• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jin@hkdの愛車 [トヨタ ウィッシュ]

整備手帳

作業日:2019年9月28日

マフラー補修

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 30分以内
1
マフラーの接続部補修ということで、
耐熱シール材を購入。

HOLTS マフラー用耐熱シール材
(値段は忘れたけど¥900くらい)
2
EXT-テールパイプ接続部 補修前

フランジ部の隙間が広がってきている。
3
EXT-テールパイプ接続部 補修後

フランジ部の隙間をシール材で埋める。
4
EXTフロント部 補修前

サポート部が腐食
パイプ溶接部も浸食
5
EXTフロント部 補修後

サポート部及びパイプ溶接部にシール材塗布。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

エンジンオイル交換

難易度:

エアコンガス補充

難易度:

DENSO クリーンエアフィルター交換(20回目)

難易度:

ドアベルトモールディング換装

難易度:

エアミックスダンパーサーボ交換

難易度:

ポータブル電源でカーナビを使用できるようにしました⭐︎

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2019年10月22日 22:32
こんばんは、思ったよりも痛みが激しいですねぇ・・・・
冬の融雪剤攻撃に今シーズンも頑張って!!
と応援しておきます。
コメントへの返答
2019年10月22日 22:51
こんばんは。

外観上特に問題なさげですが、下回りはボロボロ・・・

これ以上腐食を進行させないよう応急処置的にシール材を塗布しました。

何とか一冬耐えてほしいです。

プロフィール

「@555レプソルベルグ 様

私も今日買ってしまいました。
最後の1冊だったので手にできて良かったです。」
何シテル?   06/02 21:32
jin@hkdです。よろしくお願いします。 生粋の道産子です。 趣味は ・乗り物関係(特に国産車、鉄道、航空機) ・インターネット ・プロ野球観戦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

レパード30さんのトヨタ クレスタ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/17 12:35:52
fooさんのホンダ N-WGN 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/07 12:28:41
シフトノブの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 07:31:39

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
ホンダN-WGNに乗ってます。 人生初の軽自動車オーナーになりました。 JH2型の最終モ ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
ホンダフィット(GE6)に乗ってました。 2009年式で、人生初のホンダ車オーナーになり ...
トヨタ カローラ トヨタ カローラ
初めてのマイカーでした。 当時はレビン&トレノ(AE86)が全盛の時代でしたが、北国ゆえ ...
トヨタ クレスタ トヨタ クレスタ
父親が乗っていた車を譲り受けました。 グレードはGTツインターボです。 当時としては珍し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation