• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zzkiyoのブログ一覧

2025年01月18日 イイね!

薪ストーブ〜トップダウン式着火

薪ストーブ〜トップダウン式着火
我が家の冬の暖房は薪ストーブです。毎朝毎晩焚き付けの儀式があります。 まず掃除、ドアのガラスに付いた煤汚れを拭き取り、灰を取ります。 そして着火です。 今までは、焚き付け用の細い木を数本組んでマッチで火を付け、段階的に少しずつ太い薪をくべて大きな炎に育て、温度を上げていく、普通の方法で焚いていまし ...
続きを読む
Posted at 2025/01/18 23:37:40 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月15日 イイね!

新しい一輪車〜誕生日プレゼント

新しい一輪車〜誕生日プレゼント
実は今日が誕生日なのですが、娘が一輪車をプレゼントしてくれました♪ かっこいいカラーのを、ホームセンターをハシゴして探してくれたようです。ホイールまで同色なのが、また嬉しい(^^) 私の趣味を良く分かってくれています。 これが30年近く酷使してきた一輪車。グリップは劣化して消え失せ、フレームは ...
続きを読む
Posted at 2025/01/15 18:40:17 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年01月13日 イイね!

指先を縫う

指先を縫う
実は先日、指先を怪我してしまいました。 庭木を剪定中のことです(伐採に近い作業でしたが。)落とした枝から小枝をナタで切り落としている最中に、枝を持っていた左手の指に、かなり思い切りナタを打ち込んでしまいました。 この革手袋と同様に、全周の6割ほど指先が切れておりました。幸い完全に切れてしま ...
続きを読む
Posted at 2025/01/13 19:11:18 | コメント(4) | トラックバック(0)
2025年01月10日 イイね!

初雪

初雪
昨晩は雪が降り、10cmほど積もりました。天気予報通りでした。 毎朝の散歩に出てみると、車に踏み固められた雪が凍っていて、滑りコケそうでした。 雪が積もると、我が娘はいくつになってもコレを作らずにはいられないようです‥‥
続きを読む
Posted at 2025/01/10 12:54:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年01月04日 イイね!

黒髪山へ〜新春登山

黒髪山へ〜新春登山
3日のことです。 山歩きが好きな上の娘が「黒髪山」へ登ると言うので、昨日と同様、また付いて行きました。 佐賀県の武雄市と有田町の境にある山で、標高は516mと大したことはないのですが、なかなかの難所が続き、「最強の低山」とも呼ばれるそうです。 メンバーは私たち夫婦の50代2人と、娘2人と近所の ...
続きを読む
Posted at 2025/01/04 21:58:03 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年01月03日 イイね!

有明の海へ〜鳥たちを観に

有明の海へ〜鳥たちを観に
明けましておめでとうございます。 21世紀に入ってもう25年も経つのですねえ〜 21世紀生まれの末娘は大の鳥好きで、有明海に鳥を観に行くというので、付いていきました。 11時の満潮に合わせて到着し、東与賀(ひがしよか)町の「干潟よか公園」に車を停め、少し歩いて堤防を越えると、けっこうな人がいまし ...
続きを読む
Posted at 2025/01/03 09:35:20 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年12月12日 イイね!

虹
ちょうど娘の出勤時刻でした。 西の空は晴れ間が見えますが、少し雨が降っている、絶妙のタイミングだったようです。 よく見ると二重でした。二重の虹は、内と外で色の並びが逆転している、ということを最近になって知りました。まだまだ知らないことだらけですね。
続きを読む
Posted at 2024/12/12 08:02:36 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年12月07日 イイね!

庭の紅葉 2024

庭の紅葉 2024
12月に入って、ようやく紅葉(モミジ)の紅葉(こうよう)が始まり、見ごろを迎えました。このモミジは数年前に間違って切ってしまった切り株から再生してきたもので、工房前を彩ってくれています。 大きなモミジは数十年前からあったのでしょう。このモミジと桜に魅せられて土地を買ったようなものです。 ...
続きを読む
Posted at 2024/12/07 18:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月26日 イイね!

ヒラタクワガタ再び

ヒラタクワガタ再び
もう9月だというのに‥‥ また庭で見つけてまいました。 前回のは50mm程度でしたが、今度のは明らかに大きい!なんと68mm、生涯最大クラスです。頭からツノにかけてのラインが太く、堂々としています。 一晩愛でて、野に返してあげました。うまく冬眠できますように‥‥
続きを読む
Posted at 2024/09/26 08:41:19 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年09月18日 イイね!

阿蘇〜高千穂 ドライブ旅行

阿蘇〜高千穂 ドライブ旅行
結婚30周年を迎え、妻とボクスターで 出かけました。 気持ちよい有明湾岸道路(無料!)に乗り、みやま柳川IC〜植木IC間は九州縦貫道、あとは一般道で菊池渓谷へ向かいました。 駐車場から渓谷へ向かう道沿い、彼岸花に群れるアゲハチョウ。ミヤマカラスアゲハらしいです。 ちょうど昼ごろに着いたので、 ...
続きを読む
Posted at 2024/09/21 00:00:24 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「[整備] #ハスラー 名義変更と検査標章再交付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1119162/car/3701747/8137728/note.aspx
何シテル?   03/06 21:45
出来ることは自分で、を信条に車いじりを楽しんでいます。 セルフビルドのログハウスガレージが自慢です。ずいぶん前に、ドゥーパ!で紹介されたこともありました。(男の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幌交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 16:47:57
極性、コレが正解☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 07:43:10
カウルトップゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 05:59:43

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
長年の夢だったボクスターを購入しました。 6MT_LHD、PASM付き。 ココアブラウン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
AWD&MTのワゴン、という条件で辿り着いたのがこの車。今までで一番のお気に入りかも。パ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
憧れのサンバートラック/スーパーチャージャーです。お約束のEL付5MT/4WD。 ヤフオ ...
スバル R2 ハナちゃん (スバル R2)
元は嫁さん用に買いましたが、今では娘の愛車になりました。ヤフオクでGet. 購入当時は3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation