• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zzkiyoのブログ一覧

2016年09月11日 イイね!

初心者マーク

初心者マーク大学1年の娘が運転免許を取りました。我が家はMT車しかないので、MT免許です。「ATなら簡単なのに〜」と言いつつも、補習もなく取ることができました。
あと1週間でアパートに帰るので、それまでに経験を積ませようと運転させています。
レガシィ君、ボンネットがアルミなので、当然マグネット式の初心者マークは付きません。なので仕方なく写真のようにフェンダーに貼っています。
リヤゲートもアルミだったとは! こちらはリヤワイパーに挟んでいます。
ちょっと調べてみたら、シール式の初心者マークが売っているようですね。調達しておこう。

Posted at 2016/09/11 07:52:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2016年07月19日 イイね!

リコール対応

リコール対応BP乗りの方に届いている例の「リコール」、先日のフライホイール&クラッチ交換時にディーラーで対処していただきました。助手席側インフレーターに問題があり、無償交換する、というものです。
「全車両、助手席用エアバッグインフレータを対策品に交換する。
なお、部品が供給できない場合には、暫定措置として新品に交換する。または、助手席用エアバッグの機能を停止し、助手席サンバイザ部に当該エアバッグが作動しない旨の警告を表示する。」(スバルHPより)とのことですが、私の場合は2つ目、助手席側エアバッグ機能停止と警告シール、でした。
部品が供給できるのは半年後(来年2月)以降とのことです。
ダッシュボードの劣化が進んでいる車両も多いことでしょうから、ディーラーでは交換時のダッシュボード破損といった「二次被害」を心配しておられました。
私はDIYでダッシュ交換した経験がありますが、大変な作業なので、対応にも時間が掛かることでしょうね。エアバッグ問題がこんな形で関係してくるとは思っていませんでした。
Posted at 2016/07/19 06:57:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2016年06月02日 イイね!

瞬間燃費!

瞬間燃費!最近、燃費が好調です。
累計135,000kmオーバーですが、通勤経路が変わってスムーズに走れるようになったこと、オイルを10W40から5W30に変えたこと、キャリパーをOHして引きずりが軽減されたこと、季節も良いことなど、いろいろな要因が重なってのことでしょうが、インフォメーションディスプレイの平均燃費が、初めて15km/Lを超えました。
このまま好調が続いてくれると嬉しいのですが、クラッチ周りから異音が発生しています。燃費から察するにクラッチそのものはまだまだOKだと思いますが、レリーズベアリング、もしくはフライホイールが怪しいようで、近々入院予定です。自分で交換しようか、とも思ったりしますが、老体には無理そうです。
Posted at 2016/06/02 20:43:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2015年04月21日 イイね!

車検入庫中

今月末、4月29日が車検の期限です。物心ついてから(?)車検は自分で通していたのですが、それなりに年齢が上がってくると、いろんな意味で自由がきかなくなってきたことと、タイミングベルトの交換時期でもあったので、今回はディーラーでお願いすることにしました。ちょっと複雑な心境です。嫁さんからも、「エッ?頼むの?」と言われてしまいました。
既に19日に入庫しており、27日の引取予定です。
ディーラーにはこれまで2回修理で入庫させたことがありましたが、基本的に「部品だけ買いにくる変わったお客」でした。少しは普通のお客に近づいたでしょうか?
お願いしたディーラーは通勤途中にあります。書類作りにやたらと時間がかかること、部品の入庫が遅いことを除けば、店も奇麗だし、応対も丁寧で、全開の修理もキッチリしたものでしたから、安心しています。
車いじりが趣味なことも理解していただき、不要と思えるところは省き、必要と思えるところだけお願いしました。それでもやっぱり懐には厳しいですがね・・・
(画像の内容にドライブベルトを追加してお願いしています)

Posted at 2015/04/21 23:45:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | 日記
2014年12月25日 イイね!

フロントウィンドウに飛石クラック

フロントウィンドウに飛石クラック先週末、買い物に出かけた際に高速道路を走行中、ビシっと何かがフロントガラスに当たる音が。しかし特に変化も感じなかったので、気にも留めず過ごしていたところ、3日後の帰宅時に「何じゃこりゃ?」というヒビを発見。実測で30cmほどありました。元々当たった個所は、ガラス下端の黒い裏塗りがある部分でしたが、そこから上方へ伸びてきています。1日経った今日は、45cmほどに成長してしまいました。
入っている車両保険は免責5万で手出しが必要になりますが、仕方ありません。いつ修理に取りかかれるか、連絡待ちです。しばらくはサンバー号を駆り出すことになりそうです。
Posted at 2014/12/25 21:45:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ

プロフィール

「[整備] #ハスラー 名義変更と検査標章再交付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1119162/car/3701747/8137728/note.aspx
何シテル?   03/06 21:45
出来ることは自分で、を信条に車いじりを楽しんでいます。 セルフビルドのログハウスガレージが自慢です。ずいぶん前に、ドゥーパ!で紹介されたこともありました。(男の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345678 9
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

幌交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 16:47:57
極性、コレが正解☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 07:43:10
カウルトップゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 05:59:43

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
長年の夢だったボクスターを購入しました。 6MT_LHD、PASM付き。 ココアブラウン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
AWD&MTのワゴン、という条件で辿り着いたのがこの車。今までで一番のお気に入りかも。パ ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
憧れのサンバートラック/スーパーチャージャーです。お約束のEL付5MT/4WD。 ヤフオ ...
スバル R2 ハナちゃん (スバル R2)
元は嫁さん用に買いましたが、今では娘の愛車になりました。ヤフオクでGet. 購入当時は3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation