• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月27日

久々に静岡のおすすめグルメ!

静岡の名物にはうなぎ桜えびなど・・・
色々と美味しいものがありますが、
自然薯を使ったとろろ汁もその一つです。

歌川広重の浮世絵「東海道五十三次」の20番目
鞠子宿(まりこじゅく)にも描かれています。

浮世絵のモデルにもなった「丁字屋」は有名ですが、
観光客が多いため使用する山芋は栽培した自然薯です(^^;)

そこで、
今回はホントの自然薯のとろろ汁を食べに、
街道から1kmほど山奥に入ったここへ(^^)/

天然の自然薯でしかもすり鉢なので粘りがあり、
カツオ出汁が優しく美味しかったです。
これで精力バッチリです!!


別メニューの揚げとろ
ふわふわで中はとろ~り
これもメッチャ美味しかった(^^)/

食後はすぐそばにある大鈩不動尊へ

近くには自然薯の葉とツルがあちらこちらに(^_^;)

この界隈には名所旧蹟がたくさんあり、
ちょっと腹ごなしに吐月峰柴屋寺

ここには室町時代から伝わる、
ぶんぶくちゃがまがや、

家康公お手植えの槇の木などがありました。

みんカラなので、
久々に愛車を(^_^;)

皆さ~ん!!
是非美味しいとろろ汁と、
歴史探訪にいらして下さいね~(^^)/

 

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/10/27 23:43:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

8/20(水)今朝の一曲🎶ショー ...
P・BLUEさん

お疲れ様でした🙇(ミラー番)
ゆう@LEXUSさん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

朝の一杯 8/20
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2012年10月27日 23:48
これは、これはいい感じの場所ですね!
一度お邪魔したいものです。

精力はどこではっさん?
仕事ですね!(^^ゞ

間違っても右足首にはいかないように(爆)
コメントへの返答
2012年10月28日 0:00
玉には和食もいいね(^^)/

しかも精力バッチリだよん(汗爆)

勿論、仕事に決まってるでしょ。。

右足首???
当分自重しないとね(滝汗)

あっ!!
後は洗車で体力使うね(^_^;)

2012年10月27日 23:56
とろろ、美味しそうですねえ〜・・・
何故か40代くらいから好物になりました。

何気に箸袋も画像の一部に入れるところが、toshiさんらしい思いやりですね!?(笑)
最後のF10の新車然とした輝き映像も、らしさが出ていて好感を覚えます。
コメントへの返答
2012年10月28日 0:05
私も特別好きではなかったけど、
ホントの自然薯は美味しいですね(^^)/

しかも、
このメニューのランチは950円なんですよ。
格安でしょ?!

開店前に行ったけど、
予約客が多くて、
ランチなら早くできると・・・
揚げトロは別に400円ですけど(汗爆)

流石、Michaelさん!!
思い遣りと洗車は欠かせません(^_^;)
2012年10月28日 0:01
また静岡県行かなきゃwww
行き過ぎなきもしますが大ファンです♪
コメントへの返答
2012年10月28日 0:06
冬は長野にお世話になるけど、
靜岡は温暖で良いトコだよ(^^)/

どう、別荘なんて(素爆)
2012年10月28日 0:05
精力つけてどうするの?! (笑)

さてはおねいちゃんちぇ~んじする気だな。。。(爆)

まぁお年なんだからほどほどにね。。。(^。=)
コメントへの返答
2012年10月28日 0:09
まだまだ乗るよ(^^)/

ってか、
まーちゃんは来年チェンジだっけ??(汗爆)

まぁ、お年なんだから、
畳と・・・は程々にねしないとね(素爆)
2012年10月28日 0:08
toshiおにいたま、これはオフミのお誘い??
\(^o^)/
コメントへの返答
2012年10月28日 0:11
コロは岐阜の自然薯で我慢しなさい!!(素爆)

あっ!!
たま→玉、ね(^_^;)
2012年10月28日 0:10
とろろ定食、うまそう~

今度、家族で静岡行く時は
ガイドお願いします。(笑)
コメントへの返答
2012年10月28日 0:13
サンデンちゃんもそろそろ、
胃に優しい食中心にしないと(汗爆)

しかも精力バッチリだよん!!

あっ!!
三女ができたりして(核爆)

いつでもおいで(^^)/
2012年10月28日 5:37
目方モディしようと数年検討中の身としては

このヘルスィ~具合にメチャ惹かれます!!


あっ、最近パーツレビューよく見させてもーてます…( ̄ー ̄)ニヤリッ

コメントへの返答
2012年10月28日 19:21
確かにヘルシーメニューだね(^_^;)

ってか、
ボディモデの必要あったっけ??(汗爆)

パーツレビュー??
何だろう??
あっ!!
武恋慕いっちゃって下さい(^^)/
2012年10月28日 7:11
美味しそうですね!

次回のオフは是非ここで(^^)
コメントへの返答
2012年10月28日 19:25
食欲無くてもぺろっといけちゃうね(^_^;)

しかも格安&ヘルシーで、
滋養強壮&アンチエイジングにピッタリ(素爆)

あっ!!
ここはF10ではすれ違いができない道だし、
駐車場が数台しか無いので、
大勢のオフ会はできましぇん(>_<)
2012年10月28日 9:24
浜松に居るのに誘ってくださいよ^^

コメントへの返答
2012年10月28日 19:26
えっ?!
もう休みは終わったんだ(謎爆)

ってか、
浜松から70kmあるよ(汗爆)

今度一緒に靜岡おいで(^^)/
2012年10月28日 10:55
自然薯など アルツハイマーなど
老化防止にも効果があるそうですよ^^;

ちなみに、そんなに精力つけて
ドコの誰に どのよぅに使うのかな?(^_^;)?
コメントへの返答
2012年10月28日 19:28
自然薯は滋養強壮から、
アンチエイジング、美容、メタボ・・・
めっちゃ薬だよね(^_^;)

正にまろんちゃんにピッタリの食だね(素爆)

精力付けないと、
この間の岐阜城で歩いた疲れが取れないよ(嘘爆)
2012年10月28日 11:29
toshiしゃん、こんちは☆

おいしそうな、とろろ~!!
今度、ともチンと食べに行かなくちゃ(笑)

コメントへの返答
2012年10月28日 19:30
のんチン頑張ってる??

自然薯は美容にめっちゃ良いんだって(汗爆)

しかも、旬は11月下旬から2月らしいから、
食べにおいでよ(^^)/
2012年10月28日 17:36
えっ?
冬は長野にお世話?? ↑ のコメ…
遊びにきてくださーい!

ところで…

その、精力云々は本当の話しでしょうか?

毎日、トロロ食べようかな?(汗)
コメントへの返答
2012年10月28日 19:32
先シーズンは1回だけだったけど(^_^;)
一番多いときは、
毎週末に行ったよ(汗爆)

えっ?!
絶倫のいしちゃんに必要なの??

自然薯はマジに良いよ(^^)/
http://www.maturi.co.jp/kenkou/index.html

毎日食べたら、
またできるかも(核爆)
2012年10月28日 18:26
これから迎える冬はやはり温暖な地域がいいですね。
(スタッドレス持ってないし)

また、機会あれば冬でも静岡方面いきたいですw
コメントへの返答
2012年10月28日 19:34
そうだそうだ!!

最近M会ばっかりなので、
冬に靜岡においでよ(^^)/

旬の自然薯に桜えびが待ってるよ!!

あっ!!
ちとせちゃんには自然薯の効能は必須だし(素爆)
2012年10月29日 10:54
ちょっと、toshiさん!

いらしてくださいね!
って、観光大使みたいに(笑)

オフミにしてくださいよ~~♪
コメントへの返答
2012年10月29日 12:59
ちょっと、hydeさん!

玉には静岡の地域経済に貢献してね(素爆)

でも、
観光大使でも何でもありませんよ(^^;)

それでは、
雪が降らない静岡で、
自然薯&桜えびプチオフしましょう(^^)/
2012年10月29日 13:52
自然薯食べて、三島で鰻食べて♪ヽ(´▽`)/
って、そんなに精力付けなくても、御殿場までたどり着けますね(^^;どちらも、魅力的なんで迷いますね(^^)
コメントへの返答
2012年10月29日 18:41
昼にとろろ汁、夜はうなぎ・・・
でしょ?!(素爆)

あっ!!
桜えびのかき揚げもめっちゃ美味しいし、
伊豆と言ったら金目の刺身や煮付けも(^_^;)

今回食べられなかったら、
是非次回もどうぞ(^^)/

2012年10月29日 23:06
こんばんは☆★

静岡に遊びに行くとtoshiお兄さまが連れて行って下さるのですか??(笑)

静岡は美味しいものがいっぱいあるんですね (*・ω・*)
食欲の秋に是非是非行きたいものですーー ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"(๑´ㅂ`๑)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"
コメントへの返答
2012年10月29日 23:56
靜岡は海の幸も山の幸も・・・
美味しいものがいっぱいあるよ(^^)/

さらにニューハーフもね(汗爆)

コロは焼津に下ろして、
靜岡においで(核爆)
2012年10月30日 14:22
会長ぉ~♪
超出遅れですが・・(汗)

先日のメールにあった件に行かれたんでつね
隠れ静岡県民なのに 静岡に久しく行けてないなぁ~・・・

秋の桜えびは 10~12月でしたっけ?
釜揚げしらすも食べたいし・・でも11月第4週以降じゃないと動けません(泣)

あ、昨日コソッとプチモディしちゃいました♪
(鼻の頭をポリポリ)
コメントへの返答
2012年10月30日 15:17
隊長ぉ~♫
超は付かないけど、
出遅れでつ(汗爆)

新自然薯は11月末から2月頃が旬らしいので、行きましょう(^^)/

あっ!!
秋の桜えび漁が今日解禁しましたよ!!

私も11月中旬と12月上旬は忙しいので、
11月下旬or12月中旬以降が良いかな(^^;)

鼻をプチ整形でつか??
2012年10月31日 17:16
こんにちわん(*・ェ・*)ノ

toshiさんのBMカッコイイー***ヾ(≧∇≦)ノ"***きゃあぁあっ♪

早く実物見てみたいです(*・ェ・*)ノ
コメントへの返答
2012年10月31日 17:32
そうっすかぁ~(滝汗)

ありがとうございます(^^)/

でも、
実物はもっとカッコイイですよ(汗爆)

あっ!!
日曜日は1日FSWにいますが(^^;)

プロフィール

「先週の初め、人生初の救急車の試乗しました(^o^;)
サスが固く乗り心地悪い(@_@)
GW明けまで入院の予定です。。。」
何シテル?   04/29 11:02
初めて所有した車はTOYOTAセリカLB1600GT。 その後、サニー・ローレル・スカイライン・・・・、 アリストV300と乗り継ぎ、 2004年からBM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
4台目の5シリーズです。 ダウンサイジングする方が多い中、 ずーーっと貫きました!! 人 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2台目のE60です。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW F10 535i Msp カーボンブラックに乗っています。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
初めてのBMWです。 ※画像は参考です(^_^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation