• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshi@G30のブログ一覧

2015年06月29日 イイね!

スタディ名古屋とパンダちゃん納車オフへ(^^)/

とその前にちょっとお腹が空いたため、
近くのお蕎麦屋さんへ・・・


十割蕎麦はコシも喉越しも良くまいうーでした。



さて本題です(^^;)
今夏、名古屋にオープンするスタディ名古屋ベイ
どんな感じか偵察してきました(^^)/


場所はスーパーオートバックスナゴヤベイの2階
階段にはロープが張ってあり、
こんな札が掛けてありました。


2階に上ると何とまだ何にもありません(゚Д゚)
ってか、
ちょうど内装業者の足場を運んでいるとこでした(^^;)
立ち上げ店長のセクシーは、
「あと半月ちょっとだけど大丈夫でしょ!」
と楽観視で一緒にコーヒーブレイクしましたが、
本当に大丈夫かな?!
これから準備で戦場と化すでしょう(^^;)


2階からはオートバックスの店内が一望です。


その後は富山料理に舌鼓です(^^)/




ピンクの器は白えびの刺身!!


実は刺身はあまり好きでは無いけど、
岩牡蠣は美味しかった(^^)/


白えびは生より素揚げが美味しかった(汗爆)




日本海と言ったらノドクロ!
今回は煮付けにしてみました。
脂がめちゃのってまいうーです(^^)/




さて、次の本題です(^^;)
まーちゃん主催のパンダちゃん納車オフ!
めんてんくんも箱増ししたけど忘れてたので次回に(^^;)
場所はココへ・・・


駐車場は奥から詰めて半分占拠です(汗爆)


ネタで極上にしてみました(汗爆)
シャトーブリアンはメチャ軟らかく、
おろし立ての山葵と相性バッチリでした(^^)/


でも「希少部位」を頼んだ女性2名は、
2回も違う物を持ってきて、
やっと食べられたのは注文から1時間遅れ(゚Д゚)
もう既に皆さんは食べ終わっていて、
あわや切れる寸前でした!!



写真に会話に焼肉に・・・参加者です!


あっ!!
駐車場の奥に駐めたため、
肝心なパンダちゃんのヤンチャ号の、
写真忘れました(汗爆)

幹事のまーちゃん&参加された皆さん!!
お疲れサマーでした(^^)/


↑梅雨なのにめちゃ快晴で暑すぎた(^^;)
まーさ晴れもほどほどに(汗爆)

Posted at 2015/06/29 17:26:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月17日 イイね!

最近は仕事が忙しいけど・・・(^^;)

珍しく休日も仕事してます(汗爆)
が、合間を縫ってみんカラはしていました(^^)/
先々週はyasuくんからお誘いがあり、
別荘に行くと、
既につくねパーティが始まっていました(素爆)


参加者は毎週のように静岡にいるお馬ちゃんとARKくん(汗爆)


このつくね意外とウマシです(^_^)v


お腹も満足したけど、
小腹が空いたので近くの蕎麦屋へ(゚Д゚)


私はとても食べられないので、
しぞーかおでんを(^^;)



そして、先週は仕事のお昼時を抜け出して、
静岡メンバーとうなぎ屋さんへ(^^)/


中はふっくら外はパリッと一番好みのうなぎです!!
タレもご飯にたっぷり掛かってまいうーでした(^^)/


最近はうなぎも高騰していますが、
ここは美味しくてリーズナブル(^_^)v
ついつい肝焼きも頼んでしまいました(汗爆)


仕事ちうだったので、
食後は軽くコーヒーだけで、
スイーツは無しです(素爆)


さあ来週からみんカラ再開します(^^)/


Posted at 2015/06/17 17:37:45 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月17日 イイね!

ガリった(゚Д゚)

会社からの帰宅時、
片側2車線の右側をゆっくり走る車がいたので、
左側を走ろうとすると、
ウインカーも出さずに左に寄ってきました(゚Д゚)

思わずブレーキングとハンドルをちょっと左に(^^;)
すると何やら怪しい音が(゚Д゚)

気になって近くのコンビニに・・・
あちゃー(>_<)
路肩の段差で、
見事にガリキズが(゚Д゚)


ちょうど(多分)車道から出入りする区間の縁石だったので、
造形が複雑なスポークは無事でした。


ブラックにシルバー地は目立つので、
応急的に黒く塗ってみました(^^;)


遠目で見たら分からないかも(汗爆)


やっぱり気になるので、
只今修理ちうです(^^)/

まだまだ箱替えはしません(汗爆)

Posted at 2015/06/17 12:50:59 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月01日 イイね!

旬の桜えびから牛タン&うなぎまで食べまくりました(^^)/

ちょうど駿河湾は桜えびの春漁
馴染みの熟成牛タン屋さんは、
6月で閉店しちゃう(゚Д゚)

と言うことで、
急遽グルメオフを企画しました(^^)/

当初はhydeちゃん&姐さんと、
静岡で飲もうが切っ掛けでしたが(^^;)

関東と東海の各方面毎に合流し、
ランチ場所の由比へ・・・
駐車場確保のため、
静岡組は10時前には到着です(汗爆)


お昼は11時半からですが、
早々にお店へ(^^;)




ここの桜えびのかき揚げは、
表面はカリッとしていますが、
中はジューシーで桜えびの甘さを感じます。


関東組は駆け抜けた疲れか、
お腹も満足してまったりです(汗爆)


ランチ後はお決まりのスイーツへ(^^)/






高額納税者はテラスへ(^^;)
5月と言うのに夏です(゚Д゚)
ここではコマッチくんが、
特命調査官に任命されました(素爆)


甘味で脳のリフレッシュをした後、
市内をトレインして日本平へ!!




あまりの暑さで水蒸気雲が発生し、
残念ながら富士山は隠れてしましました(>_<)


ある事情から、
想定外のカフェへ(^^;)
それにしてもコーヒーは何とかして欲しい(素爆)


楽しい仲間と豊富な話題で、
予定時間を超過して、
ここで日帰り組は解散となりました。

早朝から参加された皆さん♪
お疲れさまでした(^^)/


さて、夜は和風肉料理屋さんへ(^_^)v


このお店は十年以上前から、
数回(少ない(^^;))お邪魔してますが、
熟成厚切り牛タンがめちゃ美味しい!!
しかし、親方が急逝したのでもうすぐ閉店です(>_<)
せっかく美味しくてリーズナブルなお肉が食べれたのに・・・

先ずは牛刺し馬刺しサーモンのお刺身


さあメインの熟成牛タン!


歯応えはあるものの、
軟らかくて濃いミルクの味がします。


次は
ひれ!
軟らかくてまいうー


最後はロース!
溶けるように軟らかい


トークと美味しい料理とお酒で可笑しくなる人々(汗爆)




お肉とトークでお腹がいっぱいになった後はバーへ(^^;)


ジャズのBGMを打ち消すかのように、
産毛トークで盛り上がりました(素爆)



翌日は当初自然薯のとろろで計画していましたが、
chosyちゃんが来れず(^^;)、急遽西へ(゚Д゚)


何故かまーちゃんグループと合流です(^^)/


ここのうなぎはやや関東風
表面は少しカリっとしてますが、
中はふわふわです。
もう少し焼きが入ると一番好みですが、
タレの濃さも相まってまいうーです!







食後は近くのSABでコーディング大会
先週納車の4株に悪戦苦闘しました(^^;)

ここで、まーちゃんっちと分かれて、
急遽浜松行き組はディーラーでコーヒータイム!!
でもスイーツが無いので、
ディーラーお勧めのケーキカフェへ(^_^)v



満腹お腹に甘味を入れて満足・・・

でも、ここで終わらないのが静岡会(汗爆)
浜松の某お宅へ突撃して、
ソーメン会の開催です(^^)/


ここでも話が終わらず、
高速の害虫を駆除して帰宅したのは、
夜中でした(素爆)


桜えびから牛タン、うなぎ、そーめん・・
(スイーツはカウントしません(汗爆))

参加された皆さん♪
お疲れさまでした(^^)/

また楽しい一時を過ごしましょう!!

Posted at 2015/06/01 19:45:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先週の初め、人生初の救急車の試乗しました(^o^;)
サスが固く乗り心地悪い(@_@)
GW明けまで入院の予定です。。。」
何シテル?   04/29 11:02
初めて所有した車はTOYOTAセリカLB1600GT。 その後、サニー・ローレル・スカイライン・・・・、 アリストV300と乗り継ぎ、 2004年からBM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

  123456
78910111213
141516 17181920
21222324252627
28 2930    

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
4台目の5シリーズです。 ダウンサイジングする方が多い中、 ずーーっと貫きました!! 人 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2台目のE60です。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW F10 535i Msp カーボンブラックに乗っています。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
初めてのBMWです。 ※画像は参考です(^_^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation