• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

伊達(だて)のブログ一覧

2025年02月16日 イイね!

余りにも暇なので

今日は暖かいですね〜
映画オタクの妻を新宿まで送り届け(今日は2本、映画館を梯子するらしい)、その後スーパーカーがギッシリ並ぶスーパーへボッチ買い出しです。
スーパーの地下駐車場にはテスタロッサから最近のフェラーリ(最近のフェラーリって何だよ!と言われそうですが車種名がわかりません…)、ランボルギーニ、マクラーレン、アウディR8、ポルシェなどなど溜息が出るくらいスーパーカーで埋め尽くされています。
なかなか楽しい駐車場でもあります。
家族連れが車名当てっこしている光景も楽しいです。因みに私の車、黄色いルノー!と子供に指差されてしまいました( ̄∀ ̄)

イタグレ姉妹のグルーミングも終え、水槽、池の掃除も終え…夜食の支度までは時間があるので、Ultimeのダッシュボード上にあるスピーカーへBOSEエンブレムを貼ってみました。

このエンブレム、12年前に乗っていたアウディA3に使用していた物。
アルミ製で造りはしっかりしています。

元々、エンブレム裏側にピンが2本ありスピーカーの穴へ差し込む物です。
画像はピンを短く切っています。

装着してみると斜めになってしまいます。
そりゃそうですよね〜スピーカーの穴って互い違いに開いてますから。
って事で、ピンを切り落としルーターで裏面を平らにして両面テープで貼り付けました。

まぁアクセントになっていいかな。

欧州仕様のUltimeの画像を見ると四角エンブレムが付いている様に見えます。

どうして日本仕様は付いていないのでしょうかね?
このタイプのエンブレムはネットで手に入りますが、やや大きめです。

今週はまた大寒波が来るみたいですから、
皆様、お車の運転にご注意頂き、体調崩さぬ様お過ごしくださいませ。
Posted at 2025/02/16 15:51:51 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月19日 イイね!

自力洗車兵器を新調

ホームセンターコメリの洗車グッズが評判良いと見聞きしていたので近所のコメリへ行ってみました…近所と言っても我が家から約10km離れていますが。

来店前にホームページで洗車用品をチェックすると確かに豊富な品揃え。
コメリ洗車用品 CRUZARD
https://www.komeri.com/contents/event/cruzard/

今回、このCRUZARDの泡洗車用フォームガン 2L なるものを購入してみました。
これまで自力洗車時に使用していたのはこちらのタンク。
加圧式10リットルの大容量、1.5m程度のホースの先にスプレーが付いています。
バケツ洗車の進化版って感じの使用感です。
長年使用して来ましたが最近、シューっとエア漏れ、加圧ポンプの動きが悪く加圧時に大きな音が出てしまいました。


CRUZARDには、手動加圧式と充電加圧式の2種類が販売されています。
安定した噴射が出来そうな充電加圧式も考えましたが、5体満足、体が動く今、手動加圧式に決めました。ま〜充電加圧式の在庫が無かったのも決断の後押しをしてくれましたが。
因みに充電加圧式の容量は1.5リットルです。
マンション平置きパーキングでの洗車使用なので容量は僅かでも多い方が助かります。
これまで10リットルタンクで使用する容量は約4〜5リットル程度なので補充用の水としてバケツは必要になりそうです。

こちらが新たな自力洗車兵器。
ついでに同ブランドのタイヤワックス用スポンジも購入。これで2千円しないんだから凄いなコメリ!

後は噴射力に期待!

R.S.のブレーキダストが凄いので手軽にホイールを洗えたらと思います。
ホントにダストが凄いんですよ〜
走行後、帰宅した後はこちらのプチブロアで粉々のダストを飛ばしておかないとアルミの凹部に積もってしまいます。

これもARKANA時代から使用している洗車グッズですが、まさかブレーキダスト飛ばしに役立つとは思っていませんでした。

おっ!ヤマトさん
長年愛用しています西日本ケミカルさんからの荷物が届きました。

こちらも洗車用品になりますが今回はアルミコーティング剤を新調しました(手持ちのガラスコーティング剤がガッチガチに固まって)。
こちらは後日ご報告したいと思います。
Posted at 2025/01/19 12:29:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月01日 イイね!

新年のご挨拶

新年あけましておめでとうございます

うっすらと積もった雪景色の元旦。
ご来光も拝める事が出来ました。
写真撮り忘れた…

元気なイタグレ姉妹と姉、甥っ子達と。
今年の初詣は近所の氏神様へお詣りしました。



本年もどうぞよろしくお願い申し上げます
Posted at 2025/01/01 15:21:51 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月31日 イイね!

2024 お世話になりました

今年も沢山のイイね👍頂きありがとうございます。

いよいよ🐲大晦日を迎えましたね。
皆様如何お過ごしでしょうか。

今年はなんと言っても想定外の箱替で年末は慌ただしい自分でした。

昨日、約400kmのロングドライブ帰省を。
丁度良いならし距離でした。
足固く、レカロクッション性低い悪条件かと思っていましたが以外や以外!快適な移動が出来ました。東北道はカーブが多いので4コントロールを体感。
しかしながら燃費を気にしながら静かに走り、
右足はペダルに乗せてるだけの感じだったので、やや右足攣り気味ではあります(笑)
ちょっとでも踏み込むと想像以上の加速と速度になっちゃうので。

アルカナの時は殆ど気にしなかった燃費…
ガソリン高騰からメガーヌではシビアに燃費を気にしながらの移動にやや疲弊してます。
1日でも早いガソリン価格低下を望みたい庶民の願いです…石破殿!

話は変わりますが。
今年夏にお世話になった別荘のオーナーさんから
カレンダーが届きました。
我が家のイタグレ姉妹が5月を飾っていました。

12枚に利用者のわんちゃん達のカレンダー。こうしたサービスは嬉しいですね。

皆様、どうか素敵な新年をお迎えくださいませ
2025年も宜しくお願い申し上げます
Posted at 2024/12/31 07:13:45 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年12月13日 イイね!

祝 納車 MEGANE R.S. Ultime

12月13日金曜日 大安
会社を半休頂き午後1納車手続き開始。

無事にMEGANE R.S. Ultime 納車完了しました。

走行距離200kmからのスタート。
私のUltimeは、初期登録から1年経過のデモカーなんです。
マイディーラーの方々から磨き上げて頂き綺麗な姿に仕上げて頂いていますが、ボンネットのUltime専用デカールにシミだけは除去出来なかったみたいです。
どなたかデカールシミの除去方法を教えて下さい!

ARKANAからMEGANEへ引き継ぎ。
ナンバーも同じです。隠してますが…( ̄^ ̄)

世の流れからすれば逆かもしれませんが、私自身1年悩んだ結果。
今更、サーキットを走る訳も無く、ただこの車、ルノースポールに惹かれてしまいました。
最後の車になるかもしれませんが楽しいカーライフを過ごしたいと思います。使用用途はズバリ!THE Kaimono です!

今日は都内も極寒でした。
納車を終えて一目散に神田明神様へ。
無事にご祈祷を終えました。

明日から時間を作りドラレコ装着やら小物装着。年末は宮城帰省があるので早々にスタッドレス仕様にしないといけません。
ARKANAのトランクスペースから半分になり、
妻とイタグレ姉妹の荷物が積めるか不安です。
Posted at 2024/12/13 19:16:05 | コメント(4) | トラックバック(0)

プロフィール

「@ゆうクリームさん

きっと検査官は車のオーナーを知ってる人です!」
何シテル?   10/07 21:37
伊達(だて)と申します。 HNは大好きな「伊達政宗公」より拝借いたしました。 車ネタは少ないですが、気の向くまま日記感覚でブログ利用しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

DAVANTI PROTOURA SPORT 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/01 15:50:02
ダイソン掃除機SV12 DIY修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/29 14:53:21
初エンジンオイル交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 06:50:19

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
ARKANA R.S.line E-TECH から乗換ました。 MEGANEは全く無知な ...
ルノー アルカナ ルノー アルカナ
オプション ブラン ペルレ M 特別塗装色 ETC ナンバープレートトリム ナンバープレ ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
■A4 Avant 2.0 TFSI quattro Sline ■ミストブラック ■S ...
アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
2015年3月28日(土)納車 ■A4 Avant 2.0 TFSI quattro ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation