• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taka*°の愛車 [三菱 ランサーエボリューションV]

整備手帳

作業日:2013年4月20日

リヤロータ、ブレーキパッド交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
今回車検のためにロータ交換します。Rrロータが摩耗限界を超えていました…
ブレーキパッドも摩耗していたので一緒に交換しまするんるん
2
ロータ交換は簡単ですひらめき
キャリパーを止めているボルト2本外してインナードラムを縮めてやればロータが外れます!
縮めかたは真ん中の下にロータのゴムのメクラが着いている部分を合わせてゴムを取ると中に歯車のような物が見えますのでそれをイジル事でインナードラムのシューを調整できます。

ロータが固着している場合は10ミリのボルトが入れられるネジ山がロータに二カ所あるのでそこにボルトを入れて締め込むとロータが外れます!

ロータを組んだらロータがロックされるまでドラムシューを調整しロックした所から3~4ノッチ緩めればシューの調整は終わりです。これでRrロータ交換は終了です!
3
次にパッドの交換に入ります。
パッドはめっちゃらくです。先ずはピストンをもどし二カ所のピンを抜けばパッドが外れます。
これは前も後ろも同じるんるんるんるん

後はパッドの面取りとシムにグリスを塗ってやればパッド交換は終了ですひらめき

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

PROSTAFF モンスターバックオンブラック施工

難易度:

車検

難易度:

オルタネーター交換

難易度:

オイル交換しました

難易度:

リアサスペンションアッパーアーム対策部品

難易度:

灯火類LED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

Taka*°です。よろしくお願いします。 車はS13シルビアに乗っております 出来る事は全て自分でやるように心掛けてやっています バイクも好き...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

外装オールペン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/24 01:13:53
S13エアコン一式交換R12→R134 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/28 22:23:23

愛車一覧

ホンダ CBR600RR ロクダブ (ホンダ CBR600RR)
10年間あこがれだったバイクでようやく乗ることが出来ました🎵 10年間の妄想を具現化す ...
日産 シルビア 日産 シルビア
13に乗り続けて三台目今のシルビアはデフ、車高調、前置きIC、オールペン、フルエアロでこ ...
日産 レパード レパード (日産 レパード)
ついに憧れていたレパード前期を購入しました✨ 現在不動のAT調子悪いとの事で直ぐにナンバ ...
ホンダ ホーネット250 ホンダ ホーネット250
ホーネット250を入手!色々メンテナンスしてやっと乗れるようになりました🎵最初はノーマ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation