• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にこぱんのブログ一覧

2013年11月18日 イイね!

|∀-){フヒヒヒヒヒ♪

先日、愛機に取り付け出来なかったGTX製H.I.Dを嫁さまのキューブに取り付け…

自分用を、ヤフーショッピングにてGET♪

GTX JAPANと対立(?)してるっぽいメーカー
リナセンス製

安価な中華製…とは言え、
バラストが3年保証
バーナーが1年保証

嫁さまのキューブに取り付けたのは、上下切り替え式だったので、1年保証も有るし、おいらはスライド式にしてみますた。

到着待ちちぅ。

楽しみ〜♪









Posted at 2013/11/18 23:33:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年11月17日 イイね!

GTX製H.I.Dについて 追記

昨晩ソリオに取り付けしてみてダメ。
(一つ前のブログ参照)

「よし!嫁のキューブで試してみよう!」
てなことで、さっきまで作業。

取り付けして、ライトON/OFF繰り返してみたら…点灯する…がなorz

ま、今回は嫁用にH.I.D譲って…

おいらはおいらで、新たに別メーカー製に狙いを定めますた♪
|∀-)b





Posted at 2013/11/17 15:37:33 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年11月17日 イイね!

う〜む… H.I.Dって難しい?!

今回、ヤフオクにてGTX製のLED50w S25ダブル球を落札し、気付いたらH.I.Dも購入してました。
商品は、
XーZONE 35w H4専用型 H.I.D リレー無し

H4のノーマルバルブを外して、説明書に書いてある通りにH.I.Dバルブを取り付け。
配線も取り付け。
ライトON…
反応無し(´・ω・`)

ん?バラスト関係?
もう一つのバラストに交換。
配線取り付け→ライトON…
反応無し…orz

もう片方のH.I.Dバーナーにもバラスト取り付けてみてもまるで反応無し…

配線に何かあった?とか考えて、カプラーにH4バルブを取り付けて→ライトON
ちゃんと点灯。

どゆこと??

リレー無しで点灯するような文章だったけど、別売りリレー配線買えと?

現在、GTX JAPANへ問い合わせメールを送信してあり、返答待ちちぅ…
良い返答だとイイけどなぁ…(´・ω・`)





Posted at 2013/11/17 02:25:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2013年11月14日 イイね!

ッッきゃ〜((((;゚Д゚)))))))

先日から、助手席側のライトが切れるでもなく、色が5000kの色から白熱球みたいなオレンジ色に。
何なんやろ?と不思議に思いながら、2日ほどドキドキしながら使用し、今日の仕事帰りにH4のバルブを買いに行き→交換…

助手席側の交換になって、ゴムのカバー外してみたら…
何か白い…
バルブ外して見てみたら…

Σ(・ω・ノ)ノ

カプラー取り付けするブレード(?)がモゲてるがな…
((((;゚Д゚)))))))

カプラー見たら、その部分が溶けとる…
((((;゚Д゚)))))))

炎上しなくて良かった…orz

んで、帰り道、新品バルブ買ったのに…
ヤフオクで、H.I.D落札確定とか…
イジメやんw





|ωT)
Posted at 2013/11/14 00:25:58 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「ホントは日曜日に、スピーカー交換の予定してました。
土曜日の出勤もあり、日曜日は夕飯が妻の実家で…
色々やってたら、タイムアウトに…
次週は延び延びにしてた免許更新…
何か予定がままならない…」
何シテル?   09/29 05:43
にこぱん と申します。 マッサージの往診してます。 もし見かけても そっとしておいてください(笑) ココでのお友達が少ないので、友達希望は絶賛受け付け...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213 141516
17 181920212223
24252627282930

リンク・クリップ

電圧計取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 18:47:01
アエラ 負圧コントロールバルブ装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/30 18:45:04
不明 日産 セレナ(C25 CC25 NC25 CNC25) ブレーキパッド 前後1台分 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/07 15:43:20

愛車一覧

スズキ パレットSW スズキ パレットSW
次期 社用車兼自家用車として配備されました。 約13.5万kmスタート(苦笑) "クルマ ...
ヤマハ BW'S100 ヤマハ BW'S100
以前、自分の手元にバイクが1台も無くなった時に 友人が譲ってくれた個体です。 10年ほど ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
6月半ばから、配備となりました。 ETC車載器が付いていなくて、SHOPへ出戻り→6月末 ...
スズキ ワゴンRソリオ 参號機 (スズキ ワゴンRソリオ)
前回の事故から、今回で3台目のソリオになります。 「玉数が少ないし、程度の良いのが少ない ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation