• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

fit_yasuの愛車 [ホンダ フィット]

整備手帳

作業日:2013年2月20日

BLACKVUE DR400G-HDⅡ用スライド式偏光フィルタ図面

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日、試行版で作成したBLACKVUE DR400G-HDⅡ用スライド式偏光フィルタですが、結果は良さそうです。
2
偏光フィルタ装着無し
3
偏光フィルタ装着後
見事にフロントデフォッガー噴出し口の映り込みが消えました。
それと、建物がちょっとシャープに撮影出来ています。
数日、この偏光フィルタ効果を確認してみましたが、夜間は外した方が良さそうです。
でも、スライド式を前提で考えていたので、大丈夫です。
4
私の感触では、実際、走行中使ってみても大丈夫そうです。

フィルタの方向性は、③のように縦方向からの光を、偏光フィルタで遮断なのですが、これは走行と駐車状況によって異なりますけどね。
5
最終確定では無いですが、私の現時点の結果を基に、簡易な図面を作成しました。
ご参考にされる方がおられましたら、ご利用くださいませ。
なお、改善/改修は、ご利用される方のご判断にお任せします。

また、BLACKVUE DR400G-HDⅡのセット位置にも左右されますので、数回録画画像を状況を確認して、調整してくださいね。

ドラレコのレンズ部分が本体に対してフラットになっていれば、ケンコーのMPL-PLが、安価で脱着が楽なのですけどね。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ドラレコ交換

難易度:

予備のスマートキーの電池交換

難易度:

自作ダミーセキュリティ・その3

難易度:

車検

難易度:

ドラレコ交換

難易度:

スロットルボディ交換 後編

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「無事故継続なのに、7月更新時、料率あがってましたよ。高~いですよね。」
何シテル?   10/16 21:29
fit_yasuです。 車種に係わらず、車が大好きおやじです(^_^) お気軽に誘ってくださいませ。 よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Holts / 武蔵ホルト ヒートペイント レッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/11 06:57:07
FIT & Bridge 02 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/11 06:56:36
LUZ LED SIDE TAPE MINI 2P AMBER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/30 12:34:06

愛車一覧

ホンダ フィット ホンダ フィット
2011年5月31日に納車されました。 契約後、10日のスピード納車でした。 長年トヨタ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation