• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

わがっちのブログ一覧

2015年07月26日 イイね!

YZでテスト


確認したいことがあったので、YZサーキットに行ってきました。

暑すぎて死にそうでしたが…。

現地で簡単に取り外せるパーツだったので、この間の美浜の状態のままで持ち込みました。

とりあえず、何本かアタックして基準タイム作り。

さくっとパーツ取り外して再度タイムアタック。

動き変わったけど、普通に乗れるなって感じでタイムもアップして38秒6。

この時期にしては良い感じのタイムでまとまったし、しばらくは、このままかな?
Posted at 2015/07/26 23:00:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2015年07月13日 イイね!

リハビリ

諸事情でしばらく車で走ってなかったのですが、

ぼちぼち復活しようかと思い美浜に行ってきました。

せっかくなのでディレチャレに向けてのテストもしてきました。


・10B
とりあえず、冬に使っていたV700で自分のウォーミングアップ。

YZでも感じていたけど、やっぱりZ2★のセットのままだと美味しい所は使いきれてない感じ。

45秒3…。

テストとリハビリと割り切ってきたけど、ものすごく微妙…。


・11A
Z2★のこれまで通りのタイヤサイズに戻してテスト。

やっぱりバランスはこっちのほうが良い感じで、乗りやすい。

自分が思ってたより良いタイムがでて45秒1。

脚のセットは、まだ課題有なので色々試したいかも…。


・11C
Z2★でタイヤサイズ変更。

ダンロップの公式スペック上は、それほど太さは変わらないけど、

外径がそれなりに大きくなるからどうかなと…。

乗った感じは、それほど悪い感じもしなかったけどタイムは伸びず45秒2。


やっぱりエンジンパワーとギア比、タイヤ外径や重量のバランスが難しい所です。

ここから色々試して、タイムをひっくり返すほど車の動きが良くなるのか?

でも、現状のサイズでもまだタイムは伸びそうな部分もあったりして…?

車って難しい。



三十爺さんとも久々に色々話せて収穫がありました。

空力も色々試してみたいところです。
Posted at 2015/07/13 23:34:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「しばらくぶりに http://cvw.jp/b/1113011/41900982/
何シテル?   09/01 21:08
CR-X(EF8)とロードスター(NA8C)に乗ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/7 >>

   1234
567891011
12 131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

洗車しようかなぁw 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/10 16:14:51

愛車一覧

ホンダ CR-X ホンダ CR-X
ホンダ CR-X(EF8)に乗ってます。 現在の仕様 【原動機関連】 エンジン:B16 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation