• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年11月20日

日本平にいらっしゃーい (^^)/

静岡には良いところがたくさんありますが、
ここ日本平は富士山と清水港を一望できる名所です。


山頂には、
昨年リニューアルオープンした日本平ホテルがあります。
けんさん&あやさん❤如何ですか?(素爆)


ほぼ全室富士山を望む側にテラスを備え


部屋からは窓サッシが絵画の額のように、
美しい景色を楽しむことができます。


ホテル内のバーからは、
清水港の夜景が綺麗に(^^)/
一番輝いてるトコがyasuくんのお家です(汗爆)


勿論カラーコーンもあります(汗爆)


山頂売店には静岡茶の香りが引き立つソフトクリーム


皮や餡にお茶を練り込んだたいやきが(^^;)


山頂からはロープウェイで久能山東照宮


久能からは石段で1159段ですが、
日本平からロープウェイでは、
石段を回避して桜門へ(^^;)
元気な方は是非石段で(汗爆)


本殿は2010年に国宝に指定されたました。


建物には鮮やかで色とりどり彫刻が鏤められています。


頂上には家康の神廟が建てられています。


また、近くには日本三大松原の一つ、
名勝三保の松原があります(^^)/

近くには、yasuくん邸宅もありますので、
お出での際はおもてなししてくれますよ(汗爆)



是非日本平へおいで下さい(^^)/


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/11/20 17:16:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夏休み最終日は・・・お昼を食べに出 ...
彼ら快さん

浜料理 がんがん
こうた with プレッサさん

お盆こ盆😅
けんこまstiさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

秘密基地用クルマ選び!
DORYさん

一日中ゴロゴロ
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2013年11月20日 18:11
こんばんわ~、ヒロです(●^o^●)

ステキなホテルですね~
夜景がきれい・・・(*´ェ`*)

静岡へ今月中にキャッツを
見に行く予定で~す♪

コメントへの返答
2013年11月21日 17:36
こんにちは(^^)/

コメント有り難うございます。

日本平は風光明媚な場所で、
全国の観光地百選で、
1位になったこともあるのですよ(^^;)

劇団四季のキャッツに来静するのですね!!

時間があったら、
是非日本平にもお寄り下さいね。

ちょうど今は桜えびのシーズンですから、
由比の桜えびもお薦めですよ(^_^)v
2013年11月20日 18:31
次の静岡オフ会の時は泊ってみます^^

新しい日本平ホテルは雑誌でしか見たことないのですが、
わたしの好きな佐川美術館と共通点もあって気になってました。
あと、そこを設計した会社とは色々あります(^^;

カクテルに2本ストローが刺さってる事や
カラーコーンが不要なほど駐車場が広い事については
触れないでおきます(´-`)・・・
コメントへの返答
2013年11月21日 17:36
静岡オフはしょっちゅう開催してるから、
いつでもおいでよ(^^)/

佐川美術館初めてネットで見たけど、
同じように建物と水の融合ですかね?!(^^;)

設計業界も色々あるでしょうから(汗爆)

2本刺さったカクテルは、
オリジナルの「日本平」
もともと2本ですよ(^_^)v

駐車場が広い??は意図が分かりません(素爆)
2013年11月20日 19:20
オフ会の案内かと思ったら静岡の親善大使だったのですね。(爆)

とてもいいホテルと思ったら泊まってるし♪

いろいろ食べてるし、7seriesと思いきや愛車だったり。^/^

とても楽しまれて裏山てます。

リューアルも新築も良いですね♪
コメントへの返答
2013年11月21日 17:37
ネタが無いってのが正しいかも(^^;)

ってか、親善大使でも何でもありましぇん(汗爆)

建物&景色はとても良かったよ(^^)/

色々と言っても、
ソフトクリームと鯛焼きじゃん(素爆)

まあネタが無いから、
ホンの少し前の出来事ね(^^;)

楽しかったから、
是非おいでよ(^_^)v
2013年11月20日 20:29
先月、こっそりと鬼嫁と行ったよ。

ランチしました。富士山や清水の港町が一望でき、鬼嫁感激でした。

東照宮はしらなかったな。

また、行きます。
コメントへの返答
2013年11月21日 17:37
えっ?!
こっそり行ったんだ(゜Д゜)

ランチは食べたことが無いんだよ(汗爆)

でも、
景色は綺麗だね(^^)/

桜がいっぱいあって綺麗だけど、
富士山を望むなら空気が透き通った冬かな(^^;)

今はちょうど桜えび漁のシーズンだから、
遊びにおいでよ(^_^)v
2013年11月20日 20:37
こんばんは!
toshiさんのブログで静岡県の色々な所を拝見してきましたが、まだまだイイ所ありそうですね(≧∇≦)
全室部屋から富士山見れるってのがいいですね、それとテラス付きなのも!!
絵を描くのが好きな人には最高のホテルですね!
コメントへの返答
2013年11月21日 17:37
まだまだ静岡県のほんの一部だよ(^^;)
数字にするとまだ5%です(汗爆)

まだ新しいホテルで景色も良いし、
富士山世界遺産と相まって、
週末は満室みたいですね(^^;)

えっ?!
絵を描くのですか?(^^;)

オヤジギャグじゃないですよ(汗爆)

是非来て下さいね(^^)/
2013年11月20日 21:04
こんにちは♪静岡観光大使様(^^)

日本平、春にオフ会で行きましたが良い場所ですね!その時は頂上?の駐車場でオッサンだらけでクルマ囲んでしゃべってただけですけど(^_^;)こんな素敵なホテル、若くてカワイイ彼女と行きたいところですがそんな彼女はいませんので、残念ながら奥さんと行ってみたいと思います(T_T)
コメントへの返答
2013年11月21日 17:38
こんにちは♪岐阜観光王子様(^^)/

えっ?
春に来たんだ(^^;)

おーい♪ってかけ声掛ければ、
すぐに行ったのに・・・
yasuくんが(汗爆)

玉にはおっさんも良いけど、
残念ながらなーんて言わずに
若くてカワイイ彼女をこっそり紹介してね(核爆)

kotaくんのみん友関東組で、
再度オフ会する時は呼んでね(^_^)v
2013年11月20日 21:55
こんばんは!
そういえば今年静岡一度しか行ってないです(;´д`)
行かなくては(笑)
コメントへの返答
2013年11月21日 17:38
ひなちゃん♪元気ですか??

え゛ーーーーー(゜Д゜)

一度しか来てないの??

あと1ヶ月で4回は来ないと、
年が明けないよ(汗爆)


2013年11月20日 23:03
え!!
今からですか?
ガソリンあまり入ってなくて、日本平までモツかな。。。
ウチのクルマ、燃費悪いんですよね。
近くに行ったら電話しますね(爆)
コメントへの返答
2013年11月21日 17:38

え!!
待ってたけど、
来なかったね(汗爆)

ってか、
助手席の足下穴明けて、
ガス欠になったら、
足漕ぎなんてどう?

暖かくなったら、
マジにおいでよ(^^)/

2013年11月20日 23:24
今晩は~

慣らしを兼ねて(?)、お忍びで新しい秘書と行きます(笑
コメントへの返答
2013年11月21日 17:38
えっ???
新しい秘書の慣らしでしょうか?(汗爆)

そう言う場合は、
お忍びじゃなく、
お知らせ下さいね(^^)/

F10CBちゃんは前科があるんだから(核爆)

2013年11月20日 23:24
こんばんは!

toshiさんが紹介すると、静岡良いところに見えてきました!

世界遺産の三保も入れてほしかったー(笑)
(この前の写真の流用で!!)

我が家はクリスマスしか輝きませんよー(笑)
コメントへの返答
2013年11月21日 17:39
おつカレー(^^)/

そっかぁ(^^;)
静岡にどっぷり浸かってると、
良いトコが見えないからね(汗爆)

yasuくんも良いトコ紹介してよ(^_^)v

あっ!!
忘れてたから入れたよ(汗爆)

Xmasは期待してるね(^^)/
2013年11月20日 23:27
日本平は、10年以上前に行っただけですね^_^

生の桜海老が美味しかった記憶があります^_^
ここでしか、ナマは食べれないんですよね^_^

やっぱりナマは良いですなっ!(爆)
コメントへの返答
2013年11月21日 17:39
10年前に比べたら、
綺麗に整備されましたから、
是非おいで下さいね(^^)/

ちょうど今は冬の桜えび漁ですから、
桜えびいっぱい食べれますよ(汗爆)

あっ!!
やっぱ生が一番だね(核爆)
2013年11月20日 23:53
イチゴ狩りも愉しめますよね!?(笑)
神君家康公は没後此地に埋葬するよう命じられ、実際にその命に従い当初埋葬されたそうです。
ここ久能山から富士山山頂を結んだ線の延長上にある、日光の地に更に大規模に煌びやかに東照大権現として祀ったのは秀忠や、特に家光の家康公への強い思い入れからだとか・・・

何れにしても温暖で肥沃な大地である静岡は、名所旧跡や美味しい食材にも恵まれ、おっとりした県民性?からも、とても好きな地の一つです。
toshiさんのご紹介のお陰で、久しぶりにまた訪ねてみたくなりました。
コメントへの返答
2013年11月21日 17:39
サスがお詳しいですね(^^)/

そろそろ久能の石垣イチゴが始まり、
来春までイチゴ狩りが楽しめます。
でも、買った方が良いですけど(汗爆)

家康公の歴史もまさにその通りですが、
ご遺体の全てを日光へ運ばれたのか?、
と言う噂も残ってるようです(^^;)

静岡は山間部の一部以外は雪も降らず、
冬も暖かい(慣れると寒いですが・・)ですね。

その温暖さゆえに、
人柄も温厚な人が多いと言われています(^^;)
例外なくね(素爆)

ちょうど今は冬の桜えび漁ですから、
是非おいで下さい(^^)/
2013年11月21日 0:36
乙彼っす!
先日ここで、会社の親睦会をやりました^ ^
いいロケーションの綺麗なホテルですよね。

地元ピーなので泊まる機会は中々ないものの、
一泊一名約3諭吉くらいからのホテルは、庶民の僕にはとっても泊まることはできませ〜ん!
コメントへの返答
2013年11月21日 17:39
おつカレー(^^)/

そっかぁ~~
同じ清水区だったね(^^;)

で、親睦会の後は??(汗爆)

ジモピーなんだから、
無理しても地元経済に貢献しなくちゃ(^^;)
2013年11月21日 3:49
こんばんは。

僕も泊まってみたいです。

1人でですが、、、。

静岡の良い所もっと連れて行って下さい(^^)

まずはディーラー紹介してもらおうかな(^^;;

また、オフ会誘って下さいませ(^^)
コメントへの返答
2013年11月21日 17:40
僕も泊まってみてよ(^^)/

噂の2ヶ月?の彼女と!!

一人は出入り禁止だよ(汗爆)

静岡の良いトコはいっぱいあるから、
また行こう(^_^)v

勿論、ディーラー紹介OKだよ!!

そのときは、
住民票も移転かな(素爆)
2013年11月21日 10:09
こんにちは

地元です。

日本平ホテルの

食事には

ガッカリすると

思いますよ。

3000円のランチで

フライですから~(爆笑~

日曜日の午前中、

日本平パークウェイの頂上に

箱スカ、510の

旧車の中に時々いますから

声を掛けてくださいな

距離はあまりありませんが

早朝、日本平の南に海沿いの(150号線)が、

富士山も伊豆半島も見えてお勧めです。
コメントへの返答
2013年11月21日 17:40
こんにちは(^^)/

そして初めまして。

昼間のカフェは何度か行きましたが、
宿泊は初めてでした。

しかも夕食はホテル外です(^^;)

ランチは和食屋さんですか?
本日の揚魚料理でしょうか?
一度試してみますね(^^;)

でも確かに、
カフェでアイスコーヒーは950円で、
味は普通のレストランカフェでした(>_<)

噂ではダイニングテラスのランチビュッフェが人気のようですね。

私も地元ですが、
県外からの友人が居ないと、
なかなか足が向きません(^^;)

もしお会いした時は、
宜しくお願いします(^^)/

150号線の富士山絶景ポイントは、
一度行ってみますね。
2013年11月21日 10:42
こんにちは^^

富士山も見えて、夜景もキレイ・・。
抜群のロケーションですね~\(^ ^)/

toshiさん。いつも美味いもん食べてるし、
良いトコ泊まってますなぁ~。
羨ましい。
コメントへの返答
2013年11月21日 17:40
こんにちは(^^)/

なかなか来る機会が無いけど、
景色は綺麗なとこですよ!!

特に富士山にはまだ雪が残る、
早めの桜の季節は、
絶好の時期かと・・・

是非お出で下さいね(^_^)v

美味しいものって・・・
今回はソフトクリームに鯛焼きだけど(汗爆)

2013年11月21日 19:43
今度、行く時は久々に久能山に
登りたいでつ!

前回は行ったばかりだったし(^^;;
コメントへの返答
2013年11月21日 23:44
では今度は、
久能海岸から石段で登りましょう(^^)/

次はイチゴ買いオフかな(^-^;

イチゴ狩りは元が取れませんから(汗爆)
2013年11月22日 6:52
静岡はメジャーな観光地多いですね。
富士山を筆頭に伊豆や熱海(爆)の海、
浜名湖、白糸の滝…

我が茨城だって、
筑波山、大洗、霞ヶ浦、袋田の滝…
結構頑張ってるんですが、
魅力度ランキングは毎年ビリ争いですw

でも、渋滞無いのが一番いいです^^;;
コメントへの返答
2013年11月22日 22:37
やっぱり今は旬の富士山ですかね(^^)/

伊豆は海鮮・温泉・マリンスポーツ・・・
といっぱいあるけど、
熱海が一躍有名になったのは、
もう数十年前ですよ(汗爆)

茨城は日立界隈には数十回行ってるけど、偕楽園以外は訪れてないかな(^-^;

あっ!!
筑波山とサーキットの狼ミュージアムには行ったっけ(汗爆)

冬のあんこう鍋は思い出ありますよ(*^^)v

渋滞は人が集まるからですかね(^-^;
2013年11月25日 9:28
toshiさん♪

前にみんなでお茶しましたね☆★
日本平ホテルのお茶代高杉です(;・ω・)
コメントへの返答
2013年11月25日 17:29
ゆーちん♪

そーだったね(^^;)

1階が満員だったから、
上のラウンジへ・・・

あれは綺麗な景色を見る場所代だね(汗爆)

少なくとも普通のレストランコーヒーじゃない拘りが欲しいかな(^^;)

プロフィール

「先週の初め、人生初の救急車の試乗しました(^o^;)
サスが固く乗り心地悪い(@_@)
GW明けまで入院の予定です。。。」
何シテル?   04/29 11:02
初めて所有した車はTOYOTAセリカLB1600GT。 その後、サニー・ローレル・スカイライン・・・・、 アリストV300と乗り継ぎ、 2004年からBM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
4台目の5シリーズです。 ダウンサイジングする方が多い中、 ずーーっと貫きました!! 人 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2台目のE60です。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW F10 535i Msp カーボンブラックに乗っています。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
初めてのBMWです。 ※画像は参考です(^_^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation