• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だんごパパの愛車 [ホンダ エリシオン]

整備手帳

作業日:2006年7月3日

愛車をリニューアルしてみたの・・・

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
先日Dに行ったら、こーんなパンフレットがあって、えろえろメニューが書いてありますたの・・・

ぢばこして83万円(車両保険で出たきど)かかった修理から戻ってきたので、せっかくだからいろいろおながいしてみますたの・・・

ほんとわ、6/30の朝Dに預けて出社するつもりが、すっかり忘れて出社してしまったので、7/3の朝Dにあづけますたの。
ペイントシーラントは丸一日かかるということで、引き取りは7/4の夕方、二日間あづけますたの・・・
2
室内抗菌
エアコン消臭
ホイールクリーニング
ホイールコーティング

そりと、ペイントシーラントのメンテナンスをおながいしますたの・・・

写真の価格わ定価でつ。
ぢばこの修理で、MC後の青目にしてもらうはずがDのミスでならなかった見返りとして、トータル5000円ほど値引きしてもらいますた。
3
帰宅後、2列目を見てみたら、養生に使ったと思われるビニールシートが・・・(おいおい(w
4
ホイールわ・・・キレイになってるきど、特別ピカピカになった感じわないなぁ・・・
汚れがついたときに簡単に落ちるってことなんだらうか?(なぞ
まぁ、2205円の作業だからそんなに期待できるもんぢゃないのか?
つーか、ホイールクリーニングの4200円って高杉ないか?(ばく
5
あ!右フロントのホイールにキズが・・・
ぢばくの時に付いたのか、それ以外でついたのかは、わかんないきど・・・orz
6
というかんじで、リニューアルされたの・・・(か!?

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スターターモーター(セルモーター)交換+プラグ交換

難易度:

リアエアコン修理DIY

難易度: ★★

36万キロ到達

難易度:

タペットカバーパッキン交換

難易度: ★★

ヘッドライトクリアハゲ補修

難易度:

備忘録ATF交換!225947キロ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年7月4日 19:56
今度はリア周りをぢばくしてください(ばこ

リアのぢばくってどうやれば・・・?

ドリフト??(わら

あっDP2 2号でオカマ掘るとか(爆
コメントへの返答
2006年7月5日 13:56
あのね・・・
2006年7月5日 14:34
ふーん。
室内公金と招集はサービスでやってくれますた。

ほぃーるくりーにんぐ&こーてぃんぐは、外してゴシゴシ・ヌリヌリ・フキフキだから、ちゃんとやってくれば安いけど、手抜きでやられると高いと思いまつ。
コメントへの返答
2006年7月5日 16:24
消臭わサービスさせますたの・・・
あと、ペイントシーラントのメンテ代3000円引き

ロックナットを使った形跡があるので、外してちゃんとやってくりたみたいでつの・・。

プロフィール

エリシオンの魅力に取り憑かれ、発売前からエリ病を発症しております。日々エリの事ばかり考えてしまうという、それはそれは恐ろしいビヨーキです (^^ゞ ビョーキが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

らくちんFLVメーカー 
カテゴリ:おすすめリンク
2006/11/23 15:08:55
 
みんカラ ユーザーランキング 
カテゴリ:My Link
2006/08/04 17:52:01
 
忍者式アクセス解析 
カテゴリ:My Link
2006/08/03 15:59:43
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2006.06.04未明 愛車エリシオンがガードレールとお見合いしてしまい、しばしDにお ...
ホンダ エリシオン ホンダ エリシオン
気筒休止恐るべし!
ホンダ ラファーガ ホンダ ラファーガ
平成6年納車 平成10年8月に初代オデッセイV6モデル(RA5)に買い換えるまで4年ほど ...
ホンダ オデッセイ ホンダ オデッセイ
1998(H10)年8月1日納車 2004(H16)年7月8日エリシオン納車まで約6年間 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation