• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshi@G30のブログ一覧

2016年09月24日 イイね!

京料理と納涼床を求めて(^^♪

翌日は一路京都へ(*^^)v

引き続き、
旅&食べログです(^-^;

最初はここへ・・・


風神雷神図屏風


雲龍図


畳108畳分にも及ぶ壮大な水墨画の双龍図も有名ですね。




続いてここへ・・・
別れたい人がいる方は安井金比羅宮へ、
と口コミで人気の神社です(^^;
もっとも、
恋人、お酒、タバコ、なんでも悪縁バッサリらしいですが、
私には特に切りたいものはありません(汗爆)


小雨の中でも、
行列ができていました(゚Д゚;)


縁切り縁結び碑を潜って戻ってくると、
悪縁を切って、良縁を結ぶとか!
雨で濡れながらも大勢の人達が潜っていました(^^;




お昼は今日の
おばんざいと、


天然鯛のカマ焼き


鱧の湯引き


うに茶漬け



食後のスイーツは
おから饅頭



老舗というので来ましたが、
ストレートが無いし普通かな(^^;




二年坂(二寧坂)、三年坂(産寧坂)を上って清水寺へ
ほぼ半数は外人でした(^^;




夜は祇園のお茶屋さんで舞妓遊びといきたいところですが、
一元さんでは心持たないので先斗町の納涼床へ(^^;


残念ながら雨だったので、
床には出れませんでした( ;∀;)


先付け


お刺身


鱧しゃぶ


生牡蠣


稚鮎の焼きもの


トウモロコシの冷製スープ


鶏つみれと万願寺唐辛子


ちりめん山椒ご飯


イチジクのワイン煮とゆずシャーベット




今日も一日歩きっぱなしで、
多分、2万歩以上はいったかな(^^;

さて、翌日は先ずここへ・・・


伏見稲荷大社は初めてです。


鳥居が山頂まで(^^;


ここも半数は外人でいっぱいでした。




さて、ちとお腹が空いたので、
京都では老舗のお肉屋さんへ(^^♪


いっぱい歩いたご褒美に、
特上の霜降りです(汗爆)


関西風の焼き方は少し甘めですが、
柔らかいお肉がめちゃまいうー(^^)/






その後は西本願寺に寄って


旅の無事のお礼をし


お茶を頂いて


帰路へ・・・

今日も2万歩以上、
3日間で
8万キロじゃなく、
8万歩は歩いたかな(^-^;

愛車で駆け抜ける旅も良いけど、
玉には足も使わないと、
退化しちゃいます(汗爆)

さて、しばらく仕事が忙しくなるけど、
来月8日(土)は、
大黒PAに行きますよ(^^♪


Posted at 2016/09/24 15:25:08 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先週の初め、人生初の救急車の試乗しました(^o^;)
サスが固く乗り心地悪い(@_@)
GW明けまで入院の予定です。。。」
何シテル?   04/29 11:02
初めて所有した車はTOYOTAセリカLB1600GT。 その後、サニー・ローレル・スカイライン・・・・、 アリストV300と乗り継ぎ、 2004年からBM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

    123
4 5678910
111213 14151617
1819202122 23 24
252627282930 

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
4台目の5シリーズです。 ダウンサイジングする方が多い中、 ずーーっと貫きました!! 人 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2台目のE60です。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW F10 535i Msp カーボンブラックに乗っています。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
初めてのBMWです。 ※画像は参考です(^_^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation