• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Apprioのブログ一覧

2008年07月19日 イイね!

車検は終了・・・クヤシーガ

車検は終了・・・クヤシーガ以外にも予定通りに終わったとの事で、
取りに行ってみると・・・、
車検だけは終わって、結局修理の件は、
T社の許可が出てからでないと・・・との事で、
来週以降になってしまった。(やっぱりね)

まぁでも今回、音の原因が分かっただけでも良しとしよう。




ついでに、展示してあるエクシーガなどを見てきました。

とっても気になる、3列目シートですが、
座面が高く天井が気になるものの、
大人でも十分座れる広さと実感しました(座ってみました)
緊急用と割り切った他社の3列目よりは広いかと(^^;)
エクステリアは、フロントはフォレのSG5A~C型フォレに通じる所があるな~。
濃くもなく、無難と言えば無難なデザインだけど、
少々古臭いかな・・・。
ヘッドライトにプロジェクタータイプ使ってないので
その辺の質感とかが微妙に安っぽい?
意外とデカイ?
でも値段もそんなに高くないし、2Lだとパワー不足感もあるけど
私的には、次の選択肢に入るかなと思いました。



なかなか興味深い写真↑
流石に、アウトバック2.5XTには及ばないけど、
エクシーガは、なかなかボリューム感あって、しかも顔付きは精悍!!
フォレスターも結構マッチョ系でいい感じに見えてた。

あと、今回代車でお借りした現行レガシィの2Lモデルに乗って、
いろいろ最新装備は付いていて楽で便利で静かで、
パドルシフトは、下り坂で重宝して、おっ!いいねと思いましたが、
あまりにも車任せな点は緊張感が足りない・・・。

ワクワク、ドキドキ走りの喜びは断然MTだと思いました(^o^)


エクシーガで6MTとか無理なんだろうな~(笑)

スバリストとしては、2WDモデルが存在するのは頂けません・・・。
Posted at 2008/07/19 20:06:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車 フォレスター | 日記
2008年07月18日 イイね!

中古車ゆえのトラブル

今回の車検でもう一つ、
中古で買った時からのトラブルである異音についても、
より詳しく見てもらう事にしていた。
●異音1、大きく曲がる時に「ガッー」と何かとの干渉音。
●異音2、タイヤの回転に合わせて「キュルキュル」と稀に発生する音。

スバルのディーラー持ち込み時に隣に整備士さんに同乗してもらい、
近くの広い駐車場で、症状の具合を走りながら説明した。

しかし、ここで一つ大きな問題点があってそれがとても不安であった。

私の今のフォレスタークロススポーツは、T社の中古車で買ったもので、
スバルのお店で直接買ったものでは無いという事!
ただ、それ以前に、同じフォレをそこで新車で買ったので、
私的には、ソレを同じようにスバルのディーラーさんが扱ってくれるか?と言うことが心配。
普通考えれば、ディーラーにとっては私の所から買った車と別じゃない!?
そんなの関係ねぇ!!
となるはずだが、行き付けのスバルのディーラーさんは、
それまでと同じく、とても親切に対応してくれていた・・・。

そもそも、T社の中古車は3年間の保障が付いており、
何か調子が悪い所は、全国のT社のディーラーで見てもらえ修理出来ますよという内容。
そんな事で、最初は近くの以前RAV4を買ったT社のディーラーに異音の件で見てもらった。
ただ、いきなりその店と関係ない、しかもT社ではなくスバルの車・・・、
いくら保障でどこのお店でも修理出来ますよと言っても、
あまりいい顔はされていない感じが見てとれた。
持って行く私の方も申し分けなく、とても行き辛かった。
フォレを買ったT社のディーラーは北九州だし・・・(--;)

そんな事で、その後はフォレスターXTにステラも新車で買ってる事だし、
やはり、行き付けのスバルのディーラーで見てもらうことがベストと感じていた。
そういう事で、車検もお願いしたのである。

と、長い前置きになってしまったが・・・(汗)

一応今回、車検と同時にスバルのディーラーで異音についてより詳しく見てもらい、
原因は右リアのハブベアリングのガタ
今回、5年目の車検と言うことで、5年間保障で無償で交換出来ますとの連絡が入った。
部品も発注済みらしく、19日の夕方には終わる予定との事。


良かった~異音よさらば!! そう思ったのもつかの間・・・、


スバルから電話があり、中古車として登録期間に空きがあって、
その期間も入れると5年に数ヶ月オーバーするから保障が使えなくなったとの事!ガビーン!!(@o@古っ)
修理の場合、有償になるので・・・、
それで、申し訳ないですが、T社の保障を使うようにしてみますとの事・・・(大丈夫?)
だから、はやく一度詳しく見てって前から言ってたじゃん!!


何とかなるように感じたのもつかの間(笑)


しばらくすると、T社のディーラーさんから電話が掛かってきた。
ちょっと、ムッとしている口調だ。

スバルの方から依頼があったが、T社でゼロから修理、部品発注なら問題ないけど、
部品をスバルさんから持ち込んでの修理とかは出来ないから、
それを、もう一度、スバルさんと話合ってくれとの事・・・やっぱりね(汗)
結局、発注済の部品代を誰が出すかの問題とか。

流れ的には、車検は車検で一度終わらせて、
異音の件は、後日T社のディーラーに持ち込んで修理が濃厚。

所がである。

スバルさんから電話が掛かってきて、
すでに発注済みの部品を持って、交換作業のみをT社の工場でお願いし、
それでスバルで最終確認して引渡しとなるそうで、

え?

部品代は?そんな事が出来るの?

つまり、部品はスバルさんがT社にタダで提供し、T社はその交換作業を行うだけで、
(作業だけは保障で出来るらしい)
納期はT社の都合で延びるかもしれません、との事。


あ~申し訳ないご面倒ご迷惑掛けて、そして部品代も・・・m(_ _)m














Posted at 2008/07/18 23:51:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車 フォレスター | 日記
2008年07月15日 イイね!

フォレ明日から車検

フォレ明日から車検と言う訳で、フォレスターの車検の時期を迎えました。
明日からの予定です。

この所、みんカラなのにフォレネタは皆無で申し訳なかったんですが、
MT初心者を脱したって感じで、特にこれといった問題がないからですかね(笑)
もう、坂道も平常心です(笑)

確かに、パーツ類ではアルミだとか、ショックだとかは欲しいのですが、
モノが高いだけに、費用対効果考えると、絶大な効果があるわけでもないし。
それならカメラとかの方に・・・(汗)

しかし、この所知り合いなどが、普通車から軽に乗り換える人続出で、
うん~~なんだか寂しい限りですね~、
っと私もこの所、高速多用で燃料代はマジ馬鹿になりません。
これから先、どこまで上がるのだろう・・・。



先行き不安ですね。ターボ車絶滅の危機(笑)










Posted at 2008/07/15 22:31:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車 フォレスター | 日記
2008年05月02日 イイね!

最近のMYフォレスター

最近のMYフォレスターこの所すっかりフォレネタはご無沙汰なんですが、
とりあえず、やりたい所はやった感じなので、
非常に満足しているのが現状・・・。
しいて言えば、ショック交換したいとか。


今年車検もあるので大変なんだけど、
調子の面で言えば、
キュルキュル音がやはりまだ発生する状況。
この所、窓開けるので音が分かりやすい。

走っている時にしか音は鳴らないので、
察するに、駆動系のどこかからの音なんだけど、
タイヤのハブ?周辺、ブレーキも含めてか
リアデフと言うかシャフト周辺?
いつも鳴るわけじゃ無いんだけど、
段差とかを超えたら突然鳴り出すとか・・・。
いきなり直ることもある・・・。

音だけなので、修理とかが微妙な判断だ。


※写真は自宅の前・・・新緑が綺麗(笑)
Posted at 2008/05/02 12:23:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車 フォレスター | 日記
2008年01月27日 イイね!

洗車そしてお客様感謝デー!!

洗車そしてお客様感謝デー!!本日は日曜日・・・久々にまったりかぁ?
朝ママさんが具合が悪いと言うことで、子供二人を連れてドライブ!?(子守)

うん~スバルの感謝デー行きたいなぁ。(何か貰えるし)
しかし、車汚いし・・・。

よしっ!! 行きつけのスタンドのスタンプカードがたくさんあるので
それ使って洗車してもらってから行こう!!(初の機械洗車です)

早速、ガソスタにGO!!
うん~何か、他人に綺麗にしてもらうのは気持ちいいね(^^;)
車内まで綺麗に掃除機してもらって最高!
耳カキを他人にしてもらうくらい気持ちいい(笑)

それから、西九州スバル武雄に!
無料点検をお願いして、
○温泉湯豆腐セットをとりあえずゲット!!
それから、おぉ~こんなに!?
○新型フォレスターのデカチョロQ(まぁ作りは微妙だが)
○ステラのベビースターラーメン2袋
○くじ引きはC賞でアイマスク
さらにコーヒーとオレンジジュースで大満足!!

点検中、しばし外の展示車を見てきました。
新型フォレスターは、思ったほど大きくない感じでしたが、
うわっ!!後部座席の足元の広さ雲泥の差じゃん!!
タイヤも大きくてなかなかグッドでしたね。
キャラクター的にはターボでなくてもいいし、
しかし、これでSTIバージョンってどうなるんだろう?と思いました。

まぁ、ロトか宝くじが当たったら、インプのSTIバージョンの方が欲しいけどね。


久々に車漬けな一日でした。



Posted at 2008/01/27 18:35:20 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車 フォレスター | 日記

プロフィール

2012年1月に8歳の愛娘を小児がん (神経芽細胞腫)で亡くし、 悲しみの底から復活中です。 2013年11月 3人目(実質4人目)の 子供が産まれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Apprioさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 19:12:26
MLJ XTREME-J XJ03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 17:37:49
[三菱 デリカD:5]マルカサービス ナイトロパワーM28 BULLET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 15:40:52

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2022年6月22日納車 2021年式 ジャスパー(JASPER) ウォームホワイトパ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
グロム 2015年型 田舎のオジサンはこちらが好み。
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
デリカに負けない広い空間は 走るイナバ物置!! 両側電動スライドドアにデリカより低床、 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三人目(実質4人目)の子供が産まれたのを切欠にミニバンに買い換え。 それでも、車には拘り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation