
ども~NORIです
今回は、以前から気になっていた
泡洗車を実践
そのために購入したのがこちら
MJJC社の「ショートガン」「フォームキャノン」「神泡シャンプー」がセットになったコンプリートセット
※写真はガンとフォームキャノンの2つを接続済み
それぞれの詳細は別途レビューしようと思います
セットで買えばちょっとお得になります
ただ3点セットの場合シャンプーの香りを選べないので
(ちょっと不満)
ガン+フォームキャノンの2点セットとシャンプー単体を買うつもりでしたが
運悪く希望する香りが売り切れだったので3点セットにしました
(セット販売の組み合わせなど詳しくはHP確認してください)
それと高圧洗浄機も泡洗車には必須
うちの高圧洗浄機はケルヒャーK5サイレント
かなり前からありますが私は今回の泡洗車で初使用
なので高圧洗浄機のレビューはやめておきます
まずはガンの先端にマルチスプレーを付けてサクッと水洗い
高圧洗浄機に付属するガンと比較して
購入したショートガンは名前の通り短いので扱いやすいです
※ショートガン使用時に問題発生しましたがそれはレビューにて
いよいよ先端をフォームキャノンに交換
ボトルの中身は
神泡シャンプー
(写真撮ってませんでした)
1台泡まみれにするのにどれくらい必要なのかわからないのでとりあえず500mL
10倍希釈なので原液50mLに水450mL?500mL?
今回買ったフォームキャノンPROは目盛りが100mLごとにしかついていないので原液の量が適当になってしまったのと
勢いよく水を入れて泡立ててしまい入れた水の量が曖昧になってしまうという2重の失態・・・
まぁー細かいことは気にせず
泡噴射開始!
これは気持ちいいわ・・・
一瞬で車が泡に包まれていきます
ちょっと泡が緩い気がするのは水の入れすぎですかね?
一周回って写真撮る間に結構流れ落ちてしまいました
次回、濃度を見直してみます
そもそも今回は適当に薄めてしまっているのであまり参考にならないか・・・
1台に必要な洗剤の量ですが、TTサイズだと500mLあれば十分でした
ワゴンやSUVでも1,000mLは必要ないと思います
なのでまとめて2台泡まみれにしたい場合を除けば1,200mLのPROじゃなく1,000mLのSで十分かも
早く洗わなきゃと撮り忘れましたが泡は泡立てた生クリームのようにもっちりしていて
スポンジの下に泡の層ができてクリームを塗り広げているような感じです
今までも泡立てたシャンプーで洗車してきましたが泡の質感が全然違っていて
洗車したという感じがあまり・・・
もちろんボディーには優しいと思いますし泥とかの汚れは取れています
ただ虫とかのこびりついた汚れは取れないような気がするので
水洗いの時に予め取り除いておいた方がいいと思います
あと・・・
楽しいです
(最初だけ?)
今後も回数重ねながらいろいろ試していきたいですね
神泡シャンプーの濃度とか
神泡シャンプー以外のシャンプーの場合は泡立ちどうなるのかとか
フォームキャノンの泡調節ダイヤルによる違いとか
あえてこびりついた汚れを水洗いで落とさず泡洗車で落ちるかとか
やりたいことは尽きませんが最大の問題は・・・
実家に帰らないと高圧洗浄機がないことですね!
なので今回買ったセットはすべて実家に置き去りにしました!
次使うのはいつになるやら
ではでは~
Posted at 2023/05/05 15:33:35 | |
トラックバック(0) |
雑談 | クルマ