• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月22日

おいでよメルヘン村(笑)

日曜日は、幼稚園のクラスの卒園記念の行事で、親子でメルヘン村でした。

※説明しよう!
嬉野インターから車で3分の小学生くらいまでの小さい遊園地である(笑)
因みに私の家からも5分以内。



■HPはこちら




敷地に入ると、綺麗に咲いてましたね。
(桜は何故か写真を撮りたくなりますよね)




早速、リスに餌やり。
噛まれて流血するため軍手まで用意してあります(餌代100円)



チェーンタワーは定番中の定番。


一人でちびドラゴンに乗る娘と・・・、(結構スリル)


私に似て絶叫系が怖い息子は、のんびりトロッコ列車でご満悦(笑)


幼稚園の友達と一緒にジェットコースター。


息子ですか?こんな所でご満悦(笑)


昼食は用意されたホットモット。
こういう場所のカメラの露出は難しい・・・。


いろんな自転車がいっぱいです。



子犬ふれあい広場。
好きな子犬を選んでヨシヨシできます(笑)


どの犬もおとなしくしてる~、35の親父もヨシヨシしていいのかな~(笑)


ここは、幼児だろ。


無法地帯・・・、こんな所でバット振り回すと危ないぞ!


でっかい梅干ボール。


いろんな遊具があるもんだ。


まだ遊びますか・・・(汗)

え?最後、ボールハウス行くんですか・・・。

この後、ボールハウスに行ったのですが、
息子が何故か迷子に・・・(汗)

靴も無くって、入って5分も経ってないくらいだったのにどこへ!?

重いカメラ片手に走って探し回る私(汗だく)


ママから連絡があり、入り口の事務所にて確保(笑)

何考えているんだ~ヘトヘト。
ブログ一覧 | 子供 | 日記
Posted at 2010/03/22 23:15:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

だぁ~れ?
THE TALLさん

台風15号に翻弄された大阪出張🚄
pikamatsuさん

🍽グルメモ-1,080- 俺の洋 ...
桃乃木權士さん

プジョーのホイールにオールシーズン ...
やっぴー7さん

この記事へのコメント

2010年3月23日 0:06
たびたび覗いていたのですが、初コメで、初めましてです。

メルヘン村、いいですよね。ウチの娘、フッと暇になると『メルヘン村行こうっ!』と言います。ゆるさが、イイっ!(笑)
コメントへの返答
2010年3月23日 1:13
こんばんわで初めまして。

多少お金は掛かりますが、公園よりは遊べて楽しいですよね。

うちからも車で5分以内です。

そうそう、適度なゆるさがいいですね~。


連休と言う事で珍しく人いっぱいでした。

何回も行って個人的に少し飽きてますが・・・(笑)
2010年3月23日 1:12
お子さんたちの笑顔がいいですね!

うちの娘らは義兄に湯布院に連れて行ってもらっていました
私はというと仕事とフローリング削りです(苦笑)
コメントへの返答
2010年3月23日 1:27
こんばんわ。

息子の方がどうにも、怖がりで、
せっかくなのに乗り物乗らないのが勿体無いですね。

それと、遊園地は父親としてはカメラでも持っていないと退屈な気がします・・・。
みんなビデオが多いみたいですが・・・。

フローリング削り面積広いので大変そうですね(^^;)
とてもいい感じに見えます。

2010年3月23日 10:16
メルヘン村…仕事上では良く前を通りますが…内部構造は知りません(笑)…。
来月連休とかは多いんだろうなぁ。
コメントへの返答
2010年3月23日 12:20
内部構造ですか?
幼稚園~小学4年くらいまでかな~ていう
感じです。

小動物に餌やり
怖くないジェットコースター。
世界最小クラス観覧車(笑)
チェーンタワー、
珍しい自転車、
トランポリンなどなど

まぁ、この範囲の子供は結構楽しそうです。

すでにかなりの回数行ってますので
私は飽きて来ました。
連休は多いですね~。
2010年3月23日 22:28
こんばんは!!
メルヘン村思い出があって懐かしいです!!(*^o^*)
最近も親戚の子を連れて遊びに行き敷地や遊具が増えて進化していたことに驚きました!!(^_^)v
自分の子供もぜひ遊びに連れて行きたいですね!!o(^-^)o
コメントへの返答
2010年3月24日 0:04
こんばんわ。

昔遊んでましたか?(^^;)

子供が出来ると、公園や遊園地に詳しくなりますよ。

他県に住む、甥っ子姪っ子が
長期休みで帰省すると必ず行っているような・・・。
2010年3月24日 12:49
お疲れ様でした~^^;

最近は息子もでかくなり(><)とん(豚)とメルヘン村には行かなくなりました~~

観覧車に乗ったのはもうかれこれ何年前か~?

やはり子供の笑顔は最高ですね~そのうち息子連れてどっか行こうかな~~~♪
コメントへの返答
2010年3月24日 15:31
そうですね~、
メルヘン村は小さい子供だけですね~。
それ以上の絶叫系も無いですし。

まぁ、中学生くらいになると
一緒に遊びにも行けないかもしれませんが・・・(^^;)
2010年3月24日 22:19
なぜか近くに住んでいながら、メルヘン村には縁がありません。

この間も、Jr達連れて行こうと計画していたら、代わる代わる熱出して中止です(^^;)

暖かくなってきたんで外で遊ぶのが気持ちいい季節ですね。

4月位には連れて行きたいです。
コメントへの返答
2010年3月24日 22:50
こんばんわ。

ポカポカ陽気でちょうど良かったですよ。

日曜日ともなるとミニバンが朝から続々と(笑)
でも平日や雨の日はちょっと寂しい。

やっぱ、近いと言うことが最大のメリット。
すぐ帰れますから・・・。

一応雨でも室内で遊べる所や、
上に屋根があったりします。

最近は大きくなるにつれてだんだん物足りなく
思えて来ました(笑)


プロフィール

2012年1月に8歳の愛娘を小児がん (神経芽細胞腫)で亡くし、 悲しみの底から復活中です。 2013年11月 3人目(実質4人目)の 子供が産まれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Apprioさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 19:12:26
MLJ XTREME-J XJ03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 17:37:49
[三菱 デリカD:5]マルカサービス ナイトロパワーM28 BULLET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 15:40:52

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2022年6月22日納車 2021年式 ジャスパー(JASPER) ウォームホワイトパ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
グロム 2015年型 田舎のオジサンはこちらが好み。
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
デリカに負けない広い空間は 走るイナバ物置!! 両側電動スライドドアにデリカより低床、 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三人目(実質4人目)の子供が産まれたのを切欠にミニバンに買い換え。 それでも、車には拘り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation