• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

いなまる犬のブログ一覧

2016年04月29日 イイね!

ムルティプラのシート

ムルティプラとはもはや腐れ縁となっているので、今更不満も何も無いのですが、こうなっていたら最高なのに、と思うことが2つあります。

一つはリアウィンドウの運転席からの開閉。
そもそもパワーウィンドウなんて、クルマ乗りたての頃はぜいたく品だったので、まあ、文句言う筋合いではないですね。

今一つはシートの床からの高さ。
シートが低く、身長170センチレベルの人間(つまり私くらい)が乗ると、ひざ裏が座面から浮いてしまいます。
そのため長時間乗っていると、足裏に負担がかかって疲労しやすくなります。
座面を高くすればよいのですが、下手にクッションを入れると、お尻の安定が損なわれます。

そこで、コレ。



お尻部分は凹んで、ひざ裏とサイドが盛り上がる独特の形状。
寄るとこんな感じです。



運転席では、ひざ裏はペダル操作で普段から浮いているのであまり関係ないかと思いきや



使ってみると、とてもフィット感、ホールド感が増しました。
全席分まであと1席足りませんが、残念ながらすでに製造中止のようで、流通在庫をあたるしかないようです。
Posted at 2016/04/29 15:08:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年04月01日 イイね!

アウトドアフェスティヴァル

アウトドアフェスティヴァル先週、新宿中央公園で開催されたアウトドアフェスティヴァルなる催しに顔を出しました。

メイン会場には車関係の出展もありまして、その中の1台が、ル・パルナスさん扱いのラーダ・ニーヴァ。
今回初めて乗り込んでみましたが、以前乗っていた初代パンダが豪華に思えるほどの突出したチープ感にびっくり。
でもこの雰囲気は他では得られないですもんねえ。周囲でも「かわいい かわいい」の声援を受けてました。


もう1台は、生産中止となったランドローバー・ディフェンダー。同じくル・パルナスさんの扱い。



近所に駐車されていて憧れの1台ですが、実際乗り込んでみると、本物の軍用車って感じで、私のような素人を寄せ付ける雰囲気はありません。
ジープラングラーやFJクルーザーでも思いましたが、この種のクルマの後席って結構狭いですね。
自分にはこうしたクルマの機能は無用だけれど、無用なモノを持ってるという無駄さを人にみせるっていうのはカッコいいかもしれない、と思ってしまいました。

他会場では懐かしのランクル60が展示(販売?)されていたりして、なかなか楽しめるイベントでした。
Posted at 2016/04/03 06:55:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「時計は今度こそ打ち止めマス!ホント・・・たぶん・・・・・ http://cvw.jp/b/111351/45524988/
何シテル?   10/08 22:25
いなまる犬です。よろしくお願いします。 ムルティプラなど拘り物件に関する話題をアップさせていただきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

ムルティプラ in ホタルノヒカリ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/29 22:46:49
警告灯点灯中 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/21 22:14:10

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
16年ぶりの車両入替。 初のフランス車、初のスポーツカー、そして恐らく人生のトリを務める ...
輸入車その他 その他 輸入車その他 その他
その他の過去保有車です。 それぞれに愛車遍歴的な思い出はありますが、クルマとしての思い入 ...
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
人生初めての外車保有が、1951年製スプリットウィンドウです。 所有期間2年でしたが、ク ...
フィアット パンダ フィアット パンダ
初めてのイタ車。 2CV、キャトルと最後まで悩んだ末に決断。 最初の梅雨時にWサンルーフ ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation