• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshi@G30のブログ一覧

2017年12月31日 イイね!

あけましておめでとうございます(^^)/

新年あけまして
おめでとうございます(^^)/

本年も宜しくお願いします(*^^*)



暮れにこんなお知らせが(@_@;)

もう一回ブルーかなと思っていましたが、
嬉しく思わぬ誤算でした(汗爆)

今年は春から縁起が良さそうです(*^^)v


みんカラを始めるまでは、
30数年間ずーっとゴールドでしたが、
F10に乗り換えて高速で捕〇されました(^^;

今年は大人な運転をしようと、
元旦に誓いました(#^.^#)



Posted at 2018/01/01 00:02:03 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月29日 イイね!

静岡会で忘年会(^^)/

恒例の静岡会で忘年会をしました(^^)/
(注)静岡県人じゃない人もいますが(汗爆)



今年は焼き鳥!!


静岡地鶏のクリーミーなレバーが美味かった


ブリプリのぼんじり


フワパリの皮めちゃまいうー


こりこりの砂肝


ジューシーなもも


筋肉質の歯応えがビールに合うせせり


ねぎ間


濃い目のタレにはこれが合う(^^;
静岡でお茶割と言えば緑茶割り!!



コリコリの軟骨が心地良いつくね


お腹もいっぱいになったと思ったら、
もつ鍋の追加(汗爆)
でも、このもつ鍋は、
プリプリのコラーゲンは少ないので、
それが苦手な私には超まいうー(^^;


あんな話やこんな話で盛り上がりました(*^^*)
そして今回は忘年会に加え、
宝馬ちゃんの送別会!!
年明けから米国に移住です(◎_◎;)
あっ!期間限定だけど(^^;
但し、来年の忘年会も参加決定です(汗爆)


昨日までシンガポールに遊びにいったらしく、
お土産いただきました(*^^*)
ありがとう&頑張って(*^^)v


この後は、
キャバにラウンジにクラブに・・・
夜の帳に消えていきました(素爆)





Posted at 2017/12/29 12:31:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月28日 イイね!

X'masは天空の楽園の予定が(^_^;

またまた旅&食べログです(^^;

日本一の星空!
スタービレッジ阿智
alt

X'masイヴに行こうかと思ったけど宿が無い(^_^;
代わりに近くの駒ヶ根へ行ってきました(^^♪


旅の始まりは現地のお蕎麦屋さんへ(^^)/
alt

薪の暖炉は温かい
alt

地鶏レバーの煮もの
臭みも無くまいうー!!
alt

地鶏のつけ蕎麦
出汁も食材を生かした薄味で美味い
alt

信州新そば十割
alt

食後は自家焙煎の珈琲屋さんを探して・・・
alt

お腹も満足したので、
地元のお寺さんにご挨拶です(*^^)v
alt

参道には樹齢数百年の杉が
alt

しっかりお参りして、
駒ヶ岳を望む薬用酒の工場へ
alt

健康の森で健康になるかな?!(^^;
alt

江戸時代から続いていたとはビックリです!
alt

昔はこんなのも作っていたんですね(汗爆)
alt


さて陽も暮れかけたので、
今宵の宿へ(^^)/
客室半露天ですが、
大人6人くらいは入れそう(◎_◎;)
alt

純日本料理の懐石ですが、
いずれも食材の味を生かしてまいうー
先付けと前菜
alt

椀物は海老真薯
alt

お造りは鯛、牡丹えびと信州サーモン
alt

焼き物は山女魚塩焼き
alt

十四代うまし(^^;
alt

高原キャベツのクリーム茶巾
alt

海老鹿の子とインゲンの揚げ物
alt

信州牛サーロインのポアレ
alt

山菜釜めし
alt

お腹いっぱいです(^^;
alt

alt


翌朝も純にっぽんの朝食(^^;
alt

alt

旅館の朝食はお腹にきつい(汗爆)

宿を後に近くのウイスキー蒸留所へ
鹿児島で焼酎を作る会社ですが、
銘柄は初めて知りました(^^;
alt

二段蒸留で、
アルコール濃度は60度以上とか(゚Д゚;)
シングルモルトでも50度以下のものは、
大抵、水を混ぜているようですね(^^;
alt

貯蔵庫はサントリーのように広くはなく、
シングルモルトの「駒ヶ岳」は、
量も少なく貴重のようです(^^;
alt

近くのお菓子工場にも寄って、
高速を飛ばして名古屋へ(^^♪
ちょうどお腹も空いたので(^^;
alt

厚切り牛タン
alt

軽く炙って美味し
alt

ロース
alt

コリコリのミノ
alt

柔らかなハラミ
alt

石焼ビビンバ大好き(^^;
alt

〆のサービス(^^;
alt

既にお休みに入った方もいるかもですが、
仕事は明日まで(^^;


もうひと頑張りしましょう(^^)/



Posted at 2017/12/28 17:54:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月15日 イイね!

とうとう逝っちゃいました(゚Д゚;)

久々にみんカラです(^^;

昨日は今年一番の寒さ!!

温暖な静岡でも、
朝の気温は1℃でした(◎_◎;)



仕事帰りにディーラーに寄り、
帰ろうかな!とエンジン起動するも、
スターターモーターがグッグッと回り切れません(゚Д゚;)


バッテリーは日頃から、
しっかり
メンテナンスしていましたが、
年で逝っちゃいました(>_<)
まあ、7年持てば良い方でしょうか?!

たまたまディーラーで逝っちゃったので、
ササッとバラして・・・


交換です(^^)/


交換後はセルの勢いが全く違い、
エンジンもパワーアップした感じがします(*^^)v


特に寒い冬はバッテリーの化学反応が低下し、
セルが回らないなんてことがありますから、

皆さんも気を付けて下さいね!!

あっ!こんな古いバッテリーは無いか(汗爆)

Posted at 2017/12/15 17:10:20 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2017年12月11日 イイね!

名古屋で忘年会してきました(*^_^*)

先日の名古屋オフの時に、
次回は忘年会でも(^_^;
と言うことで、
名古屋で忘年会してきました(^^)/
あっ!!みんカラメンバーですが、
またまた食べログです(^^;

忘年会の前に、
ハバネロ担々麺で景気付けです(◎_◎;)
でも、唐辛子はいけそうでしたが、
舌が痛かった(汗爆)


今宵の忘年会は、
名古屋コーチン祭りです(^^♪


先付け


コーチン刺し盛り
このくらいがちょうど良い(^^;


コーチンもも肉の岩塩焼き


冬至の富貴寄せ


別メニューでコーチンの手羽先


味噌風治部煮


コーチン変わり揚げ


コーチン鍋


コーチン湯葉ご飯


あっ!デザートのメロン忘れた(^^;
名古屋コーチン祭りでした(*^^*)


お腹も一杯になったので、
〆はラーメンと思いきや、
飲み足りないのでワインバルへ(^^;


突き出し三種


花畑牧場のチーズ盛り


パンダちゃんは、
ラーメンサラダを(汗爆)


何と!!
サラダの下にラーメンが(◎_◎;)


口直しにEXTRA COLD


カプレーゼ


再〆はトリュフのチキンライス
生トマトの酸味が心地良くまいうー


別腹はガトー・ショコラ


楽しく年忘れしました(^^)/


翌日は感化されてこれを(^^;


カキフライも追加


名古屋で初めて美味しい珈琲に巡り合えました(*^^*)
豆は神戸直送だそうです(^^;
これで名古屋に行っても、
美味しい珈琲が飲めそう(^^)/




忘年会はまだまだ続きます(^^)/




そろそろ昔のようにみんカラネタ書かないと(^^;





Posted at 2017/12/11 17:16:17 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先週の初め、人生初の救急車の試乗しました(^o^;)
サスが固く乗り心地悪い(@_@)
GW明けまで入院の予定です。。。」
何シテル?   04/29 11:02
初めて所有した車はTOYOTAセリカLB1600GT。 その後、サニー・ローレル・スカイライン・・・・、 アリストV300と乗り継ぎ、 2004年からBM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10 11121314 1516
17181920212223
24252627 28 2930
31      

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
4台目の5シリーズです。 ダウンサイジングする方が多い中、 ずーーっと貫きました!! 人 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2台目のE60です。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW F10 535i Msp カーボンブラックに乗っています。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
初めてのBMWです。 ※画像は参考です(^_^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation