• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshi@G30のブログ一覧

2019年03月26日 イイね!

多治見でワイン会を(^^;

久々に多治見のみん友くんを訪ねてきました(^^)/
まあ、所謂パンダ会です(汗爆)

旅の始まりは腹ごしらえから
名古屋メシと言えば、
やっぱりここかな(*^^*)
alt

食べ放題の漬物もまいうー
alt

旬の牡蠣とコーチン!
でも、お値段は、
吉田町のうな重より高い(^^;
alt


昼食後、先導者に続き中央道を北上です(^^;
alt

先ずはご当地の神社仏閣にご挨拶
alt

国宝に指定されてる歴史ある建物
alt

ちょっと遅れて食後のスイーツ(^^;
alt

ワインがあると聞いて行ったけど、
ブドウ畑はあるものの醸造は愛知県でした(^^;
alt

まだ時間があったので神社へ
alt

alt


夜の帳が下りたので、
待ち合わせのお店へ
alt

alt

お店にはこんなワインがあるけど、
どうか開封しませんように祈っていました(汗爆)
alt

先ずは渇いた喉に
alt

前菜は真鯛と赤貝とホタルイカ
alt

早速、辛口の泡に(^^;
alt

穴子とふきのとうのフリット
alt

甘い貴腐ワインが合います
alt

コンソメでじっくり煮込んだオニオンスープグラタン
alt

自家製生パスタとアスパラのタリオリーニ
alt

辛口の白ワインと共に
alt

牛肉のカルパッチョ
alt

赤ワインに突入です(^^)/
alt

バケットに挟んだフォアグラのテリーヌは美味かった。
基本、フォアグラは遠慮してますが(^^;
alt

鹿と猪のハンバーグ
ジビエの野性味でワインが進みます。
alt

野性味に合わせて次のワインはこれ?
alt

それともこれ?
alt

悪魔の囁きに耐えました(汗爆)
メインは骨付きラム
赤ワインの甘いソースがピッタリ
alt

もうお腹も一杯だけど、
気が付くと5時間を越して空腹に(汗爆)
alt

ちょっと一口のカレー
alt

と、自家製ラーメン(^^;
alt

〆のドルチェもがっつりと
alt

口直しにデザートワインのお代わりを(^^;
alt

時計を見ると、
もうすぐ午前1時(゚Д゚;)
何と、ワイン会は6時間でした(#^.^#)
一体何本空けたのか、
記憶がありません(^^;
5人で7,8本?9本?
それとも・・・(汗爆)



翌朝は清々しい目覚めでモーニングへ(^^;
あっ!!ホテルの朝食も食べたんだった(汗爆)
alt

腹ごなしに近くの神社へ
alt

神社仏閣廻りは心も洗われます。
alt

11時も過ぎたので、
待ち合わせのお寿司屋さんへ(^^;
alt

alt

alt

しっかり1人前食べました(^^)/
alt

みんカラなので車の写真も(^^;
alt

帰りにあまおうのソフトで完です(*^^*)
alt

またお邪魔しま~す(*^^)v

Posted at 2019/03/26 17:04:56 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月22日 イイね!

G20 320i 330i試乗してきました(^^)/

先週の静岡空港からの帰り、
カフェDに潜入しました(^^;
alt

初めに320iに試乗です。
alt

出だしは至ってスムーズ。
やや混雑する街乗りでは、
3000rpm以下の一番トルクフルな領域のため、
軽快そのものでした。
3シリーズは代車で借りたE90 320iしか経験がなく、
登り勾配の道ではベタ踏みでしたが(^^;
ただ、4000rpmを越える辺りからは、
パワー特性のとおり頭打ちがやや感じられ、
高速加速域ではシフトアップを上手く使わなければと実感です。
ハンドリングはロールも少なく、
ボディ鋼性の強さを感じました。
脚周りは社外の車高調にしているため、
固さは全く感じませんでしたが、
Mspの位置的には、
乗り心地とスポーツ走行を両立したセッティングでしょうか?!
idriveは大きく変化し、
ナビ画面ではメニューを選ばなくても、
終了や変更が容易にできるのは良いですね(*^^*)
alt

後退アシストを使ってみましたが、
バックが苦手な人には強力な助っ人ですね(^^;
alt

30分ほど街乗りをして、
次は330iです。
330iはパワー特性のとおり4000rpmからの伸びしろがあり、
同じエンジンなのに全く違いました(゚Д゚;)
ただ、4000rpm以上だけですが(^^;
alt

オプションのレーザーライト
夜間試してみたい!
alt

テールライトの太L字は、
レクサスっぽい感じがします(^^;
alt

インテリアは3尻にしては豪華になりましたが、
スマホワイヤレス充電置き場のカバーは跳ね上げ式ですが、
開放時のカバーはもう少し奥に入ると使いやすいですね(^^;
alt


たまたま8尻のカブリオレが(*^^)v
alt

幌を閉じてみました(^^;
alt

高級車は幌が定番ですが、
耐久性と見た目ではハードトップが良いかな(^^;
alt

トランクは小物専用でしょうか?!
後部座席を倒せば、
ゴルフバックが2個ギリギリですね(^^;
alt

メーターパネルは新しいデザインに!
今後はこの方式でしょうね(^^;
alt

G20と同じようなインテリア
クリスタルのシフトノブが異彩を放っています(^^;
alt

久々のディーラー訪問でした(*^^*)

Posted at 2019/03/22 17:19:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月22日 イイね!

みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】

Q1. ブレンボアフターマーケット製品(パッド・ローター)をご存知ですか?
回答:パッドは知っていました。

Q2. ブレーキ部品に対して何を求めますか? Ex.制動力、ダスト量 etc…
回答:制動力、タッチ、見た目(GTRを前車に装着していましたが、カッコ良かった)

この記事は みんカラ:週末モニターキャンペーン【ブレンボ製ブレーキディスク】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2019/03/22 13:02:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2019年03月20日 イイね!

静岡空港でオフ会してきました(^^)/

と、その前に、
いつものまいうーなミナミマグロを(*^^*)
alt

写真では小さく見えるけど、
普通のマグロ三昧丼です(^^;
濃厚なミナミマグロは、
何度食べても美味しい(^^)/
alt

勿論、食後のスイーツは絶対です(汗爆)
alt


さて、焼津でランチからの、
ディーラーでオイル交換の予定でしたが、
yasuくんから静岡空港行く!とのことで、
急遽予定を変更です。

早々に到着して、
展望台に上るも飛行機は面影もありませんでした(^^;
alt

その間に、皆さん到着です。
alt

毎月1回開催されている、
車種問わずの集会でした(^^;
alt

同じ仲間には、
モノホンのM4GTSが!
alt

エンジンに水を噴射するシステムがありますが、
これではM4との違いが分かりません(^^;
alt

エキゾーストノートが全く違うので、
どうなってるんだ?と覗き込んでます(汗爆)
alt


お昼は空港近くのいつものうなぎ屋さんへ
alt

何度食べてもコスパ最高のうなぎ屋さんです(^^;
alt

あれ?デザートのメロンは一部だけ?(^^;
alt


食後のデザートは、
焼津の昔ながらの喫茶店へ・・・
ノリで頼んだプリン
alt

プッチンプリンが20個以上あるかな(^^;
もうプリンは見たくもありません(汗爆)
alt

プリンに夢中なおっさん達でした(素爆)
alt

参加された皆さん♪
また行きましょう(^^)/
但し、プリン以外で(^^;
Posted at 2019/03/20 13:54:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2019年03月19日 イイね!

ソメイヨシノ咲きました(^^)/

会社のソメイヨシノが、
本日3月19日開花しました(^^)/
alt

40数本のソメイヨシノのうち、
毎年同じ桜樹で、しかも同じ枝で開花するのに、
今年は違う桜が開花です(◎_◎;)
alt

今年は暖冬とのことでしたが、
寒気が何度もやって来て、
今日も風は少し冷たいですね(>_<)
いつも咲く桜樹は、
まだ蕾でした(^^;
alt

ここ10年くらい統計を取っており、
昨年は1週間早かったけど、
今年は平年並みでした。
alt


可憐な桜と愛車のコラボ、
今年は撮れるかな(*^^*)



Posted at 2019/03/19 13:01:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「先週の初め、人生初の救急車の試乗しました(^o^;)
サスが固く乗り心地悪い(@_@)
GW明けまで入院の予定です。。。」
何シテル?   04/29 11:02
初めて所有した車はTOYOTAセリカLB1600GT。 その後、サニー・ローレル・スカイライン・・・・、 アリストV300と乗り継ぎ、 2004年からBM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
34 567 89
10111213141516
1718 19 2021 2223
2425 2627282930
31      

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
4台目の5シリーズです。 ダウンサイジングする方が多い中、 ずーーっと貫きました!! 人 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2台目のE60です。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW F10 535i Msp カーボンブラックに乗っています。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
初めてのBMWです。 ※画像は参考です(^_^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation