• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

zzkiyoのブログ一覧

2021年10月17日 イイね!

28年使った洗濯機がお亡くなりに

28年使った洗濯機がお亡くなりになりました。
結婚した時に、妻の兄弟からプレゼントされたものです。
7〜8年ほど前に脱水時の異音が酷くなって修理したことがありますが、今回も脱水が出来なくなってしまいました。
我が家を支えてくれた洗濯機でした。
日立製です。直せるのかもしれませんが、今回は諦めることにしました。

娘が学生生活で2年前まで使っていた洗濯機が倉庫に眠っていたので、当面はこれを使うことにしました。ダウンサイジングです。
洗濯機パンが大きく見えます。コレはハイアール製。いつまで使えるでしょうか?
Posted at 2021/10/17 22:41:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年10月14日 イイね!

良い味出してるFIAT600D〜モノづくりフェアにて

良い味出してるFIAT600D〜モノづくりフェアにて仕事絡みで行った展示会で目立ってました。。
展示していたFF Industrial の社長、
「ベンツで客先に出かけると怪訝な顔されるけど、コレだとみんな笑顔になりますよ」「80km以上出せないけど、許してくれます」ですって。
売り物だそうです。



お隣にはコレも。正真正銘のホンモノだそうです。
こちらは社有車だとか。
明日まで福岡マリンメッセで開催されている展示会です。





関連情報URL : https://ff-industrial.com/
Posted at 2021/10/14 23:00:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2021年10月12日 イイね!

早朝からドア内張剥がし

早朝からドア内張剥がし昨日の帰り道にガソリンスタンドに立ち寄り、窓を開けようとするとスイッチの感触が変です。窓は開けられず、結局ドアを開けて店長さんと会話。ドアを開けたままスイッチに触ってみると、今度は全開まで降りました。しかし今度は上がらない。「明日雨ですよ、開いたままだとシャレになりませんよ」と言われつつ、スイッチを触ると、ピクっとは動くので、そのタイミングに合わせて、店長さんと2人でガラスを少しずつ引き上げ、なんとか閉じることはできました。
昨晩は作業できなかったので、朝5:30から原因究明のため内張剥がし。レギュレータを疑いましたが、折れたり外れたりした様子は見られません。結局、スイッチがおかしいようです。既に何回変えたっけ?毎回中古部品ですが‥‥手持ちのスイッチを再生するか、また中古をヤフオクで探すか、思案中。みんな壊れるところは一緒なので、競争率高いんですよね‥
Posted at 2021/10/12 06:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2021年10月10日 イイね!

呼子~波戸岬へドライブ

呼子~波戸岬へドライブ妻にせがまれてボクスターで呼子方面へドライブ。

せっかく来たんだから、とイカの活き造りを堪能しました。
「桃山亭 海舟」にて。思いのほか大きい!

刺身を楽しんだあと、下足は揚げてくれます。これがまた美味しい。

昼食後、近くの波戸岬へ。雲一つない晴天でした〜

岬の先端近くまで歩きました。灯台と神社があります。


さらにその先の海辺へ。水が綺麗です。


しかし場所によっては大量のゴミが打ち寄せられています。多くは大陸から?

岬から内海への眺めです。(少しだけ雲が見えますね笑)
真夏並みの暑さが続いていますが、海辺は気持ちいいですね。






Posted at 2021/10/10 20:43:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2021年10月06日 イイね!

炊飯器を修理する〜日立「おひつ御膳」RZ-VS2M(その2)

炊飯器を修理する〜日立「おひつ御膳」RZ-VS2M(その2)6年ほど使っている、お気に入りの2号炊き炊飯器です。

台座部分から、ご飯が入る「おひつ」が外せて食卓などへ持っていけるのが特徴なのですが、我が家では外せなくても構いません。2号以下でも美味しく炊けることが重要なのですが、この他には良さげな製品も無さそうです。

あまり外すことは無いのですが、「おひつ」部の底が割れてしまい、たまに炊けなくなってしまいます。

近くのヤマダ電機で部品の取り寄せをお願いしたところ、快く応じてくれました。部品構成図まで取り寄せて確認してくれました。部品代は3,500円ほどでした。
部品さえ手に入れば、あとは取り替えるだけです。写真右が交換後。

不安解消、美味しく炊けるようになりました。まだまだ働いて貰います。

Posted at 2021/10/06 20:53:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「[整備] #ハスラー 名義変更と検査標章再交付 https://minkara.carview.co.jp/userid/1119162/car/3701747/8137728/note.aspx
何シテル?   03/06 21:45
出来ることは自分で、を信条に車いじりを楽しんでいます。 セルフビルドのログハウスガレージが自慢です。ずいぶん前に、ドゥーパ!で紹介されたこともありました。(男の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

       1
2345678
910 1112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

幌交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/13 16:47:57
極性、コレが正解☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/26 07:43:10
カウルトップゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 05:59:43

愛車一覧

ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
長年の夢だったボクスターを購入しました。 6MT_LHD、PASM付き。 ココアブラウン ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
AWD&MTのワゴン、という条件で辿り着いたのがこの車。今までで一番のお気に入りかも。パ ...
ルノー カングー ルノー カングー
妻の愛車として購入した、デカングー_ゼン6MTです。55,890kmで我が家にやってきま ...
スバル サンバートラック スバル サンバートラック
憧れのサンバートラック/スーパーチャージャーです。お約束のEL付5MT/4WD。 ヤフオ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation