなので、
遊びにお出でね(^^)/


2012年10月22日 23:33
クラブの一泊ツーリングですか?楽しそうですね(^^)ファミリエも、仮装必要ですか!!(゜ロ゜ノ)ノ
コメントへの返答
2012年10月23日 12:34
昔からのBMW仲間で、
毎年1回は開催するお泊まりツアーです(^^;)

もっとも、グルメが主たる目的なので、
にょし含めみんなメタボ気味ですが(素爆)

ファミリエに仮装??
してきても良いですよ~(^^)/
2012年10月23日 0:54

お疲れさまでした。

隙を突かれ激写されて
しまいましたが、次回は
私が激写するぞ~。
コメントへの返答
2012年10月23日 12:35
幹事おつカレーでした(^^)/

ってか、
Qちゃんはカレー食べたんだよね(^^;)

隙どころか、
高鼾で爆睡だったよ(素爆)

ケータイでは暗いとこは難しいから、
是非デジイチを!!

あっ!!
最後のコーヒーは、
自ら挽いて飲む派でも美味しかったよ(^^)/

股ね~~

2012年10月23日 1:15
トヨタ博物館行かれたんですね!
家からめちゃくちゃ近いです〜!
僕は週末、駒ケ岳とビーナスラインに行ってきました!
紅葉かなり最高でした!
コメントへの返答
2012年10月23日 12:35
名東だったね(^^;)

今回は幹事では無く一メンバーだったので、
ただ付いて行っただけだけど。

紅葉狩りに行ったんだ?
絵馬は無かった?(汗爆)

長野くらいなら、
続いても良いけどね(素爆)





2012年10月23日 14:37
会長ぉ~♪
乙加齢さまでした~。
「静岡組」に加えて新たな会の会長としてマスマスご活躍くらはい!(爆)

藤太の向かいの喫茶店は 思いのほか良い店でしたね♪
コメントへの返答
2012年10月23日 14:57
隊長ぉ~♫
乙加齢??でした(^^;)
  ↑
岐阜城の階段で疲れたんでしょ(汗爆)

私はまだまだ大丈Vですよ(^^)/

玉尻会の会長は、
やっぱ山口のおじきでしょ!?

次回の宿看板には、
「山口組玉尻会ご一同様」でね(核爆)

久々にお店でホットコーヒー飲みましたよ(^^;)
有機栽培のホンジュラスは、
フルーティで上品な酸味と甘みでした。

次回はシュンの桜えびの沖上がり鍋なんかどう??
あっ!!
うなぎも良いね(^^)/
あっ!!
近々美味しいとろろ汁の下見にいきまつ。
丁字屋じゃないとこね(^^;)
2012年10月25日 16:47
遅くなったからそーっと・・・!≡≡≡ヘ(*--)ノ
toshiおにいたま、今度は静岡のおいしい牛タンをお願いします!!

toshiおにいたまを突くつもりがケツ持ちばっかで
他の車突いてばっかだったなぁ(;_:)
コメントへの返答
2012年10月25日 22:27
遅い!!!!

仕事より、恋より、
ブログコメ優先だぜ(素爆)

で、何でおにいたま(^_^;)

あっ!!
玉尻会の姉御だった(核爆)

俺を突く??
先ずはガリ傷作らないように、
ドラテクを磨いてからね(汗爆)

また、靜岡で(^^)/

プロフィール

「先週の初め、人生初の救急車の試乗しました(^o^;)
サスが固く乗り心地悪い(@_@)
GW明けまで入院の予定です。。。」
何シテル?   04/29 11:02
初めて所有した車はTOYOTAセリカLB1600GT。 その後、サニー・ローレル・スカイライン・・・・、 アリストV300と乗り継ぎ、 2004年からBM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
4台目の5シリーズです。 ダウンサイジングする方が多い中、 ずーーっと貫きました!! 人 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2台目のE60です。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW F10 535i Msp カーボンブラックに乗っています。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
初めてのBMWです。 ※画像は参考です(^_^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation