• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshi@G30のブログ一覧

2013年11月27日 イイね!

初めてのイタリア街&辰巳PAへ (^^)/

モーターショーを見た後、
みんなで夕食を食べに築地へ(^^)/

あっ!!モーターショーはチラ見でしたが(汗爆)

お勧めのお寿司屋さんは長蛇の列が(゜Д゜)

やむを得ずがら空きのお店へ(^^;)




ココちゃんお口に何か付いてるよ(^^;)


今度は美味しいお寿司を食べに行こう!!
と話しながら、
初めてのイタリア街へ(^^)/

激写するお馬ちゃんとともに(汗爆)


ここでkuniちゃんの仕事終わりを待って、
初めての辰巳PAへ(^^)/

冷たい風で空気も澄んで綺麗な夜景でした。


風邪気味だったので早々に戻って軽く一杯(^_^)v


初ボジョレーも(汗爆)
今年は既に成熟してるかのように美味でした(^^)/


先日のサーティーワンじゃないけど、
超久し振りにここへ(^^;)


天気が良いのでスカイツリーまで綺麗に(^^)/


お昼はこんなとこへ(^^;)


まあ、
ワンピースの海上レストランですけど(汗爆)








この後、久々にガンダムに再会してきました(^^)/


お台場を散策して帰途へ・・・
帰りも同じSAに寄ってこれを(^^;)




口直しに静岡で美味しいイタリアンを(^^)/








楽しい週末でした(^^)/

あーっ。。。
美味しいお寿司が食べたい(素爆)



愛車は飛び石修理で約3週間代車生活(>_<)
しかも今週末から3週連続で土日お仕事です(>_<)
Posted at 2013/11/27 17:36:55 | コメント(16) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月26日 イイね!

東京モーターショー行ってきました (^^)/

先週末のことですが、
風邪気味だったのでブログ書くの遅れました(^^;)

もう既にみんな書いてるし、
新鮮さがありませんから、
違う目線で(汗爆)

早朝静岡に集合し、
一路関東へ・・・
休憩はいつもの足柄SA(^^)/


まあこれが目的ですが(^^;)


観光バスから出てきたおねいちゃんをゲトして(汗爆)


高速トレイン(^^)/
先頭yasuくんじゃないから、
超安全運転です(素爆)


関東行くならお昼はここへ(^_^)v


オーダーはいつもの若鶏ダブル天国!!
まあみんな知ってるけど、
敢えて写真も(素爆)


横浜豚もまいうー(^^)/


ランチはこんな感じで和気藹々と。。。


ココちゃんブラし始めました(汗爆)


マフィアの親子・・・かな!?
腹の出具合も(素爆)


何銜えてるの???(核爆)


ランチ後はお台場へ・・・


初めてパパしてみました(汗爆)


初日で劇混み(>_<)
人混みは疲れるので、
先ずはここへ(^^;)


人をかき分けて一枚(^^)/
間違えて望遠ズームに替えちゃったため、
これが目一杯の広角でした(素爆)
これじゃ車の写真が撮れない(^^;)


人混みに疲れたので、
入場してすぐに休憩場所へ(汗爆)

何とかゲットしたVIPラウンジですが、
裏書きを見たら3名様まで(゜Д゜)

これはこっそり行こうかとyasuくんと談合してましたが、
子供は何人でもOKでした(汗爆)


まるでカフェそのもの(汗爆)








ラウンジは2階なので、
眼下にはi8が(^^)/




何故かi3から松任谷正隆氏が(゜Д゜)


アルピナのコンパニオン!!
マジに見られてました(核爆)


間違って望遠レンズ以外は車に置いてきたので、
車の写真は撮るの止めました(>_<)

でもスナイパーは発見しました(素爆)
多分おっぱい写真を撮るスナイパーかな!!


少し見て回りましたが、
人混みに疲れたので、
早めに退散です(^^;)

あっ!!
ちゃんとレンジローバーは行きましたよ(汗爆)

参加された皆さん、
お疲れ様でした(^^)/



夜の部に続く・・・

Posted at 2013/11/26 12:51:01 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月20日 イイね!

日本平にいらっしゃーい (^^)/

静岡には良いところがたくさんありますが、
ここ日本平は富士山と清水港を一望できる名所です。


山頂には、
昨年リニューアルオープンした日本平ホテルがあります。
けんさん&あやさん❤如何ですか?(素爆)


ほぼ全室富士山を望む側にテラスを備え


部屋からは窓サッシが絵画の額のように、
美しい景色を楽しむことができます。


ホテル内のバーからは、
清水港の夜景が綺麗に(^^)/
一番輝いてるトコがyasuくんのお家です(汗爆)


勿論カラーコーンもあります(汗爆)


山頂売店には静岡茶の香りが引き立つソフトクリーム


皮や餡にお茶を練り込んだたいやきが(^^;)


山頂からはロープウェイで久能山東照宮


久能からは石段で1159段ですが、
日本平からロープウェイでは、
石段を回避して桜門へ(^^;)
元気な方は是非石段で(汗爆)


本殿は2010年に国宝に指定されたました。


建物には鮮やかで色とりどり彫刻が鏤められています。


頂上には家康の神廟が建てられています。


また、近くには日本三大松原の一つ、
名勝三保の松原があります(^^)/

近くには、yasuくん邸宅もありますので、
お出での際はおもてなししてくれますよ(汗爆)



是非日本平へおいで下さい(^^)/


Posted at 2013/11/20 17:16:56 | コメント(19) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月17日 イイね!

飛び石修理でディーラーへ (^-^;

飛び石がいっぱいになったので、
先週、保険屋さんに査定をしてもらいました(^-^;

今、保険業界は保険制度改正と災害による経営圧迫で厳しく、
査定もすんなりとは行きません(>_<)

先週の査定では、
4事故扱いになるかも!!
と脅かされたため、
代理店から保険会社にきつい一言を(汗爆)

その結果、
明後日に再度査定をすることに(^-^;

代車はF01です。。。


液晶ディスプレイはなかなか格好良いですね(^^)/


スポーツモードにすると、
オレンジから赤に・・・
闘争心を擽ります(汗爆)


yasuくんのデコライン
F11にピッタリでした(^^)/
誰かと違って真っ直ぐ(汗爆)


今日のランチは最近できたお蕎麦のお店へ


頼んだのは十割のせいろ


細めでしたがコシがめちゃあって、
新そばの香りが( `ー´)ノ


サイドメニューはあまり無かったけど、
ちとお腹が空いていたので小天丼を(^-^;


今日はママが居なかったので、
パパ大活躍です(*^^)v
あっ!!
逃げたわけではないそうです(汗爆)


食事後はちょっと用事で某国産Dへ(^-^;
どこでもドアがありました。
ジャイアンじゃない・・・(汗爆)
ドラえもん登場!!


国産Dも最近は、
「お・も・て・な・し」が良いですね(^^)/


帰り際、yasuくんは先輩のDマンを強請り(素爆)
査定記念品をゲット(^-^;
昔は先輩でもきっとのび太とジャイアンだったんだろうな(核爆)


さて・・・
飛び石修理はいつできるんだろう(^-^;


今日のココちゃん(#^.^#)

Posted at 2013/11/17 19:12:12 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月11日 イイね!

熟成牛タン焼肉&とろろ汁オフしました(^^)/

熟成牛タン焼肉自然薯とろろ汁のオフ会を、
静岡で行いました(^^)/

鹿児島から飛行機で参加するちょびちゃんを、
途中までお出迎えしようとしましたが(汗爆)、
愛車は飛び石修理で入院です(>_<)

さらに、一昨日から微熱の風邪症状が(゜Д゜)
これは不味いと前日に病院で太い注射をし(素爆)、
薬で症状を抑えて何とか動けるように(^^)/

と言うことで135に同乗です(^^;)

途中はいつものここへ


せっかく関東に行くならと、
ついでにスタディ横浜へ(汗爆)

135のATF交換とコーディングをしてきました。


今日は時間が無いので、
カレー屋さんは泣く泣く諦めて新横へ(^^;)
お昼はカレー丼セットと(汗爆)


天丼セット(^^;)


コーディングに手間取ったため、
待ち合わせ場所に慌てて行きました(^^;)

迎えに来たよ!!と(汗爆)


この後は一路静岡へ(^^)/
予定時刻ギリギリに牛タン屋さんへ・・・


参加のメンバーです(^_^)v




料理は熟成牛タンを含むコースです。


和牛霜降りロース・熊本の馬肉・サーモンお刺身の盛り合わせ


和牛のメンチかつ&コロッケ


メインの熟成牛タンとロース


お酒が入ると和気藹々になりますね(^^)/
ダメだよ!!ナンパしちゃ(汗爆)

yasuくん&kotaくんの、
男のロマンについてのバトルトーク・・・
動画撮っておけば良かった(素爆)


パパでちゅよ!!
とkuniちゃんが(汗爆)
早く自分の子供を作らないと、
無くなるよ!!アレが(核爆)


実は横浜からの帰りに、
この人からメッセが(゜Д゜)
「今から行っても良い??」
何と1時間ちょっとで現れました(マジ爆)


予定時間を大幅に超過し、
やっと二次会へ(^^;)
クラブの前で訳の分からない踊りを!?(素爆)


この後、薬が切れてあまりの頭痛で、
yasuくんにお任せして帰宅です(滝汗)

******************************

翌日は自然薯とろろ汁のお店へ(^^)/




自然薯のとろろ汁はめっちゃ美味しくて950円!!
観光客相手じゃない場所なのでとてもリーズナブルです。


とろろをそのまま揚げたあげとろは、
中はトローっとしてまいうーです。


この後は美味しいわさび漬けを買って


食後のデザート安倍川餅のお店へ(^^)/
あっ!!ちょびちゃんがなんぱシテル?(汗爆)


搗きたてのお餅の安倍川餅


お汁粉


お腹いっぱい食べたのに、
まだ食べるの??(゜Д゜)


のんチンチンもまだ足りないんだ(核爆)


オフ会も無事に終わり、
代車を取りにディーラーへ(^^)/
たまたまM135があったため、
食い入るように・・・(汗爆)


参加された皆さん!!
おつかれさまでした(^^)/

まだまだ静岡には美味しいものがありますから、
またおいで下さい(^_^)v


追伸
変わったデコラインを見つけました(汗爆)


風邪で今日は会社を休みました(^^;)
Posted at 2013/11/11 13:04:46 | コメント(21) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先週の初め、人生初の救急車の試乗しました(^o^;)
サスが固く乗り心地悪い(@_@)
GW明けまで入院の予定です。。。」
何シテル?   04/29 11:02
初めて所有した車はTOYOTAセリカLB1600GT。 その後、サニー・ローレル・スカイライン・・・・、 アリストV300と乗り継ぎ、 2004年からBM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
34 56 789
10 111213141516
171819 20212223
2425 26 27282930

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
4台目の5シリーズです。 ダウンサイジングする方が多い中、 ずーーっと貫きました!! 人 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2台目のE60です。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW F10 535i Msp カーボンブラックに乗っています。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
初めてのBMWです。 ※画像は参考です(^_^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation