• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Oampusの愛車 [ホンダ N-WGN]

整備手帳

作業日:2023年7月22日

カーボンシート貼り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
炎天下の中、作業したので最初はヒートガン要らず。
表面が多いので1人で貼るのに苦労しました💦
2
一部、ヒートガン当て過ぎて溶けちゃいましたが、何とか引っ張り引っ張りでカバー😅
3
出来上がりがこんな感じ。
我ながらよく出来たと思うけど、やはり引っ張ったところの模様がイマイチかな…。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

アンテナ交換

難易度:

メッシュグリル取付

難易度:

無限 ドアハンドルプロテクター 貼り付け

難易度:

アンテナ交換

難易度:

純正サイドステップガーニッシュ

難易度:

ボルトキャップ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2023年8月22日 0:17
 こんばんわ~。
 うちも、R32 GT-Rの純正ボンネット、トランク・リッド、リア・スポイラーのカーボン・シートの貼り込みをしたことがありますが、ヒート・ガンは最後の手段で、外気温に注意して、できるだけ、シートの伸びを利用して、手と道具でカバーした方が仕上がりは綺麗になるみたいですね~。
コメントへの返答
2023年8月22日 1:07
コメント頂き、ありがとうございます♪(^∇^)

私も以前乗っていたBNR32のボンネットとルーフをカーボンシート貼り付けしてましたが、最初は良くても最後がシワになったり、シート自体の伸び量が多かったり少なかったりと苦労しました(´・∀・`)

外気温が高いとシート自体が柔らかくなるので貼りやすくなりますが、工具使うと空気が入っちゃうので手で貼り付けた方が良さそうでしたね(;´Д`A

次回は今回の教訓を踏まえて挑戦しようかと思います。

プロフィール

「5月いっぱい、群馬県に出稼ぎ〜⛑️」
何シテル?   05/12 20:16
Oampus(オアンパス)です。 中学時代から乗りたいと思っていたBNR32に21歳から17年間乗ってましたが、諸事情により手放しました。 現在の愛車は...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ドライバーズシートの分解 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/08/12 17:08:41
BBS LM 18インチ GTR用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/09/01 20:04:01
TE37-SL 19インチ GTR用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/08/23 20:51:43

愛車一覧

ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
R4.11.26より祖父母が免許証返納に伴い、私の愛車になりました。
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
高校を卒業してから3年間所有してました。 今思えば、写真1枚も撮ってなかったなー。 ※ ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
21歳で購入し、はや17年が経ちました。 エンジン載せ替えや修理なんかで出費がかさみます ...
トヨタ サクシードバン トヨタ サクシードバン
社用車
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation