• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zzkiyoのブログ一覧

2021年02月08日 イイね!

スロープ工事

スロープ工事
我が家の敷地は微妙な傾斜地になっており、車庫の前では、開墾中の隣地と1M弱の高低差があります。車庫の前から車で隣地に降りられるよう、スロープを造ることにしました。タイトル画像は今日の作業後です。 盛り土をする土があれば何とかなるはずで、近所で一昨年夏の水害の復旧工事を請け負っている業者さんに相 ...
続きを読む
Posted at 2021/02/08 22:25:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2020年09月22日 イイね!

ガレージ屋根塗装〜連休中の作業

ガレージ屋根塗装〜連休中の作業
 4連休のうち2〜4日目の3日間を利用して、ガレージ屋根を塗装しておりました。  建築後25年が経過しました。屋根は「カラートタン」の「棒葺き」ですが、一度も塗装したことがありませんでした。日に日に屋根のサビが拡大しているのを見過ごせなくなり、重い腰を上げました。元色は「新茶」です。  黒い線が走 ...
続きを読む
Posted at 2020/09/22 23:06:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2020年04月30日 イイね!

道路工事

道路工事
我がド田舎にもジワジワとコロナが近づいています。 4月23日に受診した病院は、まさにその日、従業員が陽性になり、翌日から外来診療中止となりました。 私の仕事は基本カレンダー通りですが、ここ2週間ほどの週末を費やして、去年から開墾している土地に、幅2m×長さ20mほどの、車が通れる道路を作っていまし ...
続きを読む
Posted at 2020/04/30 22:51:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2020年04月04日 イイね!

手作りマスク

手作りマスク
新型コロナウィルス感染拡大に備えて、嫁さんがマスクを手作りで量産中です。 市中ではガーゼもゴム紐も手に入らないらしく、着古した服から本体を作り、紐はパンストだそうです。 私用にはとりあえず3枚、目印にクルマを刺繍してくれました。 家族全員用としては20枚くらい用意してくれています。 国は何考えてる ...
続きを読む
Posted at 2020/04/04 07:19:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2019年11月05日 イイね!

コストコ倉庫を建てました

コストコ倉庫を建てました
先日生コンを流して基礎を作りましたが、三連休のなかで土・月の2日間を費やし、コストコで3月に買っていた小屋〜LIFETIME社のモデル60295〜を建てました。 作業を始めてみると、「1日で建つだろう」と予想していたより工程が多く、入るべき場所に部材が入らない、などのハプニングもあって、1日目は壁 ...
続きを読む
Posted at 2019/11/06 00:04:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2019年10月26日 イイね!

小屋の基礎工事〜人生初の生コン敷設

小屋の基礎工事〜人生初の生コン敷設
購入した土地の開墾を続けていますが、小屋を建てることにしました。諸事情から、できるだけ早く建てなければならないので、コストコの小屋キットを購入しました。(実は3月に購入済みです) どこに建てようか決めかねていたのと、基礎工事には苦手意識があって、なかなか進んでいなかったのですが、ようやく取りかかっ ...
続きを読む
Posted at 2019/10/26 20:59:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2019年07月20日 イイね!

久しぶりに革細工をやってみた

久しぶりに革細工をやってみた
連日の雨で外の作業がはかどらず、刃物の鞘を作ってみました。 まずは猪解体用の包丁用から。 ちなみにこの包丁は、近所の「吉田刃物」製です。 牛乳パックで型紙を作り、革をカッターナイフ切り出します。直線部分は定規を当てて、カーブは型紙で描いた線に沿ってフリーハンドで。 あとは菱目打ちで穴を開け、手 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/20 22:57:28 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 趣味
2019年03月02日 イイね!

コストコの「キャノピー」(パイプ車庫?)設置

コストコの「キャノピー」(パイプ車庫?)設置
土地の開墾を続けていますが、ガーデニング資材を調達したくて、昨年末にコストコ会員に復帰しました。年が明けて、ようやく目当てのものが店頭に出てきました。3×6Mの「キャノピー」と称する簡易倉庫と、プレハブ倉庫を軽トラで買い付け、まずは工事の基地にするために、「キャノピー」を組み立てました。 途中 ...
続きを読む
Posted at 2019/03/02 19:54:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2019年01月13日 イイね!

砂利を捲く

砂利を捲く
あけましておめでとうございます。 今年が皆様や私自身にとっても良い年になりますように。 我が家の車の通り道は砂利敷で、数年経つと砂利が沈んでしまい、雨の後など泥はねが車に付きやすくなってしまいます。コンクリ舗装などできれば良いのですが、それなりの面積があり結構な金額になってしまうので、おいそれと ...
続きを読む
Posted at 2019/01/13 07:22:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2018年12月02日 イイね!

開墾続く

開墾続く
仕事が休みの時は、土地の開墾をひたすら続けています。 今日、午前中はチェーンソーを振り回して不要な木を切り倒しつつ、残したい木に絡みついたカズラと綱引き大会をしていました。午後から雨が降り、お休み。 こちらが10月初めの状態。田舎なので往来は少ないのですが、それでも近所の話題になっています。 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/02 16:29:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「[整備] #ハスラー 名義変更と検査標章再交付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1119162/car/3701747/8137728/note.aspx
何シテル?   03/06 21:45
出来ることは自分で、を信条に車いじりを楽しんでいます。 セルフビルドのログハウスガレージが自慢です。ずいぶん前に、ドゥーパ!で紹介されたこともありました。(男の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

幌交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 16:47:57
極性、コレが正解☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 07:43:10
カウルトップゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 05:59:43

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
長年の夢だったボクスターを購入しました。 6MT_LHD、PASM付き。 ココアブラウン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
AWD&MTのワゴン、という条件で辿り着いたのがこの車。今までで一番のお気に入りかも。パ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
憧れのサンバートラック/スーパーチャージャーです。お約束のEL付5MT/4WD。 ヤフオ ...
スバル R2 ハナちゃん (スバル R2)
元は嫁さん用に買いましたが、今では娘の愛車になりました。ヤフオクでGet. 購入当時は3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation