• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月19日

キーパーコーティング?

キーパーコーティング? 明日から旅行(別府)に行くということもあり、
最近急がしくなかなか車の洗車も出来なかったんで、
昼休みにガソリンと洗車を頼みに行き付けのエネオスへ。

実は前々から気になっていた『キーパーコーティング』という
一番安いやつ(いわゆるポリマーコーティング)をお願いできるかな~と思って行ったんですが・・・、
ポリマーコーティングでもとりあえずは専門に任せると綺麗になるしね。

ま、中へどうぞ!と説明を聞くうちに、
ワンランク上の『クリスタルキーパー』って言うのを勧められて・・・
(え?いいんですか?そんなに!?)
(え?艶が違う、持ちも違う?)
もちろん本格的なガラスコーティングは値段が違いますがね。

1万ちょっと高くはなるけど、ガラスタイプで『キーパーコーティング』よりはっきりと
施行後の差が出るらしい・・・。





うん~~~(=w=;)
ただの洗車のつもりが・・・(汗)




逝ってみよう~(爆)

半日かけて夕方に仕上がりました。


お、

おぉ~っ、

確かに、今までのカサカサ肌とシミ(ウォータースポット)が無くなり20代に若返り!!
透明感と塗装の色の深みが増し、まさにワインレッド!!
これで、持続すれば良いんだけどね!

最近、フォレスターへの愛着度が若干ダウン(浮気気味)していたので
そういう意味でも、良かったかなと(笑)




小傷は残ってしまいますが、塗装したてみたいで映り込み度アップ!!
ブログ一覧 | 車 フォレスター | 日記
Posted at 2010/02/19 23:38:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北関東茶会に行ってきました(202 ...
RA272さん

飯テロとか洗車とかラーOFF٩(๑ ...
zx11momoさん

今日のメルちゃん❣️
mimori431さん

ダイハード4.0!^^
レガッテムさん

シャインマスカット
TAKU1223さん

Nepoc北海道in苫小牧wish ...
ヒロシ改さん

この記事へのコメント

2010年2月20日 0:05
こんばんは!!
洗車面倒くさいし寒いですもんね!!(`∇´ゞ
私は地元のJAスタンドで洗車したりしてますので!!(^O^)
明後日あたり洗車するかもしれないので遊びに来ちゃって下さい~!!( ̄∀ ̄)
コメントへの返答
2010年2月20日 0:10
明日朝から大分旅行に出掛けます。

気持ちよくドライブしたかったもので・・・(^^;)

持続性があればいいすけど。

2010年2月20日 12:14
こんにちは。
車のエステですね。
人間も車も”エステ”は金がかかりますねぇ。
コメントへの返答
2010年2月20日 20:48
こんばんは
今夜は別府からです(^-^)

朝改めて見たら塗装し直したみたいに綺麗でした。
惚れ直しました(笑)

プロフィール

2012年1月に8歳の愛娘を小児がん (神経芽細胞腫)で亡くし、 悲しみの底から復活中です。 2013年11月 3人目(実質4人目)の 子供が産まれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Apprioさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 19:12:26
MLJ XTREME-J XJ03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 17:37:49
[三菱 デリカD:5]マルカサービス ナイトロパワーM28 BULLET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 15:40:52

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2022年6月22日納車 2021年式 ジャスパー(JASPER) ウォームホワイトパ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
グロム 2015年型 田舎のオジサンはこちらが好み。
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
デリカに負けない広い空間は 走るイナバ物置!! 両側電動スライドドアにデリカより低床、 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三人目(実質4人目)の子供が産まれたのを切欠にミニバンに買い換え。 それでも、車には拘り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation