• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

toshi@G30のブログ一覧

2020年08月23日 イイね!

土曜のうなぎへ(^^;

今年の土用の丑は、
うなぎを食べれなかったので、
遅まきながらいつものうなぎ屋さんに行ってきました(^^)/

当初は美味いものを食べる会での予約でしたが、
残ったのは関東のイエローマシンです(*^^*)
予定時刻の1時間前に着いたとか(^^;
alt

残暑厳しく待ってる間も汗だくです。
alt

予約時間通りに入店し、
エアコンとタレの匂いで食欲が沸いてきました(汗爆)
alt

先ずは自家菜園の野菜から・・・
上に乗った手作りシーチキンは、
中トロのマグロで口に入れると溶けてしまいまいうー
alt

次は香ばしく焼いた肝
alt

待ってると絶品の白焼が
蒸さない天然うなぎの焼きなのに、
中はほろほろっと柔らかく何度食べても絶品です(#^.^#)
alt

今年は珍しく夏バテ気味で食欲が小さかったですが、
元気な胃が戻ってきました(^^)/
お腹が空いたところにメイン登場
alt

丸々と太った天然うなぎに、
備長炭の香りとバランスが良いタレを纏い、
写真を見るだけでまた食べたくなります(*^^*)
alt


食後は美味しいマグロの角煮やさんへ
これもご飯のお伴に最高です!
alt


その後、予定のかき氷屋さんに行くと長蛇の列が(@_@;)
alt

時間が遅かったので諦めてジェラート屋さんへ
alt

お茶屋さんのお店なので、
抹茶ジェラートがいっぱいです。
alt

選んだのは世界一濃い抹茶ジェラート
濃厚な抹茶とミルクが絶品です。
alt

ソーシャルディスタンスで、
車も10m離しました(汗爆)
alt

まだまだ暑い日が続きますが、
食欲が復活し乗り切れそうです(^^)/

Posted at 2020/08/23 15:28:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月11日 イイね!

解禁後は脂質と糖質摂取に(^^;

毎年会社補助で実施する1日人間ドック(^^;
今年も何事も無く無事に終わったので解禁してきました(^^)/

集合11時の1時間前に到着し、
1番札をゲット(^^;
alt

暑い中待ってると参加者登場(#^.^#)
alt

怖いおじちゃんと義兄弟になっちゃいました(汗爆)
alt

ランチはいつもの定食
alt

暑くても、何度食べても、
まういーです(*^^)v
alt

密を忘れて美味しく頂きました(^^)/
alt


食後は涼を求めて北上です・・・
alt

いつものケーキカフェで、
富士山かき氷(*^^*)
alt

alt

上を見ると親子のフクロウが(^^;
alt


それにしても暑かった(゚Д゚;)
静岡県では暑いと言ったら天竜や川根の盆地ですが、
この日は何と静岡市が日本一の気温でした。
alt


皆さんも夏バテ&熱中症には気を付けましょう(*^^*)


Posted at 2020/08/11 17:08:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2020年08月04日 イイね!

桃買いと甲斐路ツーリング(^^)/

美味しい桃が食べたいと、
ネットでググったら、
甘さと果汁の多さでは、
「浅間白桃」が美味しいと出てきました(^^;

ただ、旬は7月下旬(◎_◎;)
8月はもう無いのかな?!と探すと、
まだある農園を発見(*^^*)

甲斐路ツーリングを兼ねて行ってきました(^^)/

先日更新したナビに、
新しくできたスマートインターが入ってました!
alt

待ち合わせは富士のコンビニ。
朝早いおじさんたちは既に集まっていました(^^;
alt

迷子が心配だけど、
先頭は現地人の青レンジャー(*^^)v

富士の樹海を、
緑の中を♪走り抜けてく真っ赤なポルシェ♪
と一緒に駆け上ります(^^)/
alt

締まりが悪いのか、
途中何度もトイレ休憩でした(汗爆)
alt

笛吹の農園に到着すると、
既に現地合流メンバーが2台集まっていました(^^;
alt

やっぱりネットで買うより格安です(^^;
もっと美味しい大玉が無いかな?!
と尋ねると奥から出してくれました。
あっ!大玉の写真忘れました(^^;
alt

農園にあった「どこでもドア」を開ける人(汗爆)
alt


試食の桃もいっぱい食べて、
早々にランチ場所へ・・・
alt

美味しいピザと
alt

富士山のキノコのパスタ
コリコリで美味かったけど、
名前忘れた(^^;
alt

モカちゃんはソーメンです(汗爆)
alt

誰だ!!
残したのは(^^;
alt

三蜜&会話が弾み、
コロナを忘れかけてました(^^;
alt


デザートにかき氷をとお店に行くも、
お昼で既に予約終了(゚Д゚;)

取り敢えずここでお開きにして、
富士のケーキカフェに向かいます。

途中、またまたトイレ休憩で立ち寄ったお店で、
葡萄を大人買いしてました(^^;
alt

富士山周辺を駆け下りて、
いつものケーキカフェへ・・・
alt

老眼が治らないかな!?
とケーキは旬のブルーベリーです(^^;
alt

ここで富士の住民とお別れし、
alt

次の愛車探しにディーラーへ(汗爆)
alt

久々に楽しい一時でした(^^)/

Posted at 2020/08/04 15:10:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月07日 イイね!

VIPさくらんぼ狩りへ(^^)/

はじめに、
豪雨による水害に見舞われた皆さんに、
心よりお見舞い申し上げます。


さて、先月美味いもの食べる会で行ったさくらんぼ狩りの後、
もっと美味しいさくらんぼが無いかな?!(^^;
と調べると、
7月から開園するVIPさくらんぼ狩りを発見(*^^)v
即予約しちゃいました(^^;

当日の天気は雨の予報でしたが・・・
全く降らなかったのは、
日頃の行いが良い証拠でしょうか?(*^^)v

先ずは腹ごしらえ(^^)/
alt

さくらんぼが入るエリアを残すため軽く蕎麦です(^^;
alt

注文したのは10割の極細蕎麦!
素麺のように細い(◎_◎;)
alt

やっぱ少し足りないかなと普通の蕎麦を追加(^^;
それでも他と比べたらやや細めでしょうか!?
八ヶ岳の美味しい水と塩と山葵で、
喉越しもよくまいうー(*^^*)
alt

他にもすだちがいっぱいの限定蕎麦は、
出汁がめちゃ美味しかった(*^^*)
alt

蕎麦には辛口の白ワインが合います(^^;
alt

美味しく頂きました(^^)/
alt


予想外にお腹が膨れたけど、
予約したさくらんぼ農園へ(^^;
alt

やや大玉の紅秀峰と佐藤錦のVIPエリアに案内されました。
alt

真っ赤に熟したさくらんぼがたわわに生っています(#^.^#)
alt

親指の2倍以上あります(^^;
alt

特上のうなぎより高い入園料なのに、
VIPエリアは若い女性が多かった(◎_◎;)
こっそり盗撮です(^^;
alt

残念ながら100個は無理でしたが、
同行者の中では一番食べたかな(汗爆)
alt

食後は清里でケーキカフェの予定でしたが、
もうケーキは入らないので急遽変更(^^;
alt

コーヒーで〆です(^^;
alt

会社仲間の美味いものを食べる会でした(^^;


あっ!!
糖度20度のこれ食べてみたい(*^^*)
alt


Posted at 2020/07/07 17:06:54 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2020年07月03日 イイね!

もうすぐ納車して2年が経ちます・・・

もうすぐ納車して2年が経ちます・・・日本の道ではビッグセダンの部類ですが、
ハンドリングも走行性能も良く、
正に羊の皮を被った狼です。
但し、ドライバーは羊です(^^;
Posted at 2020/07/03 17:40:13 | コメント(8) | クルマレビュー

プロフィール

「先週の初め、人生初の救急車の試乗しました(^o^;)
サスが固く乗り心地悪い(@_@)
GW明けまで入院の予定です。。。」
何シテル?   04/29 11:02
初めて所有した車はTOYOTAセリカLB1600GT。 その後、サニー・ローレル・スカイライン・・・・、 アリストV300と乗り継ぎ、 2004年からBM...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
4台目の5シリーズです。 ダウンサイジングする方が多い中、 ずーーっと貫きました!! 人 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
2台目のE60です。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW F10 535i Msp カーボンブラックに乗っています。
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
初めてのBMWです。 ※画像は参考です(^_^;
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation