• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

uc_obrienのブログ一覧

2015年03月15日 イイね!

真を写すと書くけれどもとても嘘つきなのです!。

てなわけで・・・ 昨日の惨敗。 かなりマインド的に悔しかったようで・・・ どうにかしてやろうと・・・ 写真を弄って・・・ こんな風に仕上げて見ました。 まあ、タイミング的に正面がち過ぎて折角の北海道内での北斗星の特徴、機関車DD51の重連が表現できてないんでアレなんですけれどもね ...
続きを読む
Posted at 2015/03/15 10:03:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月14日 イイね!

まあこれも・・・鉄なのです!。

てなわけで・・・ 北斗星定期列車としてのラストラン。 自宅からさほど離れていない菊水上町の鉄橋際に行ったわけだ。 そこそこ有名な撮影ポイント。 なので、ヤバそうなのが居たら引いて鉄橋越えでも撮ろうかな位なカジュアルレベルの気合で出陣。 10時20分ごろ現着・・・ ここだよね?人がほとんど ...
続きを読む
Posted at 2015/03/14 12:13:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月14日 イイね!

最中割りなのです!。

というわけでまず、前回の答え。 の小細工。 これが純正状態のシフトブーツ。 ゴム製の蛇腹をとっぱらってパルサーRNN14用のものを付けてみたら、案外ほぼぴったりと違和感無く付きました。 で、ここからが今日の本題。 6速を積み込んだ一方でぶっ壊れた旧ミッションTY752どう壊れたか気 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/14 08:25:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月12日 イイね!

地味なのです!。

てなわけで、どうにかある程度の完成を見て走り出したわけですが・・・ もともとウチのTY752が渋めのシフト感覚だったし今思えばショートシフトでも入ってたのかな?という気がしないでもない。 TY856は、ちょっとシフト棒自体が長め? 2・4・6速のときにちょっとシフトが後ろに行き過ぎる感じがす ...
続きを読む
Posted at 2015/03/12 17:51:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年03月07日 イイね!

改二なのです!。

てなわけで・・・ 一月下旬、タービンサポートパイプ廃棄漏れのついでにタービンとエキマニにちょこっと手を入れてってつもりで居たんだわ。 これだけならまあ、【近代化改修】って程度の話だったの。 で、あらかた準備も終わって後数日で実行って頃合で・・・ 普通に信号で止まって左折・・・1速から2速へ・ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/07 23:15:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年02月07日 イイね!

ばんごはんなのです!。

てなわけで、 雪祭り期間中の土曜日ということで絶対大通近辺混んでると見越して、某所(某スーパー駐車場)に車を止めて、そこから地下鉄に乗って大通りへ。 目指したのは三越。 北海道旨いもの大会。 某お友達氏がミヨシのスパカツを偏愛しているアレです。 自分としては目的はここ数年一貫しておなじ。 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/07 21:41:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月31日 イイね!

ヲ買い物なのです!。

今日のヲ買い物。 まあ、実はチョイと重大なことが起きてたりもして・・・ それに伴った部分でチョイと電気工作が必要になった。 なので、やや久しぶりに狸小路の梅澤無線へ。 買ったものは・・・ 3.5sq赤黒2本平行電線3m リレー大小1個づつ(基盤の上に乗せてある黒い四角い物体) 基 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/31 19:30:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月29日 イイね!

新型なのです。!

まあ、買えないけど・・・ キヤノンの100-400mm カタログとかではあまり見られない伸ばした状態の写真。 つまり400mmで撮っているときの姿。 上が新型。 ズームの方式は回転式といって、真ん中らへんにある幅の広い黒いゴム部分をぐりぐり左右に回すとズームしたりワイドになったりする。 ...
続きを読む
Posted at 2015/01/29 23:15:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年01月17日 イイね!

用意したものなのです!。

てなわけで新春シャンションショー・・・ じゃ無くて年が明けて一発目。 各々方隅から隅までずずずい~~~~っとお引き立てのほどよろしくお願い申し上げたてまつります。 で、昨年暮れ降って沸いたエキマニ交換。 来週24日土曜日に苫小牧の某所でやってもらうことに決定。 で、遮熱処理。 バンテージ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/17 15:15:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | GC8 | 日記
2014年12月28日 イイね!

ご意見公募なのです!。

てなわけで、、、じりじりと悪巧みの準備を進めているわけですが・・・ 悩んでて後一押し欲しい案件がありますです。 エキマニ周りの熱対策。 当初はサーモバンテージきっちり巻けばいいかな? と考えていたのですが・・・ 水平対向ってよく考えなくてもエキマニが車のものっそ下に位置する。 サーモバン ...
続きを読む
Posted at 2014/12/28 02:19:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | GC8 | クルマ

プロフィール

「@chibimame ウチはギリセーフらしい・・・住所的には該当するんだけれど浸水想定のMAP確認したらギリ避けてた」
何シテル?   09/11 04:39
uc_obrienです。よろしくお願いします。 まあ面倒なんで、オブ(あるいは おぶ)表記でかまいません。 基本的にはDIYの人。だけど大雑把。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
仕様 【エンジン】苫小牧某所謹製謎仕様 【ECU】プローバ、、、だっけな?一応入ってる。 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
現在16万km
日産 パルサー 日産 パルサー
引退時約24万km 初期型GTI-R ABSレスオプション車オートエアコン装備 この ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation