• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年07月29日

また折れたんですけど‥‥

また折れたんですけど‥‥ 降水確率が10%を越える日はレガシィ号の出番です。梅雨時なので、ほとんど毎日が出番なのですが。
仕事からの帰り道、左前ショックに違和感があります。少し大きめの段差ではガシャっと音がします。
経験済みなので、ああまたか、と思いました。帰り着いて、ボンネットを開け、ショックボルトのキャップを開け、ボルト頭を持ち上げると、写真の通りです。2年弱、約2万キロ、前回折れてOHしたはずのショックそのものなんですけど?
そんなに峠を攻めたりする訳でもなく、フツーに通勤に使うのが大半なんですけどねえ? さすがにこのショックセットは捨てるべきかなあ?
ブログ一覧 | レガシィ | クルマ
Posted at 2020/07/29 19:15:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】眼科 定期受診
おじゃぶさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

お墓参りと温泉♨️に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

キリ番
ハチナナさん

再び、この世界の片隅に。。。
avot-kunさん

この記事へのコメント

2020年7月29日 22:06
思わず前の交換の投稿を探してしまいました。
2018年11月じゃあないですか!

しかも今回折れたのは前回オーバーホールしたショックそのものなんですか。

ビルシュタインはSUBARUも使ってるし…そんなぁ。という気分ですよね。

ストラットはショックに曲げ応力が掛かるからか、この箇所で折れた!という投稿は時おり見かけますが。

倒立式はロッドがたわまない分、この箇所にストレスが集中するのかもとか、いろいろ考えてしまいます。

それにしても、あまりにもちょっとちょっとですよねぇ。(T_T)
コメントへの返答
2020年7月29日 22:32
そうなんですよ、こんなに折れるか? って‥‥

純正ビルシュタインではなく社外品ではありますが、スバルのスポーツタイプにはビル脚、っていうイメージが強いですからねえ。

でもこんなに続くと、信頼できませんねえ。大事な部分なのに。

プロフィール

「[整備] #ハスラー 名義変更と検査標章再交付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1119162/car/3701747/8137728/note.aspx
何シテル?   03/06 21:45
出来ることは自分で、を信条に車いじりを楽しんでいます。 セルフビルドのログハウスガレージが自慢です。ずいぶん前に、ドゥーパ!で紹介されたこともありました。(男の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幌交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 16:47:57
極性、コレが正解☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 07:43:10
カウルトップゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 05:59:43

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
長年の夢だったボクスターを購入しました。 6MT_LHD、PASM付き。 ココアブラウン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
AWD&MTのワゴン、という条件で辿り着いたのがこの車。今までで一番のお気に入りかも。パ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
憧れのサンバートラック/スーパーチャージャーです。お約束のEL付5MT/4WD。 ヤフオ ...
スバル R2 ハナちゃん (スバル R2)
元は嫁さん用に買いましたが、今では娘の愛車になりました。ヤフオクでGet. 購入当時は3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation