• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Apprioのブログ一覧

2007年04月21日 イイね!

さらばSTiシート(涙)

さらばSTiシート(涙)こないだヤフオクでゲットしたインプWRXのSTiーシートの話、

見た目非常にカッコよく、ホールド性もグンとアップし、
良かった良かった~(ё∇ё) のはずでしたが・・・、
先日の松浦の往復3時間のドライブから帰ってから、
どう~~~も、腰が痛い(><;)
何でだ?鯉のぼり立てで痛めたか、シート交換作業で痛めたかと
思っていましたが、どうやらシートの調整がうまくいってなかったのか
おそらくシートが原因じゃないかとの結論に達しました。

シート自体は高さやリクライニングの調整幅が大きく調整次第では
どうでもなるような気もするのですが・・・(まだ慣れて無いし)、
でも、もともと腰痛気味の私、どうしたものかと悩んでいました。
低反発のクッションを腰に置くと結構良かったりするんですが、
それでは、「本末転倒」意味が無いです、純正の方が腰何ともありませんでしたから。
そんなこんなで次第に「シート熱」に掛かって行きました(#^o^#)

とりあえず、結論から言うと、
今回はSTiシート外そうと思います。(見た目、質感はすごく好きなんですが)
もちろん、シート自体は良いものだし、スバルの高級スポーツシートなんで
ひょっとしたら、自分に合わなかっただけかもしれませんし、
レールもポン付けは出来ますがフォレと形状が微妙に違うので、
インプ用という事でその辺にも原因があるのかもしれません。

シートは後ほど、オークションにでもと考えています。
(もし、ここを見ている方で欲しい人がいたら落札価格でお譲りしますが(笑))



つづきます。

Posted at 2007/04/21 01:09:14 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車 フォレスター | 日記
2007年04月01日 イイね!

インプレッサSTi純正シート

インプレッサSTi純正シート最近の話、実はシートが欲しいなと常々思っていました。
ヤフオクでレカロ見たり、STiシート見たり・・、
で、ちょうどインプ用のSTiシート左右が出品されていて
出品者が熊本と言う事もあり、取りに行けば送料も無くて済むな~
という事で、意外にもオークション相場より下で落札!!
レカロも憧れではありますが、街乗りオンリーの私にはガチガチ過ぎるか
まだ早いと言うか、レールも別途買わないといけないしね・・・。

土曜日、熊本に用事もあり、直接取りに行きました。
何やら、かなり弄られてるSG9の方でしたが、
聞いてみると、みんカラでちょくちょく拝見していた方でした(爆)
向こうも私のみんカラご存知だったようで見た事ある車だと・・・(^^;)

かなり美品で良い買い物ができました(あ~小遣いが・・・)

そして、日曜朝からせっせと取り付け。
無加工ポン付けなんで非常に簡単に付けれました。
1時間半くらい掛かったんかな。

今から、お出掛けなんでこの続きは夜にでも・・・ルンルン♪
Posted at 2007/04/01 13:50:30 | コメント(7) | トラックバック(0) | 車 フォレスター | 日記
2007年03月01日 イイね!

ジュバババ~~~ン(マフラー音)

ジュバババ~~~ン(マフラー音)さてさて、マフラー交換後数日経過・・・。

柿本Regu06&R・・・結構うるさい事に次第に気付いてきました(⌒▽⌒;;;;;
アイドリングは静かです、アイドリングは。
発進からスピードに乗るまでは、意外と音がデカい、
ただ、60キロくらいのスピード域に達すると静か。

でも、2、3速で一気に加速する時など、思いっきり踏み込むと、後ろの方から、
ジュバババ~~~ン!!!Σ(゜□゜(゜□゜*)ナニーッ!?
と、ジェントルな重低音が一変して何とも表現しがたい音が発生・・・。

気になって繋ぎ目見たところ、実は少量の排気漏れ確認済(;´д` ) トホホ
わずかなものだが、後で塞がったりするのかな?(ガスケットが馴染んでとか)
その漏れ音か?



いずれにしても、前の車が道をよく譲ってくれるようになったのは
気のせいでは無いと思う・・・。
f(^_^; スンマセン
Posted at 2007/03/01 00:59:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車 フォレスター | 日記
2007年02月25日 イイね!

マフラー装着!!

マフラー装着!!昨日の夕方に自分で車の下に潜って交換しようと思ったら、
リアピースの付け根のボルトが錆び錆びで
少しスロープ上の車庫で気持ち作業がしやすいだけの場所では、
体勢も悪く、結局緩める事が出来ずにへたれヤメ( iдi )
ネジさえ緩めば、付け替えは出来そうな感じだったんだけど。
(何も車高上げてなかったんで無理な体勢)

そこで、頼みの綱、松林モータースさんにTEL。
「明日か明後日持っておいで」との事(やった~☆)
日曜日、午前中は消防団の点検で昼前に空きが出来たんで、
電話した所、今すぐならいいよとの事(ラッキー☆)

リフトで上げてもらって、長いラチェットレンチで簡単に外れたΣ(ノ°▽°)ノ
やっぱ違うのねん。(有難うございました)

さ~て、音。

ブロロロ~~~~ン。
アイドリングは静かだけど、かなりの重低音です。
純正では、マフラーよりエンジン音が大きかったけど、
おぉ~シフトアップしていく時の音が、すごくいいね!!

アイドリング時→結構静か
1~2速→微妙に音が大きく感じる。
3速ぐらいからは、また静か目。
3000回転くらい回すとまた違った音に。

ただ、やっぱちょっと音が大きいかな・・・。
とにかくボクサーサウンド(重低音)がかなり強烈に・・・。
いい音なんだけどね・・・。

あと、もう少しマフラー上に上げた方が良さそうだけど、
釣りゴムって短いのあるのかな・・・。


Posted at 2007/02/26 00:54:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車 フォレスター | 日記
2007年02月23日 イイね!

マフラー来たぁ~っ!!柿本Regu.06&R

マフラー来たぁ~っ!!柿本Regu.06&R本日夕方、デカイ箱が届いた。

家族からは冷ややかな視線(¬д¬)

ネットで購入して、柿本グッズプレゼントって書いてあったけど、

まさか、柿本のノボリですかぁ~( ̄▽ ̄;
使い道がねぇ~orz
息子の鯉のぼりの時にでも?

さぁ~て、箱の中のキラキラ輝くブツを拝見!!
あっ、静音の謎はコレか!!
メインタイコより一回り小さいサブタイコが恥ずかしそうに!!
なるほど、砲弾型でも静かなというだけあってコレがアレか。

コレがアレですよ(謎が解けた)


うん~楽しみ♪
今夜は寝れそうにない・・・。
Posted at 2007/02/24 00:59:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車 フォレスター | 日記

プロフィール

2012年1月に8歳の愛娘を小児がん (神経芽細胞腫)で亡くし、 悲しみの底から復活中です。 2013年11月 3人目(実質4人目)の 子供が産まれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

Apprioさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 19:12:26
MLJ XTREME-J XJ03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 17:37:49
[三菱 デリカD:5]マルカサービス ナイトロパワーM28 BULLET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 15:40:52

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2022年6月22日納車 2021年式 ジャスパー(JASPER) ウォームホワイトパ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
グロム 2015年型 田舎のオジサンはこちらが好み。
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
デリカに負けない広い空間は 走るイナバ物置!! 両側電動スライドドアにデリカより低床、 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三人目(実質4人目)の子供が産まれたのを切欠にミニバンに買い換え。 それでも、車には拘り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation