• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zzkiyoのブログ一覧

2021年04月22日 イイね!

耕うん機を整備する 〜2

耕うん機を整備する 〜2
耕うん機ネタが続きます。 燃料フィルターのパッキン(Oリング)が劣化しているのでしょう、ポタポタと漏れてきます。 田舎で農業が盛んなため、ヤンマーの正規代理店が近くにあり、純正部品を注文しました。古い機種なので部品が出ないことも覚悟していましたが、時間をかけて調べてくれ、見つかりました。0リング ...
続きを読む
Posted at 2021/04/22 23:40:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2021年04月18日 イイね!

作業日和

作業日和
今週末は天気に恵まれ、曇りと晴れが繰り返し、風も涼しい作業日和です。開墾した畑に2tトラック一杯分の堆肥を撒き、耕うん機も駆り出してひたすら耕しています。まだまだ小石とは言えないほど大きな石がゴロゴロ出て来るので、耕しては石を拾い、また耕しての繰り返し。5月の種蒔きが楽しみです。
続きを読む
Posted at 2021/04/18 12:54:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2021年04月17日 イイね!

インプレッサ試乗

インプレッサ試乗
レガシィ号の車検をディーラーにお願いしており、代車で借りた“試乗車”です。 出来の良いアダプティブクルーズコントロールを使えば、やる事はハンドルを回すだけ? 私には全然刺さりませんでした‥
続きを読む
Posted at 2021/04/17 16:22:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2021年04月10日 イイね!

耕うん機を整備する

耕うん機を整備する
先日やってきた耕うん機(ヤンマーは「耕うん機」と表記)ですが、タイヤの空気が一晩で抜けてしまいます。タイヤは驚きのチューブレスで、漏れはバルブからのようです。 バルブはクルマと同じ米式バルブで、初めて交換にチャレンジしてみました。 現在通販サイトでは品薄のようで、ストレートでは10本入袋のみ在庫 ...
続きを読む
Posted at 2021/04/10 19:30:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年04月04日 イイね!

新兵器がやって来た

新兵器がやって来た
耕運機です。 古いですが、プロの農家が使うレベルのモノです。 竹藪を開墾して、以前から使っている園芸用の「ミニ耕運機」で耕していると、見かねたご近所さんが、乗車タイプのトラクターで深く耕してくれました。 さらに、「納屋に耕運機があるけん、引っ張り出して使え!爪は擦り減っとるけん、買って付け替えれば ...
続きを読む
Posted at 2021/04/04 21:50:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガーデニング
2021年03月29日 イイね!

開墾完了!

開墾完了!
2年半前に手に入れた土地の開墾が、ようやく終わりました。 元々は立派なお屋敷があったらしいですが、大半が竹に覆われてこんな状態でした。ひたすらノコギリで竹を切り、畑にしたいところはユンボで根を掘り起こして、という作業を続けてきたのです。 画像中央が、この冬に開墾を終えた畑です。竹も一部は残しま ...
続きを読む
Posted at 2021/03/29 23:24:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | ガーデニング | 日記
2021年03月13日 イイね!

レガシィ 3Mの長尺でもOK!

レガシィ 3Mの長尺でもOK!
小屋を改修するために柱が必要になり、知人が「ちょうど使わなかったのがあるから」と言うので、貰い受けて来ました。 2M数本と3Mが一本! 3Mとなると、軽トラでも荷台に収まらず、ヤグラに載せる長さですが‥‥ 今回は雨模様だったこともあり、レガシィで運んでみました。 助手席と後席のヘッドレストを外し、 ...
続きを読む
Posted at 2021/03/13 18:56:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2021年03月03日 イイね!

レガシィ号22万キロ突破!

レガシィ号22万キロ突破!
私の愛車になってから8年4カ月、15万キロを走破したことになります。今までの車歴では最長です。機関もまだまだ好調、優秀なクルマです。 (実際には3月1日に到達でした)
続きを読む
Posted at 2021/03/03 21:52:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2021年02月21日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールド】

Q1. 現在のお車に専門店等のガラスコートをされた場合、何年前にしましたか? 回答:ありません Q2. これまでにガラスコート製品を使用したことがあれば製品名を教えて下さい 回答:ありません この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【グラシアスゴールド】 について書いています。 ※質問項目 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/21 08:38:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2021年02月08日 イイね!

スロープ工事

スロープ工事
我が家の敷地は微妙な傾斜地になっており、車庫の前では、開墾中の隣地と1M弱の高低差があります。車庫の前から車で隣地に降りられるよう、スロープを造ることにしました。タイトル画像は今日の作業後です。 盛り土をする土があれば何とかなるはずで、近所で一昨年夏の水害の復旧工事を請け負っている業者さんに相 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/08 22:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「[整備] #ハスラー 名義変更と検査標章再交付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1119162/car/3701747/8137728/note.aspx
何シテル?   03/06 21:45
出来ることは自分で、を信条に車いじりを楽しんでいます。 セルフビルドのログハウスガレージが自慢です。ずいぶん前に、ドゥーパ!で紹介されたこともありました。(男の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幌交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 16:47:57
極性、コレが正解☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 07:43:10
カウルトップゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 05:59:43

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
長年の夢だったボクスターを購入しました。 6MT_LHD、PASM付き。 ココアブラウン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
AWD&MTのワゴン、という条件で辿り着いたのがこの車。今までで一番のお気に入りかも。パ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
憧れのサンバートラック/スーパーチャージャーです。お約束のEL付5MT/4WD。 ヤフオ ...
スバル R2 ハナちゃん (スバル R2)
元は嫁さん用に買いましたが、今では娘の愛車になりました。ヤフオクでGet. 購入当時は3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation