• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うーのブログ一覧

2009年08月30日 イイね!

隠し机でお勉強?

隠し机でお勉強?
新学期開始間近でありますが、 息子は宿題が終わっていない模様(-_-; そこで、我が家の飛び道具を使って横に並んで宿題開始! デスクカウンター横は2階裏ベランダの出入り口です。 デスクと壁の幅がもったいなく感じたので、 必要に応じ、ママのアイロンカウンターに出来るよう、 現場監督さんに作成をお願 ...
続きを読む
Posted at 2009/08/30 16:13:12 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家づくり&住まい | 日記
2009年06月27日 イイね!

エアコン要らずで乗り切れるか?

エアコン要らずで乗り切れるか?
今日は外気温が32~33度という予報でしたので、 子供達を遊ばせている間に 夏のWB工法の効果を確認しました。 ■1Fリビング  室温:28度  湿度:61% ■2F南側主寝室  室温:29度  湿度:55% 1階と2階の室温の差が1度というのは驚異的ですね。 呼吸している無垢材と珪 ...
続きを読む
Posted at 2009/06/28 01:14:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家づくり&住まい | 日記
2009年06月06日 イイね!

ウッドロングエコを入手

ウッドロングエコを入手
『ウッドロングエコ』 無公害の木材保護塗料です。 決して怪しい粉ではありません(笑) (でも、成分は完全に社外秘だそう) この粉を水に溶かして使用します。 この商品、一度塗ればその後はメンテフリーという代物。 ウッドデッキ施工時に塗布してあるので基本的に塗り直さなくてよいのですが、 メンテフ ...
続きを読む
Posted at 2009/06/07 03:10:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家づくり&住まい | 日記
2009年05月29日 イイね!

お仕事でウィズさんに行ってきました。

お仕事でウィズさんに行ってきました。
自分の仕事でウィズさんに来ることになるとは 思ってませんでした(^_^; 同僚が某大手建材会社へ業務改善などの提案をすることになり、 販売店さんの現場の声も聞きたいということで、 白羽の矢が立ちました(^_^; この同僚には施主支給品でやっかいになっているもんで、 正にギブアンドテイク(爆) ...
続きを読む
Posted at 2009/05/30 14:50:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 家づくり&住まい | 日記
2009年05月24日 イイね!

見られまくりの我が家

見られまくりの我が家
新居施工中のお向かいさんが本日棟上げしてました。 おめでとうございます。 解体から1ヶ月弱で上棟完了しましたね。 雨降りが続いたとは言え、我が家は上棟まで 約2ヶ月かかったことを考えると、驚異的なスピード? (地盤改良もしてなさそうだったな。。。) 当人が工務店さんなので、自ら上に登って組上げ ...
続きを読む
Posted at 2009/05/24 23:20:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家づくり&住まい | 日記
2009年05月16日 イイね!

多少庭らしくなったかな?

多少庭らしくなったかな?
GW明けに植樹を始めて、やっと緑がある庭になりました。 その後、『あじさい』を頂きました。 あじさいは挿し木でもバンバン育つということなので、横に拡げていきたいと思い、早速、片方のコニファーは引越しすることになりました(笑) そして、駐車場側の門柱裏にひまわりのタネを植えました。 本当は駐車場 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/17 00:41:52 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家づくり&住まい | 日記
2009年05月03日 イイね!

やっと庭弄り

やっと庭弄り
我が家のお庭は放置プレイでして、 最近、ようやく石拾いをしたところでした。 そして、南側は隣家がそびえ立っているため、 日当たりが良いとは言えないのが我が庭の難点。 植木選びが難しいっす。。。 ■ハナミズキ  真ん中の木です。  道端で見て、花がキレイだったので購入しました。  植え付け時期 ...
続きを読む
Posted at 2009/05/03 18:57:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家づくり&住まい | 日記
2009年05月01日 イイね!

建て替えラッシュ!!

建て替えラッシュ!!
我が家を建てる前はここのお宅が建て替え。 そして、 我が家とタイミングが被るハズだった向かいのお宅は 縁起的にあまり良い年ではないということで 越年されました。 住宅ローン控除も見直されたし、 越年は正解だっかかも(*^-^*) そして本日、解体完了! 見晴らしいいですね(笑) さ、さら ...
続きを読む
Posted at 2009/05/01 17:46:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家づくり&住まい | 日記
2009年04月12日 イイね!

ウィズさんとお花見

ウィズさんとお花見
お宅完成後、営業さんや棟梁や設計士さんを お招き出来ていませんでしたので、 お花見にお誘いしました~ 場所は我が家のバルコニーです(笑) 広場の桜はかなり大きいので、自宅からも良く見えます♪ しかし、ここ2、3日で散り始めたため、葉桜に近い状態に なってしまったのがちょっと残念です。 さてさ ...
続きを読む
Posted at 2009/04/12 13:09:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家づくり&住まい | 日記
2009年04月05日 イイね!

我が家の内玄関

我が家の内玄関
桜は満開になりましたが、まだまだ花粉も飛んでいます((((;゜Д゜))) ですので(?) 我が家の内玄関をご紹介します。 ■手すり  これは当初想定していなかった品です。  一見、老後対策の手すりと想像されると思いますが、実はいまは子供対策の品。  まだまだ、上手に靴が脱げない子供 ...
続きを読む
Posted at 2009/04/06 03:01:45 | コメント(2) | トラックバック(0) | 家づくり&住まい | 日記

プロフィール

「プレマシーくん初めてのフェリー乗船⛴️」
何シテル?   08/14 14:46
初めてマツダ車に乗ります! ぼちぼち更新していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ ハザードスイッチ番[37400-48H40] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 22:43:05
carshop-nagano アイライン マツダ プレマシー CWEFW,CWEAW,CWFFW (品番 B281) 左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 09:27:28
わがまま殿様用シフトノブ(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/05 09:16:45

愛車一覧

スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
グラディウス400から乗り換え。 同じVツインエンジンですが、鼓動感はかなり上がりますね ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初のマツダ車です。 8年半乗った日産ラフェスタからの乗り換えです。 ラフェスタが非常に ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
4ドアセダンで室内広くてスポーティーな車を狙ってました。 当時は必然的にプリメーラでした ...
スズキ グラディウス400 ABS スズキ グラディウス400 ABS
GSR250からの乗り換えで中古で購入。 400ccの中ではパワー、トルクともトップクラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation