• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うーのブログ一覧

2009年03月08日 イイね!

パパからの入学祝い♪

パパからの入学祝い♪
長男は4月から小学生です。 勉強机をどうしようかと嫁と話していたのですが、 ほとんどリビングで勉強するという話も聞きますので、 きちんとした勉強机は不要という結論に。 ただ、お片付けする意識を付けさせる程度の机は 欲しいということで、、、 自作することにしました~ 先週、銘木屋さんを ...
続きを読む
Posted at 2009/03/08 21:33:31 | コメント(9) | トラックバック(0) | 家づくり&住まい | 日記
2009年03月07日 イイね!

表札を付けました

表札を付けました
2月に作成した表札ですが、家に直接設置するので、 ちょっと自分で取り付けるのは不安。 ということで、現場監督にお願いして設置していただきました。 そとん壁の色合いとも合っていて、なかなか良い感じです♪ これで、ようやく玄関周りが完成しましたv(^-^)v ちなみに、ポストも門柱などには付け ...
続きを読む
Posted at 2009/03/07 13:52:06 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家づくり&住まい | 日記
2009年03月03日 イイね!

確定申告完了。

確定申告完了。
ようやく確定申告に行ってきました! 目的はもちろん「住宅ローン減税」に あやかるためでございます。 住宅ローン控除は人生2度目の経験となりますが、 前回は手書きでした。 今回は国税庁の「確定申告書等作成コーナー」で 作成しました。 提出書類は以下のとおりです。 1.確定申告書A第一表(提出用、 ...
続きを読む
Posted at 2009/03/04 00:14:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家づくり&住まい | 日記
2009年02月14日 イイね!

冬の我が家の暖房

冬の我が家の暖房
2月に入ってますます寒くなりましたねぇ~ なんて出だしを想定していたら、この暖かさ(-_-;) 今回は我が家の冬の暖房方法についてアップします。 ■暖の取り方 1.<エアコン>   1Fの23畳用1台で家全体の暖房を賄っています。   補助で電気ストーブを付けることあり。 2. ...
続きを読む
Posted at 2009/02/15 00:25:27 | コメント(8) | トラックバック(0) | 家づくり&住まい | 日記
2009年02月06日 イイね!

やっと造りました

やっと造りました
入居以来、名無しのごんべぇさんでしたが、 我が家の表札が完成しました~ 桧とガラスのコラボ表札♪ 作製はこちらにお願いしました。 和洋折衷のような感じに仕上がったかな?
続きを読む
Posted at 2009/02/06 01:10:44 | コメント(3) | トラックバック(0) | 家づくり&住まい | 日記
2008年12月27日 イイね!

冬の木の家

冬の木の家
今日は寒かったですね~ 我が家の今朝の室温は11度まで下がりました。 冬の乾燥した状態では木は縮もうとします。 無垢材かつ新築時はそれが顕著に発生しますので、家の中ではラップ現象よろしく『パキッ』『ペキッ』と音が響きます。 たまに大きな鳴りもあったんですが、梁で割れが出ている箇所もありました。 ...
続きを読む
Posted at 2008/12/28 01:01:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | 家づくり&住まい | 日記
2008年11月29日 イイね!

気密スリーブは効果あり!?

気密スリーブは効果あり!?
エアコンは来年の夏に付けようかと思ったのですが、輻射熱系の主暖房器具でBESTなものが見つからなかったため、エアコンを導入することにしました。 物は『nocria(富士通ゼネラル)』の23畳用です。 お店に行くまでは全く候補に入っていませんでした(笑) が、「薄型、暖房能力No,1」が決め手と ...
続きを読む
Posted at 2008/11/29 22:16:33 | コメント(4) | トラックバック(0) | 家づくり&住まい | 日記
2008年11月23日 イイね!

【家づくり完成編】簡易露天風呂!?

【家づくり完成編】簡易露天風呂!?
こちらの方の便乗オフ参加で久々に車ネタが書けるかと思いきや、チビのお腹の風邪により参加出来ず。。。 娘→嫁と来て、現在うーも若干お腹が(=_=;) で、結局家ネタにします(爆) ブランコに続く我が家の飛び道具(?) 本邦初公開!我が家の丸見えお風呂(汗) ■二階バスルームという考え ○ ...
続きを読む
Posted at 2008/11/24 00:16:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家づくり&住まい | 日記
2008年11月15日 イイね!

【家づくり完成編】お外のデッキで何しよう?

【家づくり完成編】お外のデッキで何しよう?
我が家には3箇所のデッキ&バルコニーがあります。 ■1階裏  ウッドデッキバルコニーで素材は桧です。  庭とつながっていて、キッチン・リビング・和室  どこからでも出られるようにしています。  ステップを付けてもらった分長さが短くなりました。  定着化しそうな飛び道具はまだ考えてません(笑) ...
続きを読む
Posted at 2008/11/16 02:15:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 家づくり&住まい | 日記
2008年11月09日 イイね!

【家づくり完成編】ブランコぶーらぶら

【家づくり完成編】ブランコぶーらぶら
これやりたかったんです(爆) 設置箇所は2Fホール。 モノはIKEAで購入してきました。 本来は梁に金具を打ち込んでフックを引掛ける仕組みで、公園のブランコと構成が似てます。 が、まだ梁にガッツリ穴を開けたくないので、別のロープを買って来て梁に結ぶ方法で設置してみました。 何パターンか試 ...
続きを読む
Posted at 2008/11/10 00:50:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | 家づくり&住まい | 日記

プロフィール

「プレマシーくん初めてのフェリー乗船⛴️」
何シテル?   08/14 14:46
初めてマツダ車に乗ります! ぼちぼち更新していきたいと思いますのでよろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スズキ ハザードスイッチ番[37400-48H40] 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/07/06 22:43:05
carshop-nagano アイライン マツダ プレマシー CWEFW,CWEAW,CWFFW (品番 B281) 左右セット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 09:27:28
わがまま殿様用シフトノブ(改) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/05 09:16:45

愛車一覧

スズキ SV650ABS スズキ SV650ABS
グラディウス400から乗り換え。 同じVツインエンジンですが、鼓動感はかなり上がりますね ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
初のマツダ車です。 8年半乗った日産ラフェスタからの乗り換えです。 ラフェスタが非常に ...
日産 プリメーラカミノ 日産 プリメーラカミノ
4ドアセダンで室内広くてスポーティーな車を狙ってました。 当時は必然的にプリメーラでした ...
スズキ グラディウス400 ABS スズキ グラディウス400 ABS
GSR250からの乗り換えで中古で購入。 400ccの中ではパワー、トルクともトップクラ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation