• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Apprioのブログ一覧

2010年06月06日 イイね!

フォレスターのタイヤ選び。

そろそろ、フォレの方もタイヤが見極め時です。

7月車検、梅雨入り、高速もたまに使用を考えると
その前に交換かな?と思っているのですが・・・、

まず、フォレスターと言う車、
分類的には、SUVの中に入ってはいますが、
グレードがたくさんありまして、
エンジンで言えば、2LNA~2.5Lターボまで。
最低地上高も、グレード別に170mm~200mm、
それ故に、タイヤサイズもグレード別に結構ばらついています。
205/70R15~225/45R18
(標準的なサイズは215/60R16)

と言った感じです。
(こんなバラつきのある車は他には無いかと・・・)

それで、私のは、
225/45R17のクロススポーツ。
タイヤの直径が標準より小さいタイプ。
(ローダウンスプリングと少し小さいタイヤで
最低地上高が170mmとなり若干スポーツ指向にしたグレード)

それで、ちょっと考えているのが、
タイヤサイズをそのままにするかどうかです。
と言うのも、

マイナス点から挙げると、

①タイヤハウスに比べタイヤが小さく見える(気になる程でもないけど)
②乗り心地が固め(高速は煩い?)なので家族ために柔らかく。
③他のサイズも気になる(笑)

プラスな点は、

①クイックなハンドリング(え?)
②小さいタイヤでキビキビした乗り心地(え?)

あと、スピードメーターが若干誤差が・・・。

で、まぁ、そんなにクイックなハンドリングも要らないし
子供も乗せるので、穏やかな方がいいかな~と思って(^^)


で、ホイールが17インチは固定なので、
選択肢として3つ考えています。

①225/45R17 直径634mm(今のまま)
②215/50R17 直径647mm(気持ち径が大きくなります)
③225/50R17 直径657mm(今と2cm差が出るけど)

因みにフォレスターXTなど標準サイズの215/60R16 直径664mmだからどれも許容範囲内。

なので、225/50R17にしてみては如何かなと・・・。

銘柄については、安さと上質さを兼ね備えたもの(笑)



以上、他人にはどうでもいい呟きでした(笑)




フォレユーザーの意見お待ちしています~♪


Posted at 2010/06/06 21:38:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車 フォレスター | 日記
2010年06月05日 イイね!

恨まれる事をした覚えも無いが・・・。

恨まれる事をした覚えも無いが・・・。ふと、リアワイパーの横に鳥の糞が付いている事に気付いた。

あれ、こびり付いて、

汚ねぇ~じゃん・・・って、





これ、
根性焼き
じゃないか!!


軽く穴が空いてますが・・・(>o<;)キィィィ~~~~
Posted at 2010/06/05 18:31:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車 フォレスター | 日記

プロフィール

2012年1月に8歳の愛娘を小児がん (神経芽細胞腫)で亡くし、 悲しみの底から復活中です。 2013年11月 3人目(実質4人目)の 子供が産まれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2010/6 >>

  1234 5
6789 101112
13 141516 171819
202122 23242526
27282930   

リンク・クリップ

Apprioさんの三菱 デリカD:5 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/31 19:12:26
MLJ XTREME-J XJ03 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/26 17:37:49
[三菱 デリカD:5]マルカサービス ナイトロパワーM28 BULLET 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/30 15:40:52

愛車一覧

三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
2022年6月22日納車 2021年式 ジャスパー(JASPER) ウォームホワイトパ ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
グロム 2015年型 田舎のオジサンはこちらが好み。
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
デリカに負けない広い空間は 走るイナバ物置!! 両側電動スライドドアにデリカより低床、 ...
三菱 デリカD:5 三菱 デリカD:5
三人目(実質4人目)の子供が産まれたのを切欠にミニバンに買い換え。 それでも、車には拘り ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation