• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Apprioのブログ一覧

2009年05月04日 イイね!

K20Dに苦肉のライブビュー

K20Dに苦肉のライブビューペンタックスの次期モデルの噂がちらほら出ていますね~。
全てを兼ね備えたモデルが出てくれれば嬉しいんですけど・・・。

さて、ヤフオクの方で以前から気になっていた商品をゲットしてしました。
『デジタルビューファインダー Zigview S2』


何度かカメラ関係のレビューとかで見た事があり、
とても気になってはいたんですが、
たまたま中古品が出ていたんで競り合って何とかゲット(TT)
(ギャンブルで買っていたので勢いで逝っちゃいました)


それは、α350ばりのクイックAFライブビュー
どんな一眼レフにでも使えるようになると言う代物!!
デジタルでなくても使えると言う所は○です。
もしかして!?と思った人はかなりのマニアですね~(~~)



アイカップの所に噛ませます。
必然的にファインダーを覗けなくなるのが最大の欠点ですが、
バリアングル液晶なのでハイアングル、ローアングル自由自在!!!


縦位置も可能!!


ただ、欠点もあります。

何よりかさ張る!

取り付け部分が安っぽい、がたつく。

見た目仰々しい!!!

回すとガチャガチャうるさい

肩から提げれない・・・。

目が疲れそう。

ファインダーが覗けない。

と、かなりアナログ的な商品だし、マイナスポイントも多々あるのですが、
機能的には、モニタ分離させて離れた所から撮影とか、
カメラケーブルを繋ぐと動くものを感知したらレリーズなど
いろいろあるみたいです・・・。
ベルボン製と思いきや、韓国メーカー製だそうです(^^;)
(詳しくは下記URL参照してください)


苦肉のライブビューとでも呼びましょうか・・・(苦笑)

とにかくバリアングル+位相差AFで
ライブビューがコントラストAFの最新型より合焦速いのはいいかな。(笑)

これを使うと赤ちゃんを床からの視点から撮影は寝そべらなくてよくなります(笑)




その後、ファーストインプレッション。

さ~て、外で実践!!
え~~~~~!!屋外使用時に液晶が見えな~~~~~い(XoX)
構図確認くらいは出来るけど、明るさも手動調節なんで厳し~~~~い!

ただ、縦でも横でもバリアングルで撮影できるのでその点は非常に良いです!

今までは、こんなローアングルはノーファインダーでAFをAUTOで数打って撮ってましたが
測距点もちゃんと見えるのでピント合わせもちゃんと顔に合わせられます!!
動き物にも使えますね。

公園で重宝しそう(笑)


ローアングルは潮干狩りでMAXに使えます!!(笑)
(ローアングルで空の面積が多いと、夏の日差しに帽子の下の顔は暗くなるので難しくはなりますが・・・)






Posted at 2009/05/05 02:33:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | カメラ関係 | 日記

プロフィール

2012年1月に8歳の愛娘を小児がん (神経芽細胞腫)で亡くし、 悲しみの底から復活中です。 2013年11月 3人目(実質4人目)の 子供が産まれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2009/5 >>

     12
3 45 6789
1011121314 1516
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Apprioさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 19:12:26
MLJ XTREME-J XJ03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 17:37:49
[三菱 デリカD:5]マルカサービス ナイトロパワーM28 BULLET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 15:40:52

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2022年6月22日納車 2021年式 ジャスパー(JASPER) ウォームホワイトパ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
グロム 2015年型 田舎のオジサンはこちらが好み。
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
デリカに負けない広い空間は 走るイナバ物置!! 両側電動スライドドアにデリカより低床、 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三人目(実質4人目)の子供が産まれたのを切欠にミニバンに買い換え。 それでも、車には拘り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation