てなわけで、いったん札幌に帰ってきて就寝zzz。
起床はAM2:45。
なんだかんだ身支度をして3時45分スタート。
札幌南から高速。
ほぼ法定速度クルージング。朝だから空いてる。
が・・・恵庭を過ぎた辺りから霧。視界およそ100m以下。
そんな状態が苫小牧西ICまで続く。こわいよぉ・・・
そーいえば札幌南で加速して5速に入れて以来登別辺りまでシフトチェンジしなかった(笑 ほぼ3000rpmキープ。
何事も無く洞爺湖のHQに到着。AM5:30.
さすがにスタートも遅いので地区戦車両はまだ来ていない。
ほどなくmiyanenさんと合流。
チケットを買ってSSに向かう準備。
SSのギャラリーポイントはここから大凡20kmほど車で移動することになる。
隊列で移動。国道230号に別れを告げてダート路面に。
一箇所排気管をすった音がした。
林道にそのまま車を止めて移動。帰りどうするの?転回できんぞ?
この先は三叉路で其処がギャラリーポイント。観戦ガイドには移動にコースは使わないと書いてあったし。
観戦ポイント・・・予想以上に視界がない。さてどうやって画にしよう・・・

右手方向から進入してきて左へ。
そしていつも書いてる気もするがラリーってのは難しくて、写真を撮りたい華のあるチームって先に来るのよね。
つまりほとんどぶっつけ。
0カーが来る音がする。世界の新井さんのインプレッサ。
うわ・・・予定より全然早い・・・ファインダーおいつかねぇ。
なんて想う瞬間。
・・・痛いです。
左手人差し指に直撃が多少痛みが残ってる。レンズフードも丁度その指があった場所のすぐ近くに傷が入ってる。
奴田原ランサーが通過・・・ごめんぶれた。
いよいよ勝田選手。
既に2台通過して路面にラインが出来ていたので特に被弾はなし。
石田選手のマルシェランサーが通過した後襲ってきたのは・・・石だ!
あとはダイジェストで写真を。。。
長くなったのでとりあえずここまで。
次は地区戦車輌登場予定。
Posted at 2013/07/08 23:18:43 | |
トラックバック(0) |
全日本ラリー | 日記