• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zzkiyoのブログ一覧

2022年12月17日 イイね!

工房建築〜防水紙完了

工房建築〜防水紙完了
冷え込むなか、大工さんは連日夕方暗くなっても作業を続けてくれました。 半分ほどですが、窓も入りました。母屋で使っていて、訳あって外して保管していたものです 防水紙も張られて、タイトル画像の状態になりました。ここから私の作業が始まります。
続きを読む
Posted at 2023/03/11 20:30:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工房 | 日記
2022年12月17日 イイね!

西九州新幹線で長崎へ

西九州新幹線で長崎へ
職場での小旅行で、西九州新幹線に乗って長崎市へ。 このロゴはJR九州前社長青柳氏(現会長)の揮毫らしいですね。 指定席車両内。白と明るい木目の組み合わせが綺麗です。昼の往路は、ほぼ満席でした。 手すりから引き出すトレイも綺麗にデザインされています。床のパターンまで凝っていますね。デザイナ ...
続きを読む
Posted at 2022/12/18 11:08:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域
2022年12月11日 イイね!

工房建築〜屋根仕上げ工事

工房建築〜屋根仕上げ工事
屋根材はガルバリウム鋼板にしました。縦ハゼ葺きです。葺き幅が333mmと狭めです。垂木は葺き幅に合わせて入れていますので、丈夫なはずです。 少しずつ屋根と窓枠の板金も同じ材料で進めてもらっています。
続きを読む
Posted at 2023/03/02 23:23:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工房 | 日記
2022年12月01日 イイね!

X’mas tree

X’mas tree
先週末に飾り付けました。 子供たちが嬉しそうに見上げていたのが懐かしい‥‥‥
続きを読む
Posted at 2022/12/01 06:36:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月27日 イイね!

工房建築〜屋根下地工事

工房建築〜屋根下地工事
出張から帰ると、もう野地板と、ビルボードと言う屋根下地材が貼られていました。 翌日にはルーフィングが貼られました。ひとまず雨が降っても大丈夫です。 さすがプロの仕事は早いですね。
続きを読む
Posted at 2023/03/02 00:13:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工房 | 日記
2022年11月24日 イイね!

工房建築〜建方・上棟

工房建築〜建方・上棟
建てている工房は在来工法なので、一気に上棟まで進みます。 このヤマ場に、施主である私が外せない出張のため立ち会えなかったという‥‥ この後の工程と天気を勘案して、この日にせざるを得なかったのです。 立派な構造が立ち上がりました。 棟梁に、簡単な上棟式を行ってもらいました。
続きを読む
Posted at 2023/02/27 22:03:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工房 | 日記
2022年11月23日 イイね!

工房建築〜足場設置

工房建築〜足場設置
いよいよ足場が組まれました。 これも何だかワクワクする工程です。 さっそく登ってみるのでした。 紅葉が見ごろの季節でした。 我がヨモギも、気になって見に来てました(^^)
続きを読む
Posted at 2023/02/25 19:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年11月23日 イイね!

カングートリオ

カングートリオ
有田町で行われている「秋の陶器祭り」に出掛けたのですが、休日は駐車場に指定されている小学校にカングーを停めて、2時間ほど街を歩いて戻ったところ、隣に色違いのカングーが停まっているのが遠くから見えました。 狙って停めたんだなぁ、自分が逆の立場でも同じことするよなあ、とニヤけて近づくと、さらに隣にコカ ...
続きを読む
Posted at 2022/11/23 21:04:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | カングー | 日記
2022年11月21日 イイね!

工房建築〜土台設置

工房建築〜土台設置
完成した基礎の上に、土台が置かれました。檜です。他の部材も搬入されていました。
続きを読む
Posted at 2023/02/24 23:17:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工房 | 日記
2022年11月20日 イイね!

工房建築〜基礎完成

工房建築〜基礎完成
ベタ部のコンクリートが固まったところで、立ち上がり部の枠を組み直し、 またコンクリートを入れて、基礎が出来ました。
続きを読む
Posted at 2023/02/23 23:52:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 工房 | 日記

プロフィール

「[整備] #ハスラー 名義変更と検査標章再交付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1119162/car/3701747/8137728/note.aspx
何シテル?   03/06 21:45
出来ることは自分で、を信条に車いじりを楽しんでいます。 セルフビルドのログハウスガレージが自慢です。ずいぶん前に、ドゥーパ!で紹介されたこともありました。(男の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

幌交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 16:47:57
極性、コレが正解☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 07:43:10
カウルトップゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 05:59:43

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
長年の夢だったボクスターを購入しました。 6MT_LHD、PASM付き。 ココアブラウン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
AWD&MTのワゴン、という条件で辿り着いたのがこの車。今までで一番のお気に入りかも。パ ...
ルノー カングー ルノー カングー
妻の愛車として購入した、デカングー_ゼン6MTです。55,890kmで我が家にやってきま ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
憧れのサンバートラック/スーパーチャージャーです。お約束のEL付5MT/4WD。 ヤフオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation