• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月15日

フォレ明日から車検

フォレ明日から車検 と言う訳で、フォレスターの車検の時期を迎えました。
明日からの予定です。

この所、みんカラなのにフォレネタは皆無で申し訳なかったんですが、
MT初心者を脱したって感じで、特にこれといった問題がないからですかね(笑)
もう、坂道も平常心です(笑)

確かに、パーツ類ではアルミだとか、ショックだとかは欲しいのですが、
モノが高いだけに、費用対効果考えると、絶大な効果があるわけでもないし。
それならカメラとかの方に・・・(汗)

しかし、この所知り合いなどが、普通車から軽に乗り換える人続出で、
うん~~なんだか寂しい限りですね~、
っと私もこの所、高速多用で燃料代はマジ馬鹿になりません。
これから先、どこまで上がるのだろう・・・。



先行き不安ですね。ターボ車絶滅の危機(笑)










ブログ一覧 | 車 フォレスター | 日記
Posted at 2008/07/15 22:31:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜の晩飯は〜😋👍
一時停止100%さん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

爆食結果発表
ふじっこパパさん

朝の一杯 9/1
とも ucf31さん

おはようございます。
138タワー観光さん

水道工事
THE TALLさん

この記事へのコメント

2008年7月16日 9:35
うちも最近はすっかり車ネタが激減しています(^▽^;)
結婚してから高いもの買えなくなったので、どうしても費用対効果を考えてしまいますね。そして買う気がなくなって、実用的なカメラに走ると(笑)
ガソリン代が高いのでオフ会を企画するのも気がひけますし・・・
コメントへの返答
2008年7月16日 12:11
こんにちは。

>結婚してから高いもの買えなくなったので・・・

ですね~それに子供にも掛かるようになるので尚更ですよね。
高い物が買えなくなる・・・。

オフ会も場所によっては一日中走りますからね~(^^;)
2008年7月16日 21:49
今日から車検ですか?

代車は新型フォレのターボだったりして。
コメントへの返答
2008年7月16日 23:55
本日、持って行きました~。
ついでにエクシーガも見て来ました。

代車は、現行レガシィーの2Lモデルで
パドルシフトが付いていました。
とても静かでジェントルな感じでした。

座席を前にやろうと、調整の仕方が分からなかったのは秘密です(笑)
2008年7月16日 23:23
自分も来年の今頃は車検を迎えてます。

その頃には10万kmに手が届きそうなので、MT初心者には定番のクラッチ交換が待ち構えていそうでコワいですが・・・(^_^;)。

とはいえMT+ハイパワーターボということで自分の車も絶滅危惧種ですが(^_^;)、天寿を全うするまで乗りつぶしてあげたいと思ってます。

コメントへの返答
2008年7月17日 0:01
そうですね~、

代車の現行レガシィーは乗り心地も良く
ジェントルな気分になりましたが、
あまりに良く出来た車で・・・、

ターボ+MTの古臭い乗り心地がやはり面白いかな・・・。

プロフィール

2012年1月に8歳の愛娘を小児がん (神経芽細胞腫)で亡くし、 悲しみの底から復活中です。 2013年11月 3人目(実質4人目)の 子供が産まれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

Apprioさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 19:12:26
MLJ XTREME-J XJ03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 17:37:49
[三菱 デリカD:5]マルカサービス ナイトロパワーM28 BULLET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 15:40:52

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2022年6月22日納車 2021年式 ジャスパー(JASPER) ウォームホワイトパ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
グロム 2015年型 田舎のオジサンはこちらが好み。
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
デリカに負けない広い空間は 走るイナバ物置!! 両側電動スライドドアにデリカより低床、 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三人目(実質4人目)の子供が産まれたのを切欠にミニバンに買い換え。 それでも、車には拘り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation